?? な事言ってるみたい / ひじき美味しくできた

2020-02-28 | 人と犬  病気 怪我 の事

 

寒いね~

 

今日は早起き父さん お弁当2個でした

 

母さんはの日でしたが コロちゃんもあるし じいちゃん2号の退院がそろそろだし

どうしようかな~

お休みにしようかな  と 思っていたところに

 

 

今日のは すべて料理仲間

 

ま~ 友人 知人 ってメンバー

 

で の中身が ?  

わざわざ そんなこと書くの?? って 事を書いてきた  に 

 

まっ いろんな人がいます

 

今日は休みにしました

 

で 今日は1日 の日

 

お惣菜作り

 

何を作ろうかな~

 

1品は決まっていて その他に2~3というお話

 

久しぶりにひじき煮を作りました

 

 

 

 

ひと手間かけると ぐ~~んと美味しくなるひじき煮

 

 

今回は お肉を入れましたが

 

お肉と もどしたひじきは 一度茹でこぼしてから煮ます

 

これをやるとやらないとじゃ 違うのよ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと

 

どこまで水分無くすか

 

おからもだけど あまり水っぽいと美味しくない

 

程よい水分量

 

味見ばかりしているとわからなくなっちゃうから

 

水分減ってきたら 上の写真みたいに 真ん中に穴をあけて

 

シミシミにじみ出てくる水分の状態を見て 後は 味見をして決めます

 

味は良いけど 水分多いときは 真ん中のシミシミ出てくる水分を

ペーパーで吸い取ります

 

 

完成~

 

 

今回は美味しくできたよ~~

 

 

この後もう1品作って

 

 

途中 

 

 

電話にでたら 介護のほうの人だった

 

じいちゃん2号の件

 

明日 退院なんだけど 今後の介護の件

 

ばあちゃん2号に今日電話をしたら

 

なんだか ?? な話しているらしい

 

ボケとかじゃなくて

 

デイサービスいらない って話しているらしいの

 

ばあちゃん2号とは明日話をするつもりでいるから(父さんが)

 

母さんはよくわからないし 立場上勝手なことは言えない

 

自分の親じゃないから

 

介護の人もそれは十分わかってくれ

 

とりあえず 明日話してみて 来週電話をすることにしました

 

 

引き続き 

 

また 

 

介護の人から

 

やっぱり納得いかず もう一度ばあちゃん2号に電話をしたらしい

 

そしたら 話しがまた変わっているって


ボケとかじゃなくて

 

ばあちゃん2号は クルクル話を変える人

 

それは 宇宙人もいってたから 正しいのだろう

 

いつもじゃん! おふくろは昔から話がクルクルかわる人

 

 

なるほど~  子どもが言うから正しいね

 

今に始まったことではないようで

 

介護の人も ?? と思ったようで

 

こちらに電話をかけてきたのでしょう

 

まだどれくらい動けるのかもこの目で見ていないので

 

様子をみて 身内の皆様とはなしをして

 

 

たぶん

 

なぜだか

 

やっぱり

 

 

母さんが間に入ることになるのかね

 

今年は良い年になるらしいのに

 

年明けから なんだかな~ なことが起こるね

 

なにかあると スムーズに進みにくい 川向こうの一家です