goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

優しい旦那さま

2012年03月07日 23時08分31秒 | Weblog
今夜のレストランは忙しかったと思う。やっぱりずっと頭がボーっとしていて、地に足がついてない感じだった。そのとき、そのときやらないといけないことをこなし続けていて、気が付いたらいつもなら閉店準備を始める時間だった(9時前)。それまで閉店準備のことも考えられず、かつ絶え間なくやることがあったということは忙しかったんだろう。お客様の前ではちゃんとできたけど、同僚に対して愛想よくするパワーはなし。ついでに言ったらキッチンからのイヤミにもムカつく余裕もなし。

ところで。
昨日仕事を終えて帰ったらすでにしんどくて、キッチンを片付けずに寝た。今日も片付けずにいたところ、Dが重ねてキッチンを散らかしていた。「キッチンが汚れてたって死なんし、またそのうちやろう」と思ってバイトに行こうとしたら、しんどそうにしている私をかわいそうだと思ったようで「僕がキッチンを片付けておくよ」とD。

まぁ素敵

とはいえ正直期待はしていなかった。だってDにとってはまだ許容範囲内のはずだし。そして案の定、今夜帰ってきたときは散らかったままだった。
出かける前よりさらに疲れて帰ってきた私を見て「ヤバイ」と思ったのか、「キッチンがまだなんだ。今すぐやるね!」といそいそと汚れた食器を食洗機に入れ始めるD。その姿を見ながら私は「あー、食器は先に軽く水洗いしなきゃ」「食器は片付いてもキッチンは散らかってるよ」「コンロも拭けてないし」と心の中でダメ出し。やっぱり私は姑になるべき人間ではない。

しかし、Dは私のためを思って一生懸命キッチンを片付けてくれていたので、口は出さずにありがたくやってもらった。細かいことはまた自分で明日にでもやればいい。
今の私は頭痛がひどくなってきていて、おそらく微熱が出ている。鼻も詰まってて喉も痛い。もうしんどくてとうとう鼻ティッシュの姿をDにさらしてしまった。こんな醜悪な姿の私を思って皿を洗ってくれるDに感謝。片付けたその直後にとうもろこしを茹でて食べるといってまたすでに散らかしているけど、それでもいいぞ。

こんなときに限って明日はレストランで一番長いシフト。早く寝て治さねば。

戦闘準備

2012年03月07日 17時28分42秒 | Weblog
ここ数週間、実はずっと鼻がグズグズ、喉がイガイガ。季節の変わり目による鼻炎かな?と思ってたいして気にしてなかったんだけど、喉が痛み始めて「ちょっとヤバイ」と思っていた。そして昨日の貧血でどうやら精神的緊張が切れたらしい。今朝起きたら動けなくなっていた。
鼻炎の症状は体調が良く、精神的にも落ち着いていたらそこまでひどく出ない。しかしその逆の時は症状がひどくなる。鼻水・鼻づまり・咳は結構体力を奪うもの。今日は朝からティッシュと友達になりながらベッドでひたすらうずくまっていた。

しかし今夜はレストランでバイト。ダルい体を揺り起こし、軽くシャワーを浴びて、化粧を開始。化粧とはどこかの言葉を借りて言えば女性の戦闘服みたいなものだと思う。ひと手間、ひと手間重ねるたびに戦闘モード(仕事モード)にスイッチが入る。今日もそんな感じで気合をいれながら化粧した。

さ。家を出る時間。体調は完璧ではないが、とりあえずは頑張ってこよう。