goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

お休みってステキ

2014年07月15日 20時04分56秒 | Weblog
今日もお休み。連休っていいなぁ。もっとこの連休が早くわかっていたらどこかに行きたかったなぁ。
相変わらず朝はゆっくり。でも洗濯物もないし、掃除も昨日したので簡単な片付けだけ。朝ごはんになんちゃってキッシュ。ひと休みしてから歩きに出かけた。

ウチの田舎町と隣接する4つの町は山と川に挟まれていて、やや孤立している。最近地元愛を育みつつあるDと私は、お休みになると歩きに出たり、新しいカフェを開拓している。今日は私の勤める病院に車を止めて、そこから川沿いに向けて歩き出した。
このエリアが水場に囲まれていることは知っていたけど、引っ越してきて2年間、ビーチ以外を散策したことはほとんどなかった。今日歩いたところには川沿いで砂浜の代わりに遊歩道があり、冬の曇天にも関わらず散歩を楽しむ人がチラホラ。こんなとろこがあるなんて全然知らなかった私たちは驚きと興奮を抱えつつ散策を楽しんだ。






鴨やかもめはもちろん、たくさんペリカンもいる。そばで見るとでかいし可愛くない。人がそばにいることに慣れているので近づいても逃げないし、逆に餌を持ってないかと寄ってくることもある。

天気は良くなかったけど、風もなく寒すぎないいい気候。約90分間、ウォーキングというにはゆっくりやったけど、気持ちのよい散歩をした。
この後は地元商店街でちょこっと買い物。そのついでに「次に行ってみよう」と話していたカフェでお茶。

値段は魅力的やったけど、味は普通かな。今度食事に来てみなくては。

さて。
帰ってから再び外出。サウナ&スパ。いや~、温まるわぁ。ここで1時間ほど過ごした。帰るといい具合にお腹が空いていたので、シャワーを浴びてすぐに夕食の支度。
和食ブームは続いており、今夜はお好み焼き。そしてお味噌汁。昨日の豚バラブロックが残っていたので、頑張って薄くスライスして豚玉を作った。お好み焼きはDの好物のひとつ。関西出身の私は言わずもがな。2人で何枚食べたかわからない。おいしかったー。ちなみにご飯は付けなかった。炭水化物を控えないとね。

明日は4連休最終日。私は友達に会いに出かけるので、Dは一人お留守番。何か作っておいておかないとパンしか食べなかったりするので、ただいまチキンカレーを準備中。いい妻やわ。まぁ、その裏でおいしい和食に舌鼓の予定やけどね。それじゃ仕込みに入りますかな。

いつもご愛読ありがとうございます。
よければクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村