goo blog サービス終了のお知らせ 

停電 父さんと昼寝 大好物 オクラ 色々よ~

2006-08-14 | 食べ物

    都内大停電がありました


父さんお休みの日なのに急に会社に行かないと行けなくなり 
睡眠時間もそこそこで 
母さんは春と仮眠しようと思って少し  していたら 
父さんからだ

もう少しで眠れそうだったのに

「ね~  自由が丘で  が止まっちゃって ・・・」

事故なの?

「停電だって」

それの報告のでした。
母さん  をつけたら 品川区・世田谷区・・・・広範囲にまたがり停電 

また 

「どうやって行こうかな?・・・」
あ~だ こ~だ 話していたら東横線は直ぐに動いたので無事会社に行けたらしい


いちいちご報告 まことに有難うございます  


今日の1日は 

父さんはお昼頃帰るのでそれまでダラダラ予定
春ちゃんは母さんのお布団で

父さんが帰ってきたので春を本宅に預け大森のダイシンに買い物に行きました。
2~3日前に叔母ちゃんが在庫処分で 素晴らしい銅のボールを300円で
テフロン加工の34cmの鍋蓋を105円で買ってきたんです 
お菓子作には銅のお鍋やボールが一番なんです
まだまだ大小様々な銅ボールがあったと言うので 寝不足父さんに 
暑い中お店に行ったら 
もうやっていませんでした

大森は久々だったので 大好きなカドヤを見たり
(ここのお魚が素晴らしいんです あと変わった食材もあり 博多 稚加榮  の辛子明太子 や地方・海外の
珍しい物もあり 大好きなスーパーです)

この後は父さんのお楽しみ ロト6   を買いに蒲田に寄り 
春ちゃんまた我家に戻り 今度は父さんと

甘やかすな    と怒られましたが

父さん眠すぎてそれ以上しつこく起こりません 

春ちゃん始めて父さんと同じ部屋で  でした 

 幸せそう 

隣のタオルケットが父さんです
 
夕方になり春は起きたら父さんにペロペロ攻撃 


2人が寝ている間母さんは夕ご飯の支度 

今夜は父さん飲めるので酒の肴を1品製作

今日買ってきた父さんの大好物

万願寺唐辛子 

お店で見かけると 「作って 作って」とうるさい 


    万願寺唐辛子と
 ちりめんじゃこの炒め物

   

   
香味野菜をごま油で痛め

  
   

  
唐辛子とじゃこを入れ砂糖・醤油・酒・一味
  で味付けし出来上がり

  

珍しいお料理じゃないのですが
父さんこれが大好きなんです 


  夕飯前に父さん久しぶりの日本酒




それも 
昨年行った蔵王の酒蔵で買ってきたのを忘れていたお酒 

父さん 「腐ってないの・・・」

大丈夫みたいでした  

この後の夕飯は質素に 四川風麻棒豆腐 のみ  


上の写真のピーナッツみたいな変な器 

父さん昨年の慰安旅行で伊豆のどこかで作ってきた
得体の知れない 作品 

捨てれないし  
これは灰皿?小鉢?・・・  
いったい 何~  

我家にはあと二つどうにもならない物があるんです 

一つは父さん同じく数年前九谷で絵図けをしてきた とんでもない湯呑み
行く前に 古九谷風 に・・ と御願いしたのに

もう一つは母さんが近所で習って作った アイスピッチャー   
どう見ても使い道がわからない作品 

何時の日かブログに登場するのかな???


 これより本宅で今まっさかりのオクラ君を紹介します

庭の無い本宅ではプランターで色んなものを作っています

もう何年もオクラ好きな母さんは祖母ちゃんに

苗では実がなるのが少ないらしく
ちょっと遅めに種を植えるらしいです。

オクラの前はミニ玉葱を収穫   結構甘くて美味しいです


オクラの花は綺麗ですよ~

   


取れたてを叩いてお醤油かけて
シンプルに頂くのが 

煮浸しや椀種にオクラ饅頭・・・・・何にしても大好きです

これから暫くは楽しめそうです  


春ちゃん出番少なくて  ごめんよ~