goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

有言実行

2014年11月06日 20時27分00秒 | Weblog
今日もお休み。
朝起きてグッドコーヒーを淹れる。やっぱり豆から淹れるコーヒーの方がおいしい。暖かくなってきたから、キッチンに長く立つのが苦ではなくなったのねん。チーズトーストを食べ、曇天の空を見上げながらお洗濯。そして今日もウォーキングに出た。Dが「今日はあまり歩きに行く気分じゃないな…」とか言いつつほら穴にこもろうとしたので、イスに根が生える前に部屋から引っ張り出して歩きに出た。昨日よりは短いけれど、何もしないよりはマシ。

さて。
昨夜書いたように、今日は台所のオニ。
まずはシュークリーム作りから開始。近々だけで作るのは3回目なので写真はなし。レシピの文字情報だけだとわかりにくいので、Youtube等でも勉強。食べることに関するなら努力もできる。シュー皮は膨らんだけど、なかなか上には膨らんでくれんのよね。何が悪いのかしらん。…今、ネットで調べたらいくつかの要注意事項ができてなかった。次回に期待。
今日は全部で14個焼いた。Dに3個持っていかれた。私も2個食べたので、残りの9個が病院行き。さて、評価はいかに。

この間にお昼ご飯にサーモンクリームパスタを作って食べた。

さらにカスタードを作って残った卵の白味を使って、カップケーキもどきも。基本はラングドシャになるものなんだけど、平たくするのが面倒でカップに入れて焼いた。何がどうなったのかすんごい噛みごたえのあるケーキになったけど、味はまぁまぁ。ちっと甘かったかな。7個あったけど、料理の間につまんでいたらなくなってしまった。

そして夜ご飯はインディアンビーフカレー。毎回作り方が違うのでどんな味になるのかは謎。味見をしながら適当に足していく感じ。今日のカレーはD絶賛。2日間ぐらいもつやろうと思った量がすでにもう少量を残すのみ。やっぱり牛肉で作ったからかな。鶏肉は味が淡白やもんね。次回はまた鶏肉で作ってみよう。

すべての料理と洗い物を終えたのがだいたい5時前。この間ほとんど立ちっ放しで台所を行ったり来たり。足疲れた~ってどんだけ体力ないねんって話やけど。
そして現在はソファの住人と化している。

先ほどDとまた飲酒の量でケンカになって冷戦中。私がきつすぎるんやろうか…。うーむ。

明日から4連勤。明日はD友人が来て泊まっていく予定なので、朝は掃除に精を出さないと。

ウチのオットがゲームを発表しました2。
↓クリックしてね↓

“Monster Hunt”

ウチのオットがゲームを発表しました
↓クリックしてね↓

“Andy Octopus”

いつもご愛読ありがとうございます。
よければクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村