尺八・土笛演奏家 山崎箜山(やまさき こうざん、三代 山崎北山)

都山流竹琳軒大師範、都山流講士・検定員。日本音楽家ユニオン、日本尺八演奏家ネットワーク会員。北九州市小倉南区在住。

11月の予定

2016-10-31 05:30:00 | 日記
随時更新しますので、よろしくお願いいたします。

11月2日(水)19:00 亀保の里(豊前市鬼木)「和楽の夕べ」

11月8日(火)10:45 立岩小学校(飯塚市立岩)「音楽って素晴らしい〜1000人の大合唱〜」

11月8日(火)14:00 鯰田小学校(飯塚市鯰田)「あなたも今日から音楽家」

11月8日(火)19:00 昭和の時代(北九州市小倉北区下到津)「架け橋 ショヒラティ・トルソン&箜山ライブ」

11月9日(水)19:00 ケイトミュージックカフェ(北九州市小倉北区大門)「森香&箜山ライブ with パーマンズ」

11月10日(木)16:20 活水女子大学音楽棟大講義室(長崎市新戸町)「音楽セミナー 〜尺八音楽を通して見る東洋音楽の美〜」

11月16日(水)18:00 FM KITAQ(北九州市小倉北区魚町)「まりちゃんの独り言」生出演

11月18日(金)18:30 FFGホール(福岡市中央区天神)「第8回 十夢チャリティコンサート」

11月19日(土)16:45 門司港レトロ中央広場(北九州市門司区東港町)「門司港 Music&Performance フェスタ」

11月22日(火)10:35 日の出小学校(春日市日の出町)「音楽の玉手箱〜音楽体験教室〜」

11月23日(水・祝)14:00 本町商店街(飯塚市本町)「長崎街道〜ミュージックロード〜」

11月23日(水・祝)18:30 田川市美術館(田川市新町)「ありがとう25周年 アートの森の音楽会」

11月24日(木)14:10 飯塚第一中学校(飯塚市新立岩)「ようこそ先輩〜ドームコンサートの舞台裏〜」

11月24日(木)16:00 飯塚信用金庫本店(飯塚市本町)「音楽のある生活」

11月25日(金)11:30 大分小学校(飯塚市大分)「山本教授の音楽の楽しみ方」

11月25日(金)13:30 竜王の里(飯塚市高田)「音楽の玉手箱」

11月25日(金)19:00 久留米シティプラザ・グランドホール(久留米市六ツ門)「ふるさとの唄2016 野田かつひこコンサート」

11月30日(水)13:00 都山流会館(京都市北区紫野)「都山流道場講士会」

レコーディング in 熊本

2016-10-29 06:00:02 | 日記
熊本・御船町の典三(のりぞう)音工房にて、高崎裕士さん(津軽三味線)のニューアルバムのためのレコーディング。

写真撮影の都合もあって朝からスタジオ入り。オーナー兼エンジニア・矢野さんの巧みな腕前のおかげで、およそ3時間で全8曲を無事録り終えました。ほとんどが高崎さんによる既存のオリジナル曲ですが、アレンジが変わって新鮮な気分。篠笛と尺八の文字通り「一発録り」もライブ感満載!

年内にはリリース予定とのこと。こちらも楽しみですね。

第14回 地域安全・暴追運動 小倉南区民大会

2016-10-28 05:00:00 | 日記
小倉南生涯学習センター大ホールにて、地域住民の集会アトラクション。

平日の午後にもかかわらず、会場は近隣の方々でいっぱい。小倉南警察署や防犯協会の職員さんたちによるお話の後、粗忽屋酔書(そこつやよいしょ)さんの落語に続いて、ひととき尺八と土笛の音色をお楽しみいただきました。

同じ小倉南区民の一人ということで、ご縁に感謝!

レコーディング in 久留米

2016-10-26 06:00:00 | 日記
久留米市のシンガーソングライター・野田かつひこさんのご自宅にて、新曲「朝鮮通信使」のレコーディング。

録音機材を搬入して、ドラム、筝、尺八、バイオリン、トロンボーン、民族楽器(韓国)、ギター、ベース、歌と次々音を重ねていきます。完成が楽しみ!

11月25日に久留米シティプラザで行われる野田さんのソロコンサートでリリース&公開予定。筝と尺八のみ加わった簡易版は、11月18日の十夢チャリティコンサート(FFGホール)でもご披露します。

第51回 都山流岡山県支部 尺八演奏会

2016-10-25 08:30:00 | 日記
岡山市民会館大ホールにて、流派の岡山県支部演奏会。お筝の宮本直美さんと共にお招きいただきました。

大森支部長指揮による本曲「朝の海」に始まり、全13曲が支部会員と地元絃方社中による演奏。古曲から現代曲まで幅広いプログラムで、さすがは芸どころ岡山。熱心な会員さんが多く、管絃いずれも全体にレベルの高さを感じます。

終盤がゲスト出演ということで「こほろぎ」、土笛独奏曲「祈り〜ほたる幻想」、「胡桃の森で」をご披露。最後にありがたくも花束をいただいて幕を閉じました。

秋晴れの爽やかな一日、ご来場の皆さまとお世話になった関係各位の皆さまに感謝!

ケンバン三姉弟 Greatest Live

2016-10-22 07:00:00 | 日記
アクロス福岡円形ホールにて、福岡市を中心に活躍中のキーボード奏者SAGIRIさん、YONEさん、ONYさんのトリオによるライブ。念のため、実の姉弟ではありません(笑)。

着物を着た3人がまるで噺家のごとく出囃子に乗って登場し、いきなり座布団に座ってトイピアノの三連弾。その後定位置に戻って終始ONYさんのMCでプログラムは進行しますが、SAGIRIさんの朗読コーナーなども挟みつつ、和洋の名曲を多彩なアレンジで次々とご披露。私は終盤のマイケル・ジャクソン・メドレー(全10曲)という、約30分もの大作をご一緒しました。毎回定番にしているという「だんご三兄弟」で本編は終了。

アンコールをいただき、アコーディオン・鍵盤ハーモニカ・アンデス・尺八の四重奏による「大地讃頌」を、PA装置を使わない全くの生音で演奏して無事にお開き。

いやぁ、楽しいライブでした。ご来場の皆さまに、そしてお声がけくださった姉弟(!?)のお三方に感謝!

宇島小学校 2016

2016-10-21 08:30:00 | 日記
先月に引き続き、豊前市の学び支援事業による邦楽体験教室。お筝の宮本直美さんとご一緒です。

この日は6年生32名が対象ということで、普段の教室でそのまま鑑賞とお筝の体験。そして尺八体験を隣の部屋で行いました。90分でこの人数だと時間的にもゆとりがあるので、いずれの楽器もじっくり体験してもらいました。

皆さん、よく頑張りましたね。お疲れさま〜!

秋の夜、尺八とピアノの夕べ

2016-10-16 05:00:00 | 日記
芦屋町にある芦屋釜の里にて、秋のコンサート。作曲・ジャズピアノの岩崎大輔さんとご一緒です。

以前ハープとのデュオで伺ったことがありますが、今回はピアノとのコラボ。竹灯籠が並び、ライトアップされた庭園を背景にして、尺八とピアノそれぞれのソロを挟みつつ、ジャズナンバーを中心に1曲目の「里の秋」から終曲「黒田節」まで全8曲をお届けしました。アンコールをいただき、ビートルズの「イエスタデイ」をご披露してお開き。

2日間2回ずつの入れ替え制で計4公演、ありがたいことにいずれも大広間が満席となる大盛況でした。

虫の音がすだく秋の宵のひととき、お集まりの皆さまに感謝!

ふるさと日本の名曲 in 久留米

2016-10-10 06:00:01 | 日記
久留米市の石橋文化センター共同ホールにて、ふくおか県民文化祭のコンサート。森下香蘭さん(Vla)、日高美佐さん(Pf)、藤井良子さん(Cb)、村岡慈子さん(Pec)さんとの和洋折衷楽団による出演です。

第一部では「日本の四季メドレー」として、唱歌・古謡・わらべ唄などを器楽合奏で。私たちの他にも地元のオーボエ奏者やソプラノ歌手の方々がご出演。

第二部は久留米児童合唱団による若々しい歌声の後、くるめ市民コールの皆さんも加わって混声合唱組曲「筑後川」の伴奏。木村清吾さんの指揮で、力強い合唱が場内いっぱいに響き渡りました。アンコールをいただいて、会場のお客さまもご一緒に「花は咲く」を歌ってお開き。

爽やかな秋晴れの一日、ご来場の皆さまに感謝!

楽市楽座 北九州公演「ヨイショ、コラショ」

2016-10-05 06:00:00 | 日記
小倉城大手門広場にて、野外劇団・楽市楽座の北九州公演に初めてお邪魔。

親子3人で全国津々浦々を旅しながら公演を続け、今年で7年目を迎えるという移動劇団。4日間の公演に地元ゲストが日替わりで出演しますが、ベースのフクヤマワタルさんだけが連日出演で、私は楽日に伺いました。

お芝居の大半を占める意味不明の言葉を聞いていると何だか故・藤村有弘さんを彷彿とさせるような感覚(!?)で、言葉がわからなくてもストーリーや感情がしっかり伝わってきます。約90分の公演のちょうど中間あたりがゲストコーナーになっていて、水上回転ステージでくるくる回りながらの演奏はまるで船上にいるかのような何とも新鮮な気分。

余談ですが、俳優・佐野史郎が私の従兄だという話から、副座長の佐野キリコさんはその昔TVドラマ「ずっとあなたが好きだった」を観てファンになり、自分の名前を「佐野」にしたのとのこと。妙なところにご縁を感じた次第でございました(笑)。

蒸し暑い日でしたが、雨が降らなかったのは幸いでしたね。楽しいひとときに感謝!