二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

コハンミョウとスズメの親子!

2022年07月31日 | 野鳥

都内の公園で…。 (7月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

オオタカの出待ちタイムに木陰で休んでいたら、足元を虫さんが動いた! 「なんだろう!?」…って顔を近づけてみたら「コハンミョウじゃないですか~!」 毎年見かけるポイントで今年は見つけられなくて、今期はダメかと諦めていたんですけど、「こんなところにいたのかぁ~!」 \(^o^)/

オサムシ科  コハンミョウ(♀)!

 

 

オサムシ科  コハンミョウ(♂)!

 

 

 

 

同じくオオタカ待ちをしている間に、スズメが地面に降りてきて何か啄んでいるところを目撃! レンズを向けてみると、そばには体を震わせて食べ物をねだるお子ちゃまの姿が…! メッチャ、かわいい。こりゃもう撮るっきゃないネ!!! (^^♪

スズメ科  スズメの親子! 

 

「どうよ!」    「おいちぃ!」

 

「ごはん、ちょうだい~!」

 

「ごはん~!」

 

「おいちぃ!」    「よっしゃ!」

 

「ご・は・ん、ちょうだい!」

 

「ご・は・ん!」

 

自分で捕ってたみたいだけど「それ、食べれんの?」 「… … …!」

 

短い時間でしたけど、和みました~! (^^)

以上 2022/07/23撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 3兄弟がそろったのだ 》

2022年07月30日 | オオタカ

都内の公園で…。 (7月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

若さまの姿をこうして近くで見られるのも後2週間くらいかなぁ…!? せっかくの機会なのでまたまた様子を見に出かけてきました。今日は初めて3兄弟が揃った場面が撮れました! (^^)

タカ科  オオタカ(幼鳥)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/07/23撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴヒゲナガゾウムシとトウキョウヒメハンミョウ!

2022年07月29日 | 昆虫

近くの公園で…。 (7月21日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

せっかくエゴさんの季節がやってきたので、またまた様子を見に行ってきました。エゴの実の上で繰り広げられる世界は見ているとほんとに楽しい! 帰りにトウキョウヒメハンミョウの様子もチェックしてきました! (^^)

ヒゲナガゾウムシ科  エゴヒゲナガゾウムシ(♂・♀)!

 

エゴちゃんがもう1匹やってきました。

 

ボディガード役のエゴくんもエゴちゃんは追い払うようなことはしません。

 

でもこのパターン(♂・♀)+♀ はあまり見ないですね。たいていは (♂・♀)+♂ です。

 

 

 

産卵中、後ろでエゴくんが見守ります!

 

産卵後、チェック入ります!

 

「OK!次に行くわよ!」…って感じでしょうか!?

 

「私、ちゃんとボディガードやってます!」 (-_-)

 

オサムシ科  トウキョウヒメハンミョウ!
ここではトウキョウヒメの他にエリザハンミョウとコハンミョウが見られるんですけど…。

 

一番数が多いのはこのトウキョウヒメハンミョウです。

 

今期も順調です。

 

ハンミョウはこのゴッツイ顔が魅力なんですよネ! (^^)

以上 2022/07/21撮影 (*^-^*)

 

近くの公園で…。 (7月20日 水曜日)

川岸の枝にとまって一休みしているところを見っけ! (^^)

カワセミ科  カワセミ(幼鳥)!

 

以上 2022/07/20撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 兄弟で楽しませてくれたのだ 》

2022年07月28日 | オオタカ

都内の公園で…。 (7月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日オオタカの様子を見てきたんですけど 少々物足りなかったので、今日は時間に余裕を持ってゆっくりと楽しませてもらいました。兄弟がたっぷりと絡んでくれて大満足! シャッター押し始めたらとまらなくなっちゃって、掲載枚数もアップなのだ! (^^)

タカ科  オオタカ(幼鳥)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/07/20撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴヒゲナガゾウムシ! 《 今年も楽しませてくれるのだ 》

2022年07月27日 | ゾウムシ

近くの公園で…。 (7月18日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今年も楽しみにしていたエゴヒゲナガゾウムシの季節がやってきました。 去年たくさんのエゴさんが現れたエゴノキの様子を見に来たら今年も数組のカップルが誕生していました! エゴの実の上で繰り広げられるエゴヒゲワールドは見ているだけでも楽しいのです! (^^)

ヒゲナガゾウムシ科  エゴヒゲナガゾウムシ(♂・♀)!

 

眼が左右に飛び出している方がオスのエゴくん!

 

エゴの実に孔を開けて産卵準備のエゴちゃん!

