goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

日本が遠くなっちゃった

2021年11月29日 22時21分00秒 | Weblog
今日も朝から仕事。
昨夜は10時前に布団に入った。速攻で寝てたわ。Dが部屋に来た記憶もない。
しっかり眠れてるのに、朝起きるのがつらいのはなぜだろう?

仕事は今日もポート3で。
先日一緒に働いたおしゃべり准看さんと一緒になるかと思ったら、別の准看さんとだった。良かったー。
この准看さんは最近入所した人。まだ要領を得ないところがあるようやけど、やるべきことはやってくれるので助かった。ごく当たり前のことなんだけどね。
今日はしばらく前に話題にしていた、面倒くさい患者さんが戻ってきた。2週間前ぐらいに悪いところが見つかって大きな病院に移ったんだけど、落ち着いたからという理由で戻ってきた。以前より態度はマシになっていたけど、それでも面倒なことには間違いない。

とにかく。
結果的には文句の言えないシフト。明日もそうだといいな。

ところで救急外来の師長からメールが戻ってきた。現在出ている募集に普通に応募してもらって、採用してもいいと思ったら出向扱いにできるかどうかうちの師長と相談してくれるらしい。さてどうなるかな。とりあえず応募だ。

帰宅。
今日は買ってきた惣菜と家にあるもので夕食。Dに準備をしてもらった。手を抜けるときは抜かないとね。
食後はまったり。

今夕は、公園で走って疲れたペッパがそばでゴロリ。

グーッグーッ。

…殺気Σ(-᷅_-᷄๑)

あ〜起きちゃった。

ところで。
コロナの新種が見つかった。シドニーではすでに4名の感染が確認されている。幸い全員隔離されてるとのことやけど、一緒の飛行機に乗っていた人の追跡調査の詳細が明らかになっていない。
新種発生に伴い、日本も海外からの入国を禁止した。また日本が遠くなったなぁ。一体、いつ帰れるんやろう?
そんな中、故郷は遠くなりにけり、などと独りごちていた。そしてふと、“に“って一体なんの意味があるやろう?と思った。完了を示す助詞やろうけど、過去形を示す“けり“もあるから過去完了系ってこと? でもニュアンスは現在現在完了形よね⁇ それに完了形と終了を示す助動詞のダブル使いってどうなの? なりぬ、もしくはなりけりでよくない⁇ とひとりモンモンと考えていた。古文は嫌いじゃなかったのにな。もう全然覚えてないわ。

バカなこと考えてないで寝よう。