今日もお休み。
一日中雨だった。それもかなりしっかりとした雨。
余談やけど、わが家から北西の方へ40分ほど車で走った海沿いの街では大雨とそれに伴う増水により浸食が起きており、モロ海の前の立つ住宅地が海へと崩れ落ちかけている。実際デッキが落ちた家もあるみたい。住人はお役所に何とかしろと訴えているけど、基本的に個人の土地なので役所としても積極的に何もできないとかなんとか。難しいね。数年前からこの状況になることはわかっていたらしい。何の対策もしなかったのはお役所なのか家主なのか。雨はあと一日は降り続くとの予報。無事に乗り越えるといいな。
さて。
先の犬ブログにも書いたように、朝はずぶ濡れになりながら犬の散歩へ行った。短い時間でも雨の中を走るという行為は犬をより疲弊させるらしく、加えてシャワーを浴びせたため、犬たちは一日中ゴロゴロと眠っていた。良かったこと。
犬がゴロゴロしていたのは私がゴロゴロしていたからとも言える。
掃除と洗濯はしたけど、それが終わってしまえば特にやることはなし。ネットで動画を観たり、オンラインショッピングに勤しんだり。久しぶりにアルバムを買った。森山直太朗。彼の歌声はしみる。
オンラインショッピングでは夏服を探していた。今、日本で買って船便で出してもらえば、こちらが暖かくなるまでには届くはず。欲しいものはこっちではあんまり見かけない長いスカートかガウチョパンツ。こちらの人は体型、年齢に関係なくバンバン腕も足も、なんなら肩も胸の谷間も出しているけど、保守的な私にはノースリーブか犬の散歩時の短パンが精いっぱい。上手に隠しながら、でも小ぎれいに見えるようなものが欲しい。そう思ってだいぶ眺めていたけど結局今日は見つからなかった。絶対買わなきゃってことでもないのでまぁボチボチ。
小ぎれいで思い出したけど、今日は顔のスクラブとパックをした。顔色が明るくなったわ。こんなにわかるもんかと驚いた。そしてどんだけ手入れをさぼってたんだよ!?とも思ったわ。若いころはもう少しまめだったのにねぇ。頑張ろう。美=忍耐。
夕食は久しぶりになんちゃってダッカルビ。もちろんお野菜が8割方を占める。鶏肉の下味に使ったお醤油とお酒以外、水分はお野菜から。辛味噌をしっかり使ったけど、最終的にだいぶ薄味になっていた。その分野菜の味がわかっておいしかったわ。韓国系の辛さが苦手だったDも今では私の作るダッカルビは食べる。慣れとは面白いものだわ。
食後はテレビなど。
私は「Border Security」というテレビ番組が好きで、放送があるときはよく見ている。オーストラリアは人にしろ物にしろ、入国するものに関する管理が厳しい。番組では係の人が帰国、もしくは入国する人のビザや持ち物、または海外からの郵便物を調べ、違反者がいないかどうかを調べている様子を描くもので、たいていとんでもない違反者の様子が映し出されている。この番組は移民として大変興味深く、また学ぶことも多い。人の振り見て我が振り直せを地で行っている。
今はまたオンラインショッピングを並行しながらこれを書いているけど、今夜は早く寝る予定。なぜなら明日から早起き。といっても7時前だけど。
教育係代理として5日間勤める。こういう機会を与えてもらえて実にありがたい。先輩教育係から指示を受けているので、頑張ってこなしていきたい。時間があったら専門看護師になるための課題にも取り組みたいところ。
そういえば人手不足の連絡が来てたな。明日、残業できるようならしようかしらん。明日考えよ。
一日中雨だった。それもかなりしっかりとした雨。
余談やけど、わが家から北西の方へ40分ほど車で走った海沿いの街では大雨とそれに伴う増水により浸食が起きており、モロ海の前の立つ住宅地が海へと崩れ落ちかけている。実際デッキが落ちた家もあるみたい。住人はお役所に何とかしろと訴えているけど、基本的に個人の土地なので役所としても積極的に何もできないとかなんとか。難しいね。数年前からこの状況になることはわかっていたらしい。何の対策もしなかったのはお役所なのか家主なのか。雨はあと一日は降り続くとの予報。無事に乗り越えるといいな。
さて。
先の犬ブログにも書いたように、朝はずぶ濡れになりながら犬の散歩へ行った。短い時間でも雨の中を走るという行為は犬をより疲弊させるらしく、加えてシャワーを浴びせたため、犬たちは一日中ゴロゴロと眠っていた。良かったこと。
犬がゴロゴロしていたのは私がゴロゴロしていたからとも言える。
掃除と洗濯はしたけど、それが終わってしまえば特にやることはなし。ネットで動画を観たり、オンラインショッピングに勤しんだり。久しぶりにアルバムを買った。森山直太朗。彼の歌声はしみる。
オンラインショッピングでは夏服を探していた。今、日本で買って船便で出してもらえば、こちらが暖かくなるまでには届くはず。欲しいものはこっちではあんまり見かけない長いスカートかガウチョパンツ。こちらの人は体型、年齢に関係なくバンバン腕も足も、なんなら肩も胸の谷間も出しているけど、保守的な私にはノースリーブか犬の散歩時の短パンが精いっぱい。上手に隠しながら、でも小ぎれいに見えるようなものが欲しい。そう思ってだいぶ眺めていたけど結局今日は見つからなかった。絶対買わなきゃってことでもないのでまぁボチボチ。
小ぎれいで思い出したけど、今日は顔のスクラブとパックをした。顔色が明るくなったわ。こんなにわかるもんかと驚いた。そしてどんだけ手入れをさぼってたんだよ!?とも思ったわ。若いころはもう少しまめだったのにねぇ。頑張ろう。美=忍耐。
夕食は久しぶりになんちゃってダッカルビ。もちろんお野菜が8割方を占める。鶏肉の下味に使ったお醤油とお酒以外、水分はお野菜から。辛味噌をしっかり使ったけど、最終的にだいぶ薄味になっていた。その分野菜の味がわかっておいしかったわ。韓国系の辛さが苦手だったDも今では私の作るダッカルビは食べる。慣れとは面白いものだわ。
食後はテレビなど。
私は「Border Security」というテレビ番組が好きで、放送があるときはよく見ている。オーストラリアは人にしろ物にしろ、入国するものに関する管理が厳しい。番組では係の人が帰国、もしくは入国する人のビザや持ち物、または海外からの郵便物を調べ、違反者がいないかどうかを調べている様子を描くもので、たいていとんでもない違反者の様子が映し出されている。この番組は移民として大変興味深く、また学ぶことも多い。人の振り見て我が振り直せを地で行っている。
今はまたオンラインショッピングを並行しながらこれを書いているけど、今夜は早く寝る予定。なぜなら明日から早起き。といっても7時前だけど。
教育係代理として5日間勤める。こういう機会を与えてもらえて実にありがたい。先輩教育係から指示を受けているので、頑張ってこなしていきたい。時間があったら専門看護師になるための課題にも取り組みたいところ。
そういえば人手不足の連絡が来てたな。明日、残業できるようならしようかしらん。明日考えよ。