 

エゴくんはライバルが近寄ってきたらすぐに追い払えるように近くで見守ります。

 

 

 

 

 

 

お風呂に入っているようにも見えるエゴちゃんの産卵風景。

 

 

見ているだけで楽しい 《 エゴヒゲワールド!》 (^^♪

以上 2022/07/18撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 若さまの様子を見てきたのだ 》

2022年07月26日 | オオタカ

都内の公園で…。 (7月18日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

春から順調に子育てを続けているオオタカの様子を見に行ってきました。 真っ白いヒナだったお子ちゃまは見違えるほどたくましくなって、巣の周辺を飛び回っていました。(^^)

タカ科  オオタカ(幼鳥)!
油断していたら若さまが突然こちらに向かって飛んで来て、「アッ!」という間に頭上通過! 慌ててシャッターを切ったらこんな2枚が写っていました。 (^^♪

 

左端にカラスが写っていたけど、追いかけられたのか? 追いかけたのか? この場面、全く記憶なしです。(笑)

 

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
去年に続いて近くでミツバチが分蜂していると教えてもらったので撮りに行ってきました。 

※翌日のお昼頃、移動したそうです。

 

カワセミ科  カワセミ!
オオタカの動きを待っている間にカワセミが近くの川にやってきました。

 

背景、イマイチです! (笑)

 

タカ科  オオタカ(幼鳥)!
しばらく待っていたら低い枝に降りてきてくれました。

 

 

 

来月になると新しい世界へ旅立っていきます。 (^^)

以上 2022/07/18撮影  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(48)

2022年07月25日 | 昆虫

近くの公園で…。 (7月17日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

しばらくお出かけバージョンが続きましたけど、今日から久しぶりに近くの公園での探虫散歩に戻りました。 初日は3か所の公園を廻ってみました。 (^^)

ヤガ科  マダラツマキリヨトウ!

 

マツムシ科  アオマツムシ(♂・幼虫)!

 

カミキリムシ科  テツイロヒメカミキリ!
近くの公園で2年前に1度だけ見たことがあるカミキリムシ。今期は目撃情報もあったので秘かに期待していました。 (^^)

 

アリ科  シベリアカタアリ!
「ニ丁目…!」でのアリさん仲間では登場回数が一番多いシベリアカタアリ!

 

アリ科  クロヤマアリ!
その次くらいに多いのがこのクロヤマアリ! (^^♪

 

スズメバチ科  コガタスズメバチ!
オオスズメバチとコガタスズメバチの見分け方の一つに頭楯の突出部の数(オオスズメ:2・コガタスズメ:3)で見分ける方法がありますけど、小型スズメの場合は確認しづらいです。…なので確認しづらいとコガタスズメということにしています。大きさで何となくわかりますけどね!

 

ヒョウタンナガカメムシ科  オオモンシロナガカメムシ!  

 

ヒゲナガゾウムシ科  エゴヒゲナガゾウムシ(♂)!
いつものエゴノキじゃなくて別の葉っぱの上にいました。

 

コガネムシ科  マメコガネ(♂・♀)!
今年もマメコガネの季節がやって来たって感じですね!

 

ヘリカメムシ科  キバラヘリカメムシ!

 

グンバイムシ科  エグリグンバイ!

 

カメムシ科  ナガメ(♂・♀)!

 

ハキリバチ科  ツルガハキリバチ!…かな?

 

ハキリバチ科  トモンハナバチ!
今年もメハジキが咲き始めたので覗いてみると、ハキリバチの仲間がきていました。

 

ハキリバチ科  ヤノトガリハナバチ(♀)!

 

メバエ科  メバエの仲間!  ムネグロメバエ!

(Nさん、ありがとうございました)

 

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!

 

イトカメムシ科  イトカメムシ!

 

ゾウムシ科  ツツジトゲムネサルゾウムシ!
5月に見た時は蕾を食べていましたけど、今日は葉っぱです。

 

ヘリカメムシ科  ニセヒメクモヘリカメムシ!
よく似たヒメクモヘリカメムシとの見分け方は、簡単に書くと顔の先端の中央が凹んでいるとニセヒメクモヘリカメムシです。 (^^)

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2022/07/17撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 山登りをした翌日は探虫最終日!

2022年07月24日 | 昆虫

山登りで…。 (7月11日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

「そんなに高い山じゃない!」…というより標高360mほどの低い山なんですけどそれなりにハード! この日はそんな山登りをしようと決めていたので軽めのレンズを持ってお出かけです。探虫も軽めになりました! (^^)

マダラガ科  シロシタホタルガ!
撮っている時はホタルガだと思ったんですけど、後でよく見ると どうやらシロシタホタルガのようですね。

 

シャクガ科  ツマトビシロエダシャク!

