goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

今日はちまちま

2020年07月03日 21時42分38秒 | Weblog
今日もお休み。
先の犬ブログにも書いた通り、今朝も早起きして獣医さんに行ってきた。ずっと気になっていた犬の爪を切ってもらえてよかったわ。歩くときにカチャカチャと音を立てなくなった。もしかしたらこれまで痛かったかもしれないな。反省。
散歩もして家に帰ったら10時過ぎ。それから掃除、洗濯。お天気が良く、風もあったので全部乾いたわ。やれ、嬉しや。

ブランチに昨日の残りのピザを食べてから今度は買い物に。冷蔵庫が笑っちゃうぐらいに空っぽだった。でも空っぽの冷蔵庫、好き。使い切らなくちゃ!というプレッシャーがないから。
そうそう。そのプレッシャーを感じたくないので、今日はひとりで買い物に行った。Dと一緒に行ったら安いという理由で買いだめするもんね。
事実、先週スーパーで険悪になりながらもDごり押しで買った牛肉がいまだに冷蔵庫に座っていた。だから「どうすんの、これ?」とちょっと嫌味っぽく言ったら、頂いたインディアンカレーのスパイスを使ってカレーを作っていた。
自分で買ったくせに言われないと料理はしない。結局私が頑張って使い切ることになる。だったら最初からひとりで行く方がいい。わかっているんだけどね。荷物持ちが欲しい時もあるし、たまにはDを外に連れ出さないと、という思いもあって一緒に行ってしまう。

買い物から戻って、Dがカレーを作っている姿を見ながら買ってきたケーキとコーヒーをいただいた後、しばらくベッドで転がっていた。そしたら犬たちが当たり前のようにやってきて、気が付いたら一緒になって寝てしまっていた。ペッパが珍しく私に抱っこされたまま寝ていたので、目覚めてからもしばらくそのままぼんやり。命の温かさが腕の中にあるっていいね。
暗くなってきたけどDが散歩に出る様子はない。言ったら連れて出ただろうけど、もう議論するのめ面倒だったので私が連れて行った。ケーキで膨らんだお腹もどうにかしたかったし。「脂肪燃焼!」って言いながらガシガシ歩いたわ。

散歩から戻り、ニュースを見ながら夕食。かなりスパイシーなカレーを食べた。おいしかった。でもケーキで胃がもたれていたので食べたのは少しだけ。
食後はアイロンがけや少し片づけをし、TVERでドラマやバラエティーを見て、今に至る。TVER、ありがたいわ、ホント。

昨日よりは生産的な一日。でも目新しいことはないな。目新しいことってそもそもなんだって話やけど。
週末は仕事。この2日間を終えたら有休に入る。この休暇では家でダラダラする以外の何かをやりたいなぁ。何をしようかな。とりあえずシドニーに出て和食が食べたい。行けるかしら。

犬、不安と戦う

2020年07月03日 10時59分00秒 | ワンコ
相変わらずカメラを無視するワンコたち。

またはじまった。
カメラキライ。


だってキライなものはキライなの。


お手でガマンして。


みない。ゼッタイ。


寄ってきたってみないから。

本日、やっと撮れたのがこれ。


はずかしくないの?
へんな声。ヒト見てるよ。

いいの。ヒトがなんと思おうと、かーちゃんは親バカ。

🌸🌼🌸🌼🌸

今朝は獣医さんへ年に一回のワクチン接種に行ってきた。ついでに爪切りも。
今、飼い主と患畜は施設内に一緒に入れるようになったけど、診療室に入れるのは患畜だけ。うちのお嬢さまたちも先生に引っ張られて、ドナドナ状態で入っていった。
ドアの向こうでは先生方の「いい子ね〜💓」「よくできました〜💮」とお嬢たちのクンクンと鳴く声。かーちゃんがいないところで知らない人に抱えられるのは恐怖でしかないらしい。しかも痛みもあるもんね。仕方ない。強くあれ。でも先生方からは「とても扱いやすい」とのお言葉。ちゃんとしつけてますから😁
獣医さんからの帰り道にカフェでコーヒーを買い、海沿いの遊歩道を散歩。かーちゃんはベンチに座って海を見ながらコーヒーを飲みたかったのに、座るなり膝に飛び乗るチャーリーとベンチに一緒に座るペッパ。落ち着けねー。長く伸びる散歩紐なのにどこにも行きやしない。怖い思いをしたあとだから仕方ないのかもしれないけど、もう少し自立を促すようにせんとあかんかな。
このブログを書いている間もチャーリーはかーちゃんの横に陣取っている。
大丈夫。あんたたちを見送るまで、かーちゃんが守ってあげるからねー。