こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ヒサカキの実

2017年11月28日 | 花後・実

ヒサカキ(姫榊)の実・・・ 常緑広葉低木ですよね・・・
可愛いお花は見逃して・・・気が付いた時はもう果実になっていました。
青い実から黒くなるまで・・・そして小さな蕾です。
                                              (ツバキ科・ヒサカキ属)

 

これは実が落ちた後・・・また別の花が咲きました~


(○'。'○)ん? これって何でしょう~~~
まるでヒサカキですよね。。。でも葉がこんなに赤くなっています。。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。。。 (こいも)
2017-11-29 00:42:08
林の子さん
色々教えていただきありがとうございます。
まだまだ小さな木でした。
条件が揃えば常緑樹とは言え紅葉することがあるのですね。
小さなプチプチは蕾で良かったのですね。
おかげさまで疑問だらけが・・・良くわかりました。
ありがとうございます・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ハマヒサカキ・・・見てみたいです。



返信する
ハマヒサカキ、ヒサカキ。 (林の子)
2017-11-28 15:53:10
常緑樹とは言っても、葉が何時までも枝に付いている訳では無くて、いつかは新しいに変わます。
だから、葉が入れ替わる頃には「紅葉」することもありうることですね。
全ての常緑樹がそうではないので、たまたま…と言うこともあるでしょう。
サンゴジュ、クスノキやホルトノキなどはかなり赤い葉が秋の深まりと共に目立つようになります。
剪定される場合は古い葉が残ることもなく、次の年には新しい葉が出てくるでしょうが
画像の木のように若木で刈込などされていない場合は
落葉樹ではないのに…ですが、葉が枯れ落ちる前に色づくことも有りでしょうね。

ヒサカキは春に花が咲き、秋に果実。
だから今は蕾が上がっているのでしょう。
ハマヒサカキは秋に花が咲き、次の年に果実。
だから、ハマヒサカキの花は少し遅いかもしれませんが、どこかで見つかるかもしれません。

http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/4b05b40c6439246e4b910cb8685f4a32
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/e3da52246efd748ecdbbce644dd42f9b
返信する
疑問がいっぱい・・・ (こいも)
2017-11-28 14:32:04
とんちゃん
ヒサカキのお花見逃してしまいました。
お花の雌雄の区別はつきますが
小さな蕾などと書いてしまいましたが
今…蕾っておかしいですよね?
また見てきたいと思います。。。
ほんと・・・梅の花のようですね^^
ヒサカキは常緑なのに葉が赤くなるはずないですよね。
でも葉を見ても実を見ても蕾のようなプチプチを見ても
まるでヒサカキに見えてしまって、、、(^-^;
返信する
ヒサカキ (とんちゃん)
2017-11-28 07:40:00
いいですね!!!
このくらいのときのヒサカキって全く頭になくそばにあっても見過ごしていると思います。
それにハマヒサカキの葉のことを思い出しそれとは違っているって今分かりました。
どこかにあったら私も撮ってみたい
実だくさんになっているんですね
それをよく見ると・・・ちょこんと可愛く別の花を咲かせているなんて♪
梅の花みたい~  美しく赤くなった葉も見ごたえありますね
返信する

コメントを投稿