goo blog サービス終了のお知らせ 

長野旅行のお話6月12日㈰ その18 うずら家さんへ

2022-09-09 | 飼い主旅行

 

 

今日は父さんお休みだけど お仕事の日に

 

月に1回はあります

 

昨夜は帰りが遅く 母さんどうしても眠くて 先に

 

てっきり お弁当箱あらってあるかと思ったら

 

流しに置いてありました

 

ま~ 久しぶりに長い仕事だったから 疲れたんだろうけど


ちょっとがっかり母さんでした

 

今日は夕方~お仕事だから 例のパタ~ン

飯食って 寝て 飯食って シャワー浴びてお仕事

 

今朝も お腹が減りすぎて 6時前に 腹減ったが始まった父さんでした 

 

どうなっているのか? お腹の中と脳みそが 

 

 

 

母さんは 今日は色々作る日

 

なんだけど

 

作るものが あまりにもすべてかけ離れすぎて

 

なにから作って どう進めばいいのか?  脳みそが動かず

 

取りあえず 朝起きて 父さんの事が終わったら 洗濯物3回転して

 

スタート

 

 

 

南瓜のシフォンケーキ焼いて

 

この後デコレーションなんだけど

 

その間に あん掛け作って

 

あと 発酵もの作って デコレーション 晩御飯の支度 の予定

 

父さんのご飯支度

 

父さん送り出し

 

結局 晩御飯をばあちゃん達に食べさせてから 夜デコレーション

 

発酵物は 明日頑張らないと

 

でもね~ 明日も予定がいろいろ

 

なんか~スムーズにいかないね~

 

頑張りましょう

 

一気にやって頑張ると どこかでミスするからね

 

 

では長野話を

 

昨日は時間つぶしまで

 

やっと10時ちょっとに

 

うずら屋さんの前には沢山の人

 

10時30分~開店

 

お店の近くにいたら

 

お店の人が出てきて 何かをするみたい

 

お店の前に行ったら  先ずはお客さんに挨拶

それはそれは丁寧な

あと コロナ対策の話もしたかな?

あとは 入店の順番について

 

間もなく開店します~ って言うので

 

お店の前で待つことに

 

この時すでに あの名前を書く紙が 何枚目何だろう~~ って事に

 

8枚だったか?

 

母さんたちは8時で すでに2枚目

 

でもね 第1回目のグループで入店できました 

 

10分も遅かったら 第2グループだったみたい

 

次のバスだったら もっお後だったね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは父さんは飲物を

 

日本酒にするかと思ったら

 

どぶろくにしようかな~ って

 

どぶろくだったら 甘いから少し母さんも飲めるね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがね~~

 

物凄く美味しかったの!!

 

父さんも  これ美味いな~~ って

 

どこのどぶろくか知りたかったけど 書いていなかったかな 

 

 

家に帰り 色々調べたけどわかりませんでした

 

ただね うずら家さんに行った人たちが

 

どぶろくが美味しい!! って 書いている人が多かったの

 

人気なんだね~

 

では食べたものを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦がきを注文しました

 

 

どんな感じかな~って

 

蕎麦がきもお店によっていろいろなの

 

母さんが今まで食べた中で一番気に入ったのが

 

川場のお蕎麦屋さん

 

あれは忘れられない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4種類位楽しめるようになってたね

 

そしてお蕎麦

 

 

 

父さんはシンプルにざる

 

母さんは天ざる

 

 

 

 

本当だと もっと食べられるけど

 

もう1軒行きたいからこれで終了

 

 

もう1軒はね

 

近場にしました

 

帰りのバスのこと考えるとね

 

 

続きは明日か明後日かな~