今日は 早起き父さん
でも お弁当無し
おじいちゃん仕事になったから? コロナの世の中だから?
わかんないけど こんな日が結構あるね
前だったら 午後は残業 になったのに
という事で お昼で帰ってくるから
午後は畑に行くことにしました
その話は後程
今日もうどん旅話し
恒例 朝風呂に入って
いつもだと ちょっと距離移動して 10時頃まで時間つぶし
なんだけど
今回のうどん旅は 早い時間からやっているお店に行くことにしました
そのお店は珍しく 8時開店だって
吉田のうどんでは珍しいね
父さんの事だから また 駐車場はどうなのか気になって気になって
調べたらしい
2台しか置けないって言うのを知って
行く前から 多分入れないよ! と
しつこく言い出した
これが 父さんの 気になるつぼ
変なつぼポイントその1なのよね 駐車場って
以前は 駐車場がどうのこうのとはじまり
話ていると 怒りのつぼ にスイッチが入り
大変だった
最終的には 全然関係のない 例の話になって(いつも持ち出す話は同じ)
怒りの収拾が付かなくなる パタ~~ン
今もつぼには入るんだけど 自分の事わかったのと
かあさんが 行く前からそんな事気にしないで 行ってみてダメだったらやめればいいじゃん! と言うと
仕方なく うん と言えるようになってきた
大きな変化
押さえてるんだろうね スイッチ入ったのを
それは たまに軽く怒りスイッチ入った時によくわかる
あ~~ 押さえてるんだな~ って
とにかく なんで?? って思う事があって
理解に苦しむ 側にいる人だと思います
でも 本人も理解してくれたのが なによりの救いです
駐車場がどうのこうの の話は口から出たけど
取りあえず 行こう としぶしぶ思った父さん
9時6分到着
最近は 写真を撮る前に 時計の写真もとることにしたの
前は そんな事無かったんだけど
いつからか 画像をPCに取り込むと その取り込んだ日時が 写真の詳細になっちゃうの
まえはちゃんと表示されたのに
1軒目のうどんやさん
手打うどん栄屋さん は
静かな住宅地に ぽつん とありました
このお店のまえに 2台だけ駐車できる
父さんの つぼに入った 問題の駐車場です
空いてるじゃん!
で 混んでたら うどんやは回転早いんだから 待てばいいし
それもすごかったらめればいいのに
そうは考えることができないんです
自分の思考の枠から出るって事が無い脳みその作りらしいです
知らないときは そんなことから 激怒して
なんてくそまじめで融通の利かない人なんだろう と思ったけど
そうじゃ~ないのよね
お店の中へ
普通のお家の1室でやっている って感じのこじんまりしたお店でした
母さんも こじんまりしたお店がやりたい
こちらのスリダネが胡麻2色入り
肉うどんを注文
お肉は豚肉
栄屋さんは 饂飩は硬くなく お汁は薄め
早起きして 温泉入ってすぐのスタートには良いかな って言う饂飩でした
いつもだと早くて10時半~ スタートの うどん旅だけど
今回は9時スタート
この続きは明日書けるかな?