二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

オオスズメバチ、アブラゼミを狩る!

2021年08月31日 | スズメバチ

今回は、オオスズメバチがアブラゼミを捕まえて肉団子を作るシーン! 苦手な方はスルーしてくださいネ!!! (危険度:★★★☆☆)

 

 

 

 

近くの公園で…。 (8月25日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

オオスズメバチがアブラゼミを捕まえて肉団子にしようとしているところに遭遇…。 見始めてから肉団子完成で飛び立つまでおよそ15分。オオスズメバチの強烈なパワーを改めて思い知らされました。

スズメバチ科  オオスズメバチ!

 

 

 

 

 

大きな肉団子なので飛ぶのに苦労していましたけど、バランスをとるためなのか何度か咥えなおして一気に飛び立ちました。 (一部ボカシを入れてます)  (゜o゜)

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2021/08/25撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(74)

2021年08月30日 | 

近くの公園で…。 (8月22日・24日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

最近、興味深い虫さんがたくさん出てきたので写真が増えてしまい、再び在庫が過剰気味になって来ました。 今回は2日分まとめてアップ! (^^)

スズメガ科  ウンモンスズメ!  (8/22) 
大型のガは見ごたえがあります。

 

ハムシ科  アカクビボソハムシ!  (8/22)
斑紋変異が多い虫さん。 この斑紋を見たのは3年ぶり。 前回は2018/06/21でした。

 

ドロバチ科  カタグロチビドロバチ!  (8/22)

 

ゾウムシ科  クヌギシギゾウムシ!  (8/22)
ここでクヌギシギゾウムシを見るのは初めて…。

 

クヌギの木はたくさんあるので、たぶん見つけられなかったんだと思います。

 

セミ科  ヒグラシ!  (8/22)
今期、初撮りです!

 

ヘリカメムシ科  ニセヒメクモヘリカメムシ!  (8/24)
初めて見るカメムシでした。

 

類似種にヒメクモヘリカメムシがいるので注意が必要です。

(Nさん、ありがとうございました)

 

スカシバガ科  コシアカスカシバ(♀)!  (8/24)
先日コシアカスカシバの産卵場面を見たコナラの木へ再び来てみると…。

 

ナント今期3度目の遭遇です。

 

3度目ともなると、さすがにドキドキ感はありません。 (笑)

 

ドキドキ感はありませんけど、何回見ても「ガ」とは思えません。 (^^)

以上 2021/08/22・24撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ・アリ・アオオビ! 《 ハエトリグモ・11 》

2021年08月29日 | ハエトリグモ

今回は3枚目からハエトリグモの捕食シーンです。苦手な方はスルーしてくださいネ。
(危険度:★★☆☆☆)

近くの公園で…。 (8月22日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

最近またハエトリグモをよく見かけるようになったって少し前に書きましたが、今回はネコハエトリ・アリグモ・アオオビハエトリの3種! (^^)

ハエトリグモ科  ネコハエトリ(♀)!

 

 

ハエトリグモ科  アリグモ(♀)!

 

 

ハエトリグモ科  アオオビハエトリ(♀)!

 

 

 

以上 2021/08/22撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアカスカシバ! 《 産卵にやって来たのだ 》

2021年08月28日 | 

近くの公園で…。 (8月21日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

探虫を終えてそろそろ帰ろうかと思った時、コナラの幹にあのコシアカスカシバが産卵のために飛来していました! (^-^)

スカシバガ科  コシアカスカシバ(♀)!
先日、オスを見つけた時はゆっくりと歩いていたので撮りやすかったんですけど…。

 

今回は動きが速い…。

 

産卵していますネ!

 

すぐに次の場所へ…。

 

地上から1m位の間で産卵場所を探しているみたい。高い所には行きません。

 

飛んでいる姿は、少し小さめのスズメバチ…?

 

 

 

先日撮ったばかりなのに、今度は産卵場面も見られて めっちゃラッキー!! (^^)

以上 2021/08/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトトラップ!

2021年08月27日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月21日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

去年に続いて今年もお声がけいただき、近くの公園に設置されたライトトラップへ出かけてきました。2時間半ほどの間、虫さん撮りまくり! アっという間に時間が過ぎて行きました。できるだけ名前を調べてみましたけど…、どうでしょうねぇ?  (^^)

ヒメバチ科  ヒメバチの仲間!

 

ハバチ科  ハバチの仲間!

 

オオキノコムシ科  セモンホソオオキノコ!

 

 

 

 

 

 

 

ハネカクシ科  アオバアリガタハネカクシ!

 

グンバイウンカ科  ミドリグンバイウンカ!

 

テングスケバ科  テングスケバ!

 

アワフキムシ科  マツアワフキ!

 

ツトガ科  クロフタオビツトガ!…かな?

 

ハマキガ科  ヒメハマキの仲間!

 

シマトビケラ科  ウルマーシマトビケラ!

 

ツチカメムシ科  ツチカメムシ!

 

ツチカメムシ科  ヒメツチカメムシ!…かな?

 

ツノカメムシ科  エサキモンツノカメムシ!

 

ツノカメムシ科  アオモンツノカメムシ!

 

サシガメ科  ミナミマキバサシガメ!

 

コメツキムシ科  サビキコリ!

 

コガネムシ科  エンマコガネの仲間!

 

コガネムシ科  コブマルエンマコガネ!

 

コガネムシ科  ビロードコガネの仲間!

 

コガネムシ科  クロコガネ!

 

コガネムシ科  コフキコガネ(♂)!

※公園スタッフの皆様、お疲れさま。 そして、ありがとうございました! m(_ _)m

以上 2021/08/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(73)

2021年08月26日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月21日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日も公園内のあちこちを探虫です。 初めてのクモさんを見つけてチョットご機嫌! (^^)

カミキリムシ科  キボシカミキリ(♂)!
たまに様子を見に行くクワの木があるんですけど、キボシカミキリはよく見かけます。

 

ゾウムシ科  スグリゾウムシ!
よく見るゾウムシなので あまり撮ることはないんですけど…。

 

今回はなんか目が合っちゃって…。(笑)

 

トンボ科  コノシメトンボ(♂)!

 

トンボの同定には胸側面はとても重要です。

 

カメムシ科 ホウズキカメムシ ヘリカメムシ科  ホオズキカメムシ!(幼虫~成虫)!
ここには ≪ 核家族 ≫ なんて言葉は存在しませんネ!

 

カメムシ科  ムラサキシラホシカメムシ!
1対の白斑がよく目立ちます。 体長は5㎜位…、歩き出すとかなり早いです。

 

カメムシ科  アオチャバネカメムシ!  チャバネアオカメムシ! 
アオチャバネカメムシ チャバネアオカメムシは普通に見かけますが、産卵場面は初めて!

 

アシナガグモ科  アシナガグモの仲間(♂)!
アシナガグモのように見えますけど、類似種のヤサガタアシナガグモかも…?

 

コガネグモ科  ビジョオニグモ(♂)!
一度見てみたいと思っていたんですけど、意外と近くにいたのでチョットびっくり! (゜o゜)

 

図鑑で見た通り、なかなかイケてるクモさんでした。 (^^)

以上 2021/08/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤガタ & デーニッツ! 《 ハエトリグモ・10 》

2021年08月25日 | ハエトリグモ

近くの公園で…。 (8月20日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ロープや杭を見ていると、夏の間はあまり見かけなかったハエトリグモの仲間が、また目立つようになりました。(^^)

ハエトリグモ科  ヤガタアリグモ(♀)!
アリさんに擬態している、アリグモの仲間。

 

メスは特にアリさんに似ているので…。

 

「どっちかな?」…って迷った時、オッちゃんの場合は 眼鏡をはずして顔を近づけて確認するのです。(笑)

 

ハエトリグモ科  デーニッツハエトリ(♂)!
先日アップしたばかりなんですけどネ!(^-^)

 

「オッちゃん、撮ってよ!」 なんて言うもんだから、つい…。(笑)

 

 

後姿も「 いいね!」  

 

 

今日も得意のポーズで〆てくれました! (^^)

以上 2021/08/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス、大空にカラースモーク!

2021年08月24日 | ブルーインパルス

近くの公園で…。 (8月24日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

東京パラリンピック開会式を前に、航空自衛隊 ブルーインパルスが東京上空を展示飛行しました。 パラリンピックのシンボルマーク ≪スリーアギトス≫ と同じ 赤・青・緑 の3色のカラースモークで、集まった人々を楽しませてくれました。 (^^)

航空自衛隊  ブルーインパルス!
予定より20分ほど早く、午後1時40分頃から現れました。

 

いろいろ準備があるんでしょうネ!

 

午後2時過ぎ、いよいよ本番スタートです。 (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ブルーインパルス パイロットの皆さん、お疲れさまでした。そして ありがとうございました! (^^)

以上 2021/08/24撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(72)

2021年08月23日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月20日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

この公園、夏の間は伐採木置場を軽く見るだけのことが多かったんですけど、今日は久しぶりにゆっくりと廻ってみました! (^^)

アゲハチョウ科  ジャコウアゲハ(♂)!
近くにウマノスズクサがあるので、この辺りではよく見かけます。

 

タテハチョウ科  コミスジ!
ヒラヒラと飛んでいたので狙ってみました。着地寸前! 

 

タテハチョウ科  サトキマダラヒカゲ!
数が多くてあまり撮ることはあ
りませんけど、きれいなチョウですよネ!

 

カメムシ科  クサギカメムシ!
雰囲気から察すると、ペアになろうとしているところでしょうか…?

 

ヤガ科  ヨトウガ!…かな?

 

正面顔!

 

ハマキモドキガ科  イヌビワハマキモドキ!
葉っぱの上にとまっていました。見かける時はいつもこんな感じ…。

 

ヒトリガ科  オビヒトリ!

 

トンボ科  コノシメトンボ(♂)

 

正面顔!!

 

カニグモ科  アズチグモ(♂)!

 

アズチグモのオスは「ちょい悪オヤジ」のイメージ…! (^^)

以上 2021/08/20撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス 予行飛行! 2021/08/22

2021年08月22日 | ブルーインパルス

近くの公園で…。 (8月22日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

8月24日から始まる東京パラリンピックの開会式当日に、ブルーインパルスが東京の上空を 展示飛行します。 その予行飛行が、本日14時からと昨日発表がありました。(^^)

航空自衛隊  ブルーインパルス!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は青空を背景に、3色のカラースモーク…、 楽しみ! (^^)

以上 2021/08/22撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テングスケバ & ミドリグンバイウンカ!

2021年08月22日 | ウンカ

近くの公園で…。 (8月18日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

テングスケバとミドリグンバイウンカはお気に入り! 今年も「そろそろかなぁ?」…って探していたら、Yさんから「テングスケバ発見!」…の連絡が入りました。 教えてもらった場所を30分ほど探していたら、見っけ~! \(^o^)/ 思いがけずミドリグンバイウンカもそばにいて、ダブル今期初見となりました。

テングスケバ科  テングスケバ!
図鑑を見ると「イネ科の植物で見られる」…なんて書いてあるんですけど、見かけるのはいつもクワの木です。

 

この寄り目(擬瞳孔)が可愛いんです。 (^^)

(Yさん、ありがとうございました)

 

グンバイウンカ科  ミドリグンバイウンカ!
テングの鼻を低くしたような顔立ち…。緑色
が鮮やかです。

 

