今日はかみ合わない日だった。
朝の散歩が終わって帰宅。
Dも起きてきていて、来週から始まる学校の話をしていた。「学費とかがあるからメールのチェック、ちゃんとしといてね」と声をかけたことからなぜかケンカに発展。第二言語使用に関して意思の疎通がうまくいかなかったことに起因する。それで私が質問を繰り返したことでDがキレていった。
Dとしてはいちいち私にいろんなことが確認されるのが面倒らしい。私としてはちゃんと確認しないことでいろんな機会を失ったり、余計な労力を払ったり、時間を無駄にする方がうっとうしい。しかもそれで後始末するのが私だったりするし。これでよくケンカになる。本当に。この頃は学校関連のことでたくさんケンカしている。もう正直話をするのもしんどいと思うぐらい、口を聞いたらケンカになる。せっかくの休暇なのに精神的に休まっていないのが正直なところ。
このバトルの後、Dは部屋にこもった。私は台所で犬のご飯などを作って、自分もブランチを食べて一息。
しばしダラダラした後、庭いじり用に買うものがあったので、出かけようかな~と思ったら、Dが「犬の散歩に行ってくる」と部屋から出てきた。このときまだ1時半とか。普段なら3時や4時に行くのに。
タイミングわるっと思いながらDと犬を見送った。私も出かけても良かったけど、Dがいないのならひとりで家にいたい。だって家でひとりになること本当にないもんね。何をするってわけでもないんだけどさ。
小一時間ほどして散歩からDと犬が戻ってきた。
私はもうこのころには庭いじりへの情熱が消え失せており、その代わり、調べ物がしたくて図書館に行くことにした。家でもできるけど雰囲気を変えたくて、コンピュータを持って出発。
だけど、図書館ではコロナの影響で今は着席ができないと言われた。知らなかった。開いてるから多目的スペースも使えるんだと思っていた。
残念。じゃあカフェに移動して、コーヒーを飲みながらやろうと思って、よく行くお店に行ったら「今日は終わりました」。まだ3時にもなってないのに。ほかにもカフェはあったけど、もうこの時点で意気消沈。何もしないで家に帰った。30分ほど無駄に歩き回っただけだったわ。
家にいてもなんか落ち着かない。休暇に入ってからどこにも行ってないもんね。出かけたって犬の散歩か近所のスーパー。私はとんでもなく休暇を無駄にしているんじゃないだろうか?と思うと、すごく気持ち悪くなってきた。
本当に動悸を覚えるぐらい気持ちが落ち着かなかったので、散歩に出ることにした。犬も一緒。今日はもう2回も散歩に出ており、義務の散歩じゃないからプレッシャーを感じることなく、好きなように歩こうと思って家を出た。
雨降ってきたし。
今日はかみ合わないと苦笑いするしかなかった。まだパラパラだったので、30分弱ほど歩いてから帰宅。今日一日だけでいろんな出鼻をくじかあれて、この時点ですでに何もする気なし。寝室へ行って、TVERで「半沢直樹」前半を一気見した。見るの2回目か3回目だけど面白い。
ドラマを楽しんだのはいいけど、本当にこれでいいの?感が拭えない。時間がありすぎて逆にダメとかなんなんだ? かといって仕事に行きたいかと聞かれれば絶対そんなことはない。
まだあと一週間も休みがある。とりあえずこの落ち着かない気持ちがなくなったらいいなぁ。
朝の散歩が終わって帰宅。
Dも起きてきていて、来週から始まる学校の話をしていた。「学費とかがあるからメールのチェック、ちゃんとしといてね」と声をかけたことからなぜかケンカに発展。第二言語使用に関して意思の疎通がうまくいかなかったことに起因する。それで私が質問を繰り返したことでDがキレていった。
Dとしてはいちいち私にいろんなことが確認されるのが面倒らしい。私としてはちゃんと確認しないことでいろんな機会を失ったり、余計な労力を払ったり、時間を無駄にする方がうっとうしい。しかもそれで後始末するのが私だったりするし。これでよくケンカになる。本当に。この頃は学校関連のことでたくさんケンカしている。もう正直話をするのもしんどいと思うぐらい、口を聞いたらケンカになる。せっかくの休暇なのに精神的に休まっていないのが正直なところ。
このバトルの後、Dは部屋にこもった。私は台所で犬のご飯などを作って、自分もブランチを食べて一息。
しばしダラダラした後、庭いじり用に買うものがあったので、出かけようかな~と思ったら、Dが「犬の散歩に行ってくる」と部屋から出てきた。このときまだ1時半とか。普段なら3時や4時に行くのに。
タイミングわるっと思いながらDと犬を見送った。私も出かけても良かったけど、Dがいないのならひとりで家にいたい。だって家でひとりになること本当にないもんね。何をするってわけでもないんだけどさ。
小一時間ほどして散歩からDと犬が戻ってきた。
私はもうこのころには庭いじりへの情熱が消え失せており、その代わり、調べ物がしたくて図書館に行くことにした。家でもできるけど雰囲気を変えたくて、コンピュータを持って出発。
だけど、図書館ではコロナの影響で今は着席ができないと言われた。知らなかった。開いてるから多目的スペースも使えるんだと思っていた。
残念。じゃあカフェに移動して、コーヒーを飲みながらやろうと思って、よく行くお店に行ったら「今日は終わりました」。まだ3時にもなってないのに。ほかにもカフェはあったけど、もうこの時点で意気消沈。何もしないで家に帰った。30分ほど無駄に歩き回っただけだったわ。
家にいてもなんか落ち着かない。休暇に入ってからどこにも行ってないもんね。出かけたって犬の散歩か近所のスーパー。私はとんでもなく休暇を無駄にしているんじゃないだろうか?と思うと、すごく気持ち悪くなってきた。
本当に動悸を覚えるぐらい気持ちが落ち着かなかったので、散歩に出ることにした。犬も一緒。今日はもう2回も散歩に出ており、義務の散歩じゃないからプレッシャーを感じることなく、好きなように歩こうと思って家を出た。
雨降ってきたし。
今日はかみ合わないと苦笑いするしかなかった。まだパラパラだったので、30分弱ほど歩いてから帰宅。今日一日だけでいろんな出鼻をくじかあれて、この時点ですでに何もする気なし。寝室へ行って、TVERで「半沢直樹」前半を一気見した。見るの2回目か3回目だけど面白い。
ドラマを楽しんだのはいいけど、本当にこれでいいの?感が拭えない。時間がありすぎて逆にダメとかなんなんだ? かといって仕事に行きたいかと聞かれれば絶対そんなことはない。
まだあと一週間も休みがある。とりあえずこの落ち着かない気持ちがなくなったらいいなぁ。