 

タテハチョウ科  オオムラサキ(♀)!
山道を下っていたら目の前の樹液酒場に超大物発見!!! 

 

ちょっと撮る位置が悪かったけど 国蝶オオムラサキ です~! (゜o゜)

 

アカガエル科  ニホンアカガエル!…かな?
ヤマアカガエルとよく似ているみたいですけど、背中の黄色い筋が真っすぐ通っているように見えるのでニホンアカガエルとしました。

以上 2022/07/11撮影 (*^-^*)

 

お出かけ最後の探虫散歩へ…。 (7月12日 火曜日)

明日は午前中に東京へ帰るので、探虫散歩は今日が最終日になります。 (^^)

カメムシ科  アカスジカメムシ!
河原に群生するノラニンジンにはアカスジカメムシ!

 

スズメバチ科  フタモンアシナガバチ!
ノラニンジンにはハチさんもよく飛んで来ます。今日はフタモンアシナガバチ!

 

バッタ科  ツマグロイナゴモドキ!
林縁地域へ移動すると初めて見たツマグロイナゴモドキが…。

 

ハナアブ科  キアシマメヒラタアブ!

 

ハゴロモ科  ベッコウハゴロモ!

 

コガシラアワフキムシ科  コガシラアワフキ!

 

スズメバチ科  キボシアシナガバチ!
パッと見、コアシナガバチかと思いましたが、あまり見る機会のないキボシアシナガバチでした。

 

カメムシ科  ブチヒメヘリカメムシ!

 

ハマキガ科  ヒメハマキガの仲間!

 

ヤドリバエ科  マルボシヒラタヤドリバエ!

 

ハエトリグモ科  ヤハズハエトリ(♀)!
今回のお出かけは天気があまり良くなくて 撮影中何度も雨に降られましたけど、いろんな出会いがあって、楽しく探鳥・探虫ができました! (^^)

以上 2022/07/12撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 港で! 《 ありゃ~、もしかしたら口開け君!? 》

2022年07月23日 | 野鳥

港で…。 (7月12日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

朝方まで降っていた雨が上がり急速に天気が回復してきました。 急いで港へ出かけてみると、誘導灯の上にまたまたウミネコさんがとまってました!ここがお気に入りのようです。ミサゴさんもやってきたんですけど、この口を開けたままの姿には見覚えが…。 (^^)

カモメ科  ウミネコ!

 

 

 

 

ミサゴ科  ミサゴ!
青空の中をミサゴさんもやってきた。 (^^)

 

「あれ!?」この口を開けたまま飛んでいる姿には見覚えが…。

 

2018年9月にここで出会った「口開け君」かな…?

 

見比べてみると、羽の模様は変わっています。4年も経っていますからね。若鳥から成鳥になったということでしょうか!? ミサゴの平均寿命は10年以上あるそうなので、これからもまた出会う可能性はありますネ! (^^)  

 

こちらは別のミサゴさん。 いつの間にか雲が広がって来ました。

 

再びウミネコさん!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/07/12撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 池の周回道路で…!! 《 林縁の探虫散歩は楽しいのだ 》

2022年07月22日 | 昆虫

池の周回道路で…。 (7月10日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

一周3kmちょっとの池があるんですけど、その周回道路の半周近くが林縁と接しているので、ここの探虫散歩も楽しみなんです! (^^)

カミキリムシ科  アカハナカミキリ!

 

 

ハゴロモ科  アミガサハゴロモ!

 

ゾウムシ科  オジロアシナガゾウムシ!

 

スズメバチ科  キアシナガバチ!
そう言えばセグロアシナガバチはよく見かけますけど、キアシナガバチってあまり見る機会はありませんね!

 

ムシヒキアブ科  ヒメキンイシアブ!
捕まってしまったのはトビイロケアリの女王…!?

 

ハナアブ科  クロベッコウハナアブ!

 

タマムシ科  ヤマトタマムシ!

 

 

バッタ科  ヤマトフキバッタ!

 

アリ科  ムネアカオオアリ!

 

ヒメコバチ科  ヒメコバチの仲間!

 

ハマキガ科  トビモンコハマキ!

 

シャクガ科  フタテンオエダシャク!

 

シャクガ科  ウラベニエダシャク!

 

セセリチョウ科  ダイミョウセセリ(関西型)!

 

ガガンボ科  ミスジガガンボ!

 

カメムシ科  アカスジカメムシ!
帰り道、土手にノラニンジンが群生していたので覗いてみたらやっぱりいました。

 

ハエトリグモ科  タカノハエトリ(♀)!
ノラニンジンの花序の中に入り込んでいたのは…。

 

初めて見るタカノハエトリ! (^^)

以上 2022/07/10撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 近くの公園に出かけてみたけどすぐに撤収!

