goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっときいてよ!(こでまり幼稚園ブログ)

☆先生たちの、日記のような・日々思っていること&子供たちの
ようす、など書いて行きます、何時もチェックしてね☆

遠足Bグループ行ってきました~♪

2014年05月16日 | Weblog
楽しみにしていた遠足に行けるということで朝からテンションが高かった子ども達
おやつをかばんに入れるとお外へ外でお母さま方が「いってらっしゃ~い」と待っていてくれとても嬉しそうでしたね
バスの中でもにっこにこで「行ったことある~」など、おしゃべりが堪えませんでした
でも、「クラスのお友だちと行く動物園も嬉しい」と話していました
動物園に到着すると色々な動物を見て、名前を呼んだり・・・(動物に愛称がついているのですよ)もう、はしゃいでいました  中でも、テナガザルの勢いと“キ~”の声にはみんな、驚きの表情でしたが、一緒におさるになりきって真似をして楽しみました
そして、ハンズオンでは“モルモット”と“ひよこ”に触れ「かわいい」と言っていたり恐る恐る触っていたり、個々で違う反応を見せてくれていましたよ
やぎやこい(クラスによってはサル・・・)にえさをあげることもでき みんな楽しかったようでした  ご飯の後はSLに乗ったりトンネルの周りで走ったり、子ども達がみんなで相談しながら走り回ったり楽しんでいました
童話を思わせる装飾がしてあったり、楽しかったです
さすが年長さんは、幼稚園に戻ってからもテンションが高かったです

そして、園内では裸足遊びを楽しんだようですよ
年長さんは絵の具遊びも満喫
お弁当はまたまたホールで食べたようです

それぞれ楽しく過ごたようです
今日はたくさんお土産話が聞けるかしら  お楽しみに

明日はお休みですね  ゆっくり休んでまた来週げんきいっぱいで遊びたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足1日目・・・

2014年05月15日 | Weblog
お天気予報は、午前中、雨・・・遠足は延期で残念でした
本当に、行きたかったです子ども達はもちろん、担任も…

登園して、雨も上がっていたので、外であそびました
年長さんは、シャボン玉あそびで、シャボン玉に絵の具を混ぜて、紙の上で膨らませて、割る、絵の具遊びを出すと「やりたい」と、その周りに群がり楽しみました

鉄棒の逆上がりにも、挑戦する子もいましたよ
少しずつですが、クラスの輪も広がってきていますよ

途中、雨…が降ってきたので、お部屋で過ごしました
年中さんは、カスタネットで、合奏をしたり、年少さんは、そろそろ、お当番活動が始まります。その、準備で、お当番表に、自分のマークをクレヨンでえがきました

年長さんは、スポンジ絵の具や、ワークなど、クラスによって、色々な活動をしました。
色々な、絵の具遊びが出来るようにしたいと思います
こんどは、どんな素材か、お楽しみに

明日は、Bぐるーぷの遠足です
今日は、早く休んで、あしたの遠足に備えてくださいね

Aぐるーぷは、裸足遊びをしますよ。お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日となりました

2014年05月14日 | Weblog
 今日は朝から大忙し、歯科と内科検診がありました。
お口にチャックで、ニンニン忍者になってお部屋からホールへ。少し不安なおともだちも
終わったあとに口を大きくあけて、ちゃんとできたよ、怖くなかったよと教えてくれる年少さんがいました。
 はじめは曇っていた空も、お日様がでた途端暑くなり、年長さんたちは裸足遊びを楽しみました。
お昼から内科検診がはいっていたので、今日は少し遊び足りなかったかなぁ?
帰る頃には風が強くなり、明日の天気が心配に。
遠足の打ち合わせをしっかりした先生たち。明日晴れることを願います。年長さんは大きなテルテル坊主をつくってお願いしていました
元気に来てください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、良い天気

2014年05月14日 | Weblog
 今日は、検診の日でしたね
午前中は、歯科検診
白衣の先生にちょっとびっくりしながらも、一人ひとり頑張って口を開けていましたよ

ハイ綺麗」という子が多くて、良かったです  

そして、午後は年中・年少さんが内科検診
ご飯を一生懸命に食べて、12時から検診の始りおなかぽんぽん見るだけよー

お天気になって、外遊びも楽しむことができました
年長さんはちょっと早めのはだし遊びがスタート

ここぞとばかりに、水を汲んで砂場に川や海を作って楽しんでいました
いつも砂場を使っている年少さんも、圧倒されてしまったのか近づいて来ない・・・

子どもの察知能力はすごいですねー毎日毎日の成長が本当にすごくて嬉しい毎日です

明日は遠足・・・残念ながら、予報が悪いので・・いまのところ何とも言えませんので、明日の朝のメールを確認ください


なんとか、お天気になっていけますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育指導!

2014年05月13日 | Weblog
今日は体育指導がありました
年長さんは、マット運動
いつもは、上履きで過ごしていますが、きょうはは・だ・し
足の裏でしっかりと感じながら、マット運動をしていましたよ

年中さんは、大きなリングを跳んだりまわしたり・・投げたり・・なかなか大きくて苦労していました

年少さんは、初めての外での体操
鉄棒だったり、アスレチックだったり、滑り台だったり・・・・いろんな遊具で遊びながら体の動かし方をやっていました

年中・年少の体操の先生も1年目のピカピカ
一回ずつ体操の指導がじょうずになっていくので、成長を感じられてすごいな~と思いました

初めてのことだらけ・・・子どもたちも新人の先生も、ベテランはベテランで、いろんなことを吸収しながら毎日を過ごしているのだなー

みんなとっても頑張っていますので、お家ではたくさんたくさん褒めて、ギューっとパワーを送ってあげてくださいね

そしてそして、お母様方も、新しい環境に精一杯のこととは思いますが、子どもたちの頑張りに負けないように自分の出来ることをやっていきましょうねーまずは、お友だち作り・・・

クラスの親睦会が、遠足のクラスで行われますので、クラスの親睦が深まる事を願っています
そして、一番ドキドキしているのが、役員さん    初仕事頑張ってくださいねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定☆

2014年05月12日 | Weblog
更新が遅くなり、すみません

昨日のとこじまつりでは、職員も人力車をひき、元気いっぱいの卒園生や

ニコニコの在園児に会うことができて、とても嬉しかったです

さて、今日は身体測定でした

年少さんにとっては、初めての身体測定で、

泣いたり、不安になったりする子もいましたが、

自分の名前を言えるお友達も多く、頑張って測定することができましたよ

測定結果は、月末にお渡ししますので、お楽しみに


今週末には、みんなが楽しみにしている遠足です

体調の悪いお友達は、早く治して、
遠足には、元気いっぱいに参加できるといいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい天気でしたねぇ!!!

2014年05月09日 | Weblog
真っ黒い雲とぴかぴかの太陽
すごい天気でしたね
大変なお天気の中、面談のため足を運んでくださった方ありがとうございました

午前中のおさんぽは暑いくらいのお天気で行くことができました
汚れた体操着で楽しかったんだなぁということが伝わってきましたね
お弁当もぐんぐん近づいてきた雲とにらめっこしながら、
足元からやってくるアリさんにキャーキャーしながら、
おいしく食べる事ができました
来週の遠足の話をすると子どもたち、とっても楽しみにしていました

3日間だけの幼稚園で、また2日間おやすみ
日曜日は母の日ですね
すてきなプレゼントがあるはず...お楽しみに

5月11日(日)所沢教習所のとこじまつりに先生たちも出動します
今年も人力車で子どもたちを乗せて歩きますよー
お昼すぎからスタートの予定です
ぜひぜひみなさんで来てくださいね
時間によって登場する先生が違いますお楽しみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩Aグループ

2014年05月08日 | Weblog

紫、白、桃、ぞう組さんは園外へお散歩にいきました。しかし、強風でお弁当はホール。

ぞうさんは園内を探検散歩をしてから、ホールでお弁当となりました。

シートを敷いてクラスごとに丸くなり、楽しい時間をすごしました。

遠足をたのしみにしています。

お家の方々、おいしい、お弁当ありがとうございます。そして、

よろしくお願いします。

遠足、大好き!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり・元気に登園

2014年05月07日 | Weblog
 今日は良いお天気でしたね
連休中はいかがお過ごしでしたか最終日の昨日は、ひんやりとしていて、まさかの15度気温の差に体がついていけないですねー
 色んなところにお出かけしたお話も沢山してくれたり・・・・実は家族で寝込んでしまって・・・・なんて言う声も聞こえました疲れの出てくる頃ですものねー今週は3日間なので、気合で乗り切りましょうね

さてさて、幼稚園ではこどもの日も終わり、次は・・・いよいよ素敵なものが完成に近づいていますよ今週末には持ち帰りますので、お楽しみにどんな顔でどんな言葉で届けてくれるのか、楽しみですね

今日は、集会の2回目「さんぽ」の曲に合わせて、みんなで踊りましたよ年長さんは一生懸命に年少さんに教えてくれたり、そーっと背中を押してくれたり・・・いつもありがとう体操着になって一番喜んでいるのが、年長さんかも知れないですよねーお話を聴いた後は
、クラスごとに遊具の遊び方を確認していきますどうして駄目なのか・・危ないのかを実物を使って、しっかりとお話しすることで、子ども達の頭の中にしっかりと残ってくれているようです子どもって本当に順応性のある事ですばらしい

そして、個人面談も始まりました
担任の先生とじっくりとお話しできる機会なので、担任も楽しみ半分、ドキドキ半分で、お待ちしていますね
園庭では、フリーの職員&私も子ども達と遊んでいますので、なにかお話がありましたらお待ちしていますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気~

2014年05月02日 | Weblog
今日はとても暑かったですね~

でも自分たちで作ったこいのぼりと写真を撮るのには
とってもいいお天気でした
ニコニコ笑顔で ハイちーず
園庭のこいのぼりも元気良く泳いでいましたよ!
今日お家に持って帰ったので世界に一つだけのこいのぼり
ぜひじっくり見てみてくださいね

今日りんごジュースも飲みました
私のクラスではこいのぼり写真の後の午前中に飲んだので
みんなのどが渇いていて もう一本飲みたい~
とおかわりコールの連続でした

明日から4連休です
疲れも出てくる頃だと思うのでゆっくり休んで
楽しいゴールデンウィークにしてくださいね
また水曜日 みんなに会えるのを楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする