goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

半分になっちゃった

2021年11月14日 23時56分59秒 | Weblog
今朝は寒かった。暦の上で腹あと2週間ほどで夏になるというのに、最高気温が18度ぐらい。寒の戻り。
起きてからはいつも通り。犬の散歩、軽く家のこと。そして夕食のためにご飯を炊いて、鶏のから揚げを作った。ノンオイルフライヤーで油要らず。助かるわ。夕食用やったのにDがあっという間に食べきったけどね。

お昼から仕事。
出社してみたらポート3の患者さんがすべてポート2に移り、ポート3が閉鎖していた。要は病棟の半分が閉鎖。スタッフも3名だけ。このまま年明けまでこんな感じなんかなぁ。恐ろしや。
あの面倒くさい患者さんはまだいた。あと一週間ぐらいはいるんやろうな。今日も面倒くさかった。
そのこと以外は特に書くべきことがないぐらい平和なシフト。ずっと静かだったのにナースコールが鳴るときは一時に集中するという病棟の七不思議。なんでなんやろう?
週末とあってのんびりした雰囲気も漂っており、今夜は同僚と一緒にタイ料理を注文して分けて食べた。うまし。残りは持って帰っていいと言われたので遠慮せず持って帰った。明日頂こう。ありがたや。

Dリムジンで帰宅。
何をするでもなくのんびり。ソファにいるとドッと疲れが出て動きたくなくなってベッドに行く時間が遅くなる。もうだいぶ眠いし、動かないと。
明日はオーバースタッフらしく、有休を取らないかと打診された。でも断った。できれば来週に控える夜勤でオーバースタッフが起きて有休を使いたいから。夜勤3日。どこか一日でも休めたらだいぶ楽になると思うな。
この先も病棟の半分が閉まるようなら有休取得を頼まれると思う。だけど来年こそは日本に帰りたいので今から有休を溜めておきたい。今年勉強のために結構使ったもんね。いってもまだ100時間ぐらいは残ってると思うけど、どうせ休みを取るのなら有意義に使いたいのよ。考えよ。

そういえばまだ大学の結果は出ていない。無事に卒業できるのかしら? 心配になってきたなぁ。
進学もまだ決めてない。一応準修士修了見込みで申し込みをして、入学許可は下りた。どうしようかな。まだ腹が決まらないわ。大学院が始まるのは2月。1月中には決めないとなぁ。

犬、眠る

2021年11月14日 11時31分00秒 | ワンコ
今日は少し冷える。
お散歩、朝食を終え、かーちゃんがソファに座るのを見届けてからお昼寝タイム(お昼前やけど)。



かわええ。

ナムナム…。

あ、起きちゃった。
じゃましないで。

このあとまた眠りに落ちたペッパ。
珍しく開いてた。

かーちゃんのあいて、つかれるから…。

やかましいわぃっ。

🌸🌼🌸🌼🌸

寒の戻りか、ここ数日肌寒い。
そんな天候が関係あるのか、このところよく昼寝をしている。今までもしてたけど、よりぐっすり。年取ってきたからかしら⁇

そういえば最近ウェットのドッグフードを変えた。厳選したものだったけど、食いつきがどんどん悪くなっててどうしようかと思っていたところ、そのブランドではグルテンが大量に使われているからおすすめできないという犬の飼い主さんのコメントが。
犬がグルテンを摂りすぎると何がいけないのかはまだ調べてないけど、他人の話に影響されやすいかーちゃんは、別のグルテンフリーのウェットへと変更。新しいものはヒトでも分かるぐらいの魅惑的なにおい。おかげさまでお嬢さまたちの食いつきもいい。牛、鶏、羊を試したところ、羊はそんなに好きじゃないみたいだけど。
ちょっとうん○が緩いのが気になるところ。成形はしているけど、ややウェット。そのうち落ち着くかな。
検証、改善は続く。