2022年07月21日 | ハエトリグモ

近くの公園まで…。 (7月9日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

朝からあいにくの天気で、今まで撮ってきた写真を整理しながら時間をつぶしていました。夕方外を見ると何とか出かけられる状況になったので、近くの公園へ出かけてみたんですけど、15分もすると再び雨が降り出してきたので慌てて撤収です! (>_<)

ハエトリグモ科  ハエトリグモの仲間!…幼体かな?

 

ツツジの葉っぱに小さなハエトリグモ!

 

見たことあるような無いような…。

 

あれこれ調べてみたけどわかりませんでした。

 

まだお子ちゃまなのかもしれませんネ!

 

チャバネゴキブリ科  ヒメクロゴキブリ!
ゴキブリという名前で引いちゃう人がいるかもしれませんけど…!

 

よく見ると、胸にはカメノコハムシのような透明板、翅には手の込んだ細工模様、結構イケてると思いませんか!? 体長は7~10㎜ (^^♪

 

ハムシ科  クロウリハムシ!
見つけた虫さん、とにかく撮ります!(笑)

 

カミキリムシ科  ラミーカミキリ!
こんなところにラミーカミキリが…。

 

昨日の個体に比べると顔の黒いラミーです (^^)

 

撮り始めて10数分で再び雨が降り始めました。今日はここまでですネ! 撤収!!! ('ω')

以上 2022/07/09撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ お寺へ続く林道で! 《 ここは虫さんの宝庫なのだ 》

2022年07月20日 | 昆虫

お寺に続く林道で…。 (7月8日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

午後からお寺に続く林道へ出かけてみました。林縁を探虫していくといろんな虫さんが出てきてくれるので、お気に入りの場所なんです! (^^)

オサムシ科  ミズギワゴミムシの仲間!…かな?  エグリゴミムシの仲間!
前胸背の形が特徴的なんですけど、わからないんです。 ミズギワゴミムシの仲間かとも思いましたけど、自信無しです。

(Nさん、ありがとうございます)

 

ハムシ科  アトボシハムシ!

 

ハムシ科  ハムシの仲間!
真横から撮ったこの1枚しかなくて…。 ウリハムシモドキかもね!?

 

オトシブミ科  カシルリオトシブミ!

 

ヒメバチ科  ヒメバチの仲間!

 

キリギリス科  ササキリ(幼虫)!

 

コガネムシ科  マメコガネ!

 

ハムシ科  イチモンジカメノコハムシ!

 

ハエ目  ハエの仲間!

 

マルカメムシ科  タデマルカメムシ!

 

マルカメムシ科  マルカメムシ!

 

ニセマイコガ科  シロテンクロマイコガ!

 

メダカナガカメムシ科  メダカナガカメムシ(♂・♀)!

 

ゾウムシ科  オジロアシナガゾウムシ!

 

カマキリ科  オオカマキリ!

 

スカシバガ科  モモブトスカシバ!

 

オトシブミ科  ヒメクロオトシブミ!

 

アシナガバエ科  マダラホソアシナガバエ!

 

ミズアブ科  ハキナガミズアブ!

 

シャクガ科  ヒトツメオオシロヒメシャク!

 

バッタ科  ヤマトフキバッタ!

 

カミキリムシ科  ラミーカミキリ!

 

 

 

以上 2022/07/08撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ ウミネコ! 《 静から動… 》

2022年07月19日 | ウミネコ

港で…。 (7月8日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

天気は良さそうですね。いつもの港にやってきました。ミサゴさんの出待ちをするポイントに来てみると、今朝は誘導灯の上にウミネコさんがとまっていました! 念入りにウォーミングアップを行ったあと、朝の運動、スタートです!!! (^^)

カモメ科  ウミネコ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/07/08撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 朝は港、夜は公園で撮影なのだ!

2022年07月18日 | 昆虫

朝は港…、夜は公園で…。 (7月7日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日も昼間は予定が入っていたので、朝のうちに港へ出かけてみました。 青空をバックにミサゴさんはやってきたんですけど…。 やっぱり物足りなかったので、今夜も公園へ! (^^)

セキレイ科  セグロセキレイ!

 

ミサゴ科  ミサゴ!
今朝は青空をバックにしてミサゴさん 撮れたんですけど…。

 

ダイブは無し!

 

しかも撮れたのは近くを横切って行った、この1回だけ…。 ('ω')

 

前日に続いて、物足りないので夜の公園へ…。

ゴミムシダマシ科  オオユミアシゴミムシダマシ!
昨日の場所に来てみたら、いました~! 前胸背の様子から昨夜と同じ個体のようです。

 

すぐ近くにもう1匹! こちらはