第13弾 2024年吉田のうどん旅スタート その1 いつもと同じスタート

2024-02-03 | 吉田うどん巡り旅

朝は寒かった

 

 

今日もサラリーマンタイム出勤父さん

 

昨日は帰りが遅く

 

今年から色々なことが変わるそうで

 

1日の勤務時間が長くなるらしい

 

世の中で騒がれている ●●●4年問題の影響らしいけど

 

結局 働いている人に対しては 悪い方向に進んでしまったような気がするね

父さんの話を聞いていると

 

だから 若い人たちはこの先ドンドンやめていくと思う って

 

真逆な方にいっちゃうんだね それのおかげで

 

ほかの同じような企業の人も同じ話をしていたのを思い出した

 

若い人たちがこれから先は 入ってこないし 入ってもどんどんやめていくだろう って

 

稼げなくなってしまったからだろうな

 

なんでこんなことになるような決まりを作ったんだろう

 

ここ最近の父さんのシフトをみると

 

変に会社にいる時間が長くなってしまいました

 

それなのに残業は少ない と言う 

 

 

変なの

 

今日の母さんは お出かけの日

 

帰ってきて急いで太巻き準備

 

節分ですからね

 

節分が過ぎると あっという間に1年が終わると感じる母さんです

 

 

では 今日から2024年吉田のうどん旅を書きます

 

なんかここ数か月 

本当に ただ吉田のうどん旅を楽しもう! って気持ちで行くことが無い我が家

 

まだまだ色々が終わっていないから 常に頭の中にそれがあるからだろうね

 

今回は3連休取れたから 2泊したいな~ と思っていたら

 

父さん3日目は リハビリの予約を入れているって

 

多分 この日で卒業できるって

 

今回も1泊2日の吉田のうどん旅になりました

 

何も考えないで のんびりしたかった

 

 

 

出発前の夜は 帰宅時間が0時近く

 

さっきも書いたけど ここ最近 こんなのが増えてきた

 

朝もそこそこ早いのに

 

珍しく 明日は温泉やめようかな

って

 

速攻で寝て

 

なんとか頑張って起きた父さんでした

 

 

6時半ころ出発予定でしたが 早く出発できてよかった

 

母さんは 温泉前の朝ご飯に 起きてすぐにを作りました

 

 

 

 

いつもより少し遅い出発

 

ちょっと国道は車が多かったけど

 

おちっと休憩場所に到着

 

 

 

 

 

 

オチット休憩を済ませ 

 

 

 

到着

 

いつもよりやっぱり遅い到着でした

 

40分くらい入れるね

 

 

 

 

8時50分待ち合わせにして

 

母さんは髪の毛乾かすから 15分~20分前にはを出なくちゃ

 

と言っても サウナ入らないから大丈夫

 

父さんはサウナも何度も入るから 1時間以上は入る人

 

今回は短いタイムですね

 

9時ちょい前に会計済ませ

 

今回 これを買いました   父さんに

 

近所のに行くときに 髭剃り持っていきたいから

メッシュの用バックを探していた父さん

 

そういえば さんざん ベトナム市で並べた 台湾のメッシュのバック

 

小さいの沢山買ってきたのに 家には1つもなくて

 

アレがちょうどよかったのにね

 

今度行ったら 自分用に買ってこようと思います

 

 

 

台湾のあのバックよりは作りは手が込んでる

 

 

なかなかいいお値段でしたが

 

外がビニールで 中にメッシュのバックが入っています

 

 

今度からこのバックもって

近所の朝ぶろに行けるね  父さんは

 

 

温泉から出たら

 

すっきりした! でも いつもより短かったけど

 

って

 

1時間弱じゃ足りない父さんです

 

母さんは十分です