ああ 人生、山あり谷あり

一日一回自分に活を入れる

きょうの聖教から

2018-01-20 10:13:51 | 日記

◎わが友に贈る◎

「心の財第一なり」

広布の道を歩む我らは世界一の心の長者だ!

生き生きと朗らかに確信の声を響かせよう

◎名字の言◎

今年の元日、晴れて100歳を迎えた壮年が福岡市博多区にいる。

昭和32年に入会。翌年の「3・16」記念式典に参加し、広布

に生き抜く人生を誓った。以来60年、多額の負債、大病、妻と

の死別など、試練に直面するたびに、先駆して学会活動に励み、

乗り越えてきた「信心はすごかね。勇んで挑戦すると、悩みや

苦しみが、すべてに変わるとよ」。と言えるまでには、

大変な苦労と祈りがあったと思う。だが100歳になった今なお、

喜びと感謝に満ちて対話に励む姿は、人生勝利の輝きを放っていた

「但偏に思い切るべし」(御書1451ページ)。幸せになるた

めの信仰である。受け身ではなく、どこまでも主体的に、積極的に

挑みゆくことだ。特に困難な時こそ、強盛に信力を奮い起こそう。

その時、どれほど「心の宝」が積めることか。希望の鑑となって

教えてくれる素晴らしい先輩が、たくさんいる。(誠)

〈寸鉄〉 2018120

 創価の若者がいれば未来は必ず変えられる博士青年こそ混迷時代の希望
      
 香川県婦人部の日。信仰は幸福になる為の権利。地域に対話の花を爛漫と
      
 「すべての人にはその個性の美しさがある」哲人。幹部は友の持ち味生かせ
      
 犯罪発生件数が戦後最少も詐欺は増加。「自分は大丈夫」の隙を魔は狙う
      
 家庭の食品ロス、年間で6万5千円。わが家から削減への意識改革を開始