体長は5㎜位で、テングスケバの半分以下と小さいんです。

 

葉っぱが風で揺れるとかなり手強い…。

 

コチラも寄り目ですネ! (^^)

 以上 2021/08/18撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアカスカシバ! 《 スズメバチにそっくりなのだ 》

2021年08月20日 | 

近くの公園で…。 (8月16日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつ降ってきてもおかしくない空模様なので軽く探虫です。まずは樹液の出ている木に行ってみました。遠くから見てもハチさんがいるのか分かります。とりあえず撮っておこうと準備をして木の幹に行ってみると…。 (^^)

スカシバガ科  コシアカスカシバ(♂)!
ハチさんだと思っていたのは なんとコシアカスカシバじゃないですかぁ! (゜o゜)

 

スカシバガの仲間はハチに擬態していると言われていて みんなお気に入りなんですが、その中でも このコシアカスカシバはかなりのお気に入りです。 (^^)

 

まさかこんなところで会えるとはネ! 出かけてきて良かった!! ここに寄ってみてメッチャ良かった!!! (^^)

 

上に向かって歩いてはいるんですけど、今日は気温が低いせいかものすごくゆっくり…。

 

去年出会った個体は活発に活動していて、持久戦でなんとか撮影した記憶があります。

 

今回はそんな心配はありません。 (^^)

 

それにしても見事な擬態です! このコシアカスカシバはスズメバチに擬態していると言われているんですけど…。

 

「ウッヒャ~、こりゃどう見てもスズメバチだ!」  (゜o゜)

 

帰り道、もう一度寄ってみると 見上げるくらいの場所まで登っていました。

 

ところが、アリの突進を受けて目の前の蘖 (ヒコバエ) に落っこちてきました。  (^^)

以上 2021/08/16撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。 (8月19日 木曜日)

「早くもサンちゃんがやって来た」…という連絡をもらったので、久しぶりに鳥撮りに出かけてきました。 半日粘りましたが、思いは叶わず…。 

カワセミ科  カワセミ(幼鳥)!
サンちゃんの姿を探しながらも、さっきから2羽で追いかけっこをしているカワセミのことも気になります…。

 

目の前を何回も通過していくんですが、1羽がようやく近くの枝にとまってくれました。 立派に成長した カワセミchild君でした! (^^)

※ サンちゃんの姿をぜひ見たいという方は、fukusukeさんの ≪fukusuke:photo≫ へ ご案内!  (^-^)

以上 2021/08/9撮影 (^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日、公園散策してみたのだ!

2021年08月19日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月14日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

雨は間断なく降り続いているのですが、運動不足解消も兼ねて公園散策に出かけてみました。傘を差しての撮影になるので、カメラも軽めの装備です。 (^^)

シジミチョウカ科  ヤマトシジミ!
この雨の中、ヤマトシジミが数頭飛び回っていたのにはチョットびっくり!

 

でも、ヤマトシジミはお気に入りのチョウなので幸先がいいです! (^^)

 

ヘリカメムシ科  ヒメハリカメムシ!…かな? 
体長7~8㎜位、大きさでヒメハリカメムシとしました。

 

コガネムシ科  アオドウガネ!
せっかく雨の日に出かけてきたので、こんな水滴がついた写真が撮れるといいなって思ってました。背景がもう少しすっきりしていたらもっとよかったんだけど…。

 

ハマキガ科  ヒメハマキガの仲間!  クリオビキヒメハマキ!
クローバヒメハマキのように見えますが、自信無しです。 

(Nさん、ありがとうございました)

 

セミヤドリガ科  セミヤドリガ(幼虫)! 
空中にユラユラ浮かんでいたのはセミヤドリガのお子ちゃま! 主にヒグラシに寄生するそうですが、この辺りではヒグラシの声はあまり聞かないので、ミンミンゼミかアブラゼミに寄生していたんだと思います。蛹化のためにセミから離れて降りてきました。

 

コガネムシ科  マメコガネ!
マメコガネは全天候型の虫さんですネ。(笑)

 

ヤガ科  チャオビヨトウ!
葉裏で雨宿りをしていたのはチャオビヨトウ。

 

ヒトリガ科  カノコガ!
今期はまだ見ていなくて「どこかに居ないかなぁ」…って探していたカノコガ! 工事用の囲い塀にとまっていました。

 

こういう「アッ、いた!」…っていう瞬間が嬉しいんですよネ!(^-^)

 

キセルガイ科  キセルガイの仲間!
子供の頃はよく見かけましたけど、「最近は見ないなぁ」…って思ってました。 ちゃんと居ましたネ! 観察が足りませんでした。 (^^)

以上 2021/08/14撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(71)

2021年08月18日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月12日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

8月12日(木)に撮った虫さんの写真がたくさんあったので 2回に分けました。 (^^)

トンボ科  ウスバキトンボ(♂)!
寒さに弱く日本のほとんどの地域で冬は越せないみたい…。毎年、東南アジアや中国大陸で発生して海を渡り、世代交代を繰り返して日本列島を北上していくんだそうです。

 

セセリチョウ科  チャバネセセリ!
年中草刈りをしているせいか、セセリチョウの姿はこの数年で急激に減ってしまいました。チャバネセセリもここでは久しぶりです。

 

セセリチョウ科  キマダラセセリ!
毎年、5月頃から見られるようになります。

 

数は少ないですけど この辺りではまだ安定して見られる方でしょうか…。

 

※ ⇓ 補虫シーンなので苦手な方は拡大しないでくださいネ!(危険度:★☆☆☆☆)

ムシヒキアブ科  シオヤアブ(♀)!

 

スズメガ科  オオスカシバ!

 

ホバリングと言えば ホシホウジャクか、このオオスカシバ!

 

スカシバガ科  オオモモブトスカシバ!
スカシバガ科の仲間はハチに擬態していると言われています。  

 

このオオモモブトスカシバはマルハナバチに擬態しているそうです。

 

出現情報は7月から聞いていたんですけど、ようやく見ることができました。 (^^)

以上 2021/08/12撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(70)

2021年08月17日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月12日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

この時期、虫さんが集まってくるところと言えば 真っ先に思いつくのがヤブガラシ! …ということで、いつものエリアで探虫です! (^^)

クロバエ科  ツマグロキンバエ!
この水滴、自分の体の中から出してきて このくらいの大きさになったらまた吸い込むという
ことを何度か繰り返していました。 

 

ハナアブ科  タカサゴハラブトハナアブ(♂)!
この辺りではあまり見たことがありません。

 

タカサゴハラブトハナアブ! & コアオハナムグリ!
…なので追っかけていたら、いい場所にとまってくれました! (^^)

 

コガネムシ科  コアオハナムグリ!
コアオハナムグリもヤブガラシの蜜が大好き!

 

カスミカメムシ科  ハギノメンガタカスミカメ!
触角の形、結構気に入ってます。 (^^)

 

マダラナガカメムシ科  ヒメナガカメムシの仲間(♂・♀)!

 

イトカメムシ科  イトカメムシ!

 

トリバガ科  ブドウトリバ!

 

コハナバチ科  ハラアカチビコハナバチ(♀)!
メスの腹部は赤いのでこの名前ですが、オスバチは全身が黒いそうです

 

ジョウカイモドキ科  ヒロオビジョウカイモドキ(♂)!
3~4㎜の虫さん。 風に揺れる葉っぱの上を休むことなく歩き廻っているので、懸命に追いかけましたが やがて見失ってしまいました。 

 

ツチバチ科  キオビツチバチ!

 

アナバチ科  クロアナバチ!
今まであまり見ることのなかったハチさんを撮れるのも ここの楽しみの一つ! (^^)

以上 2021/08/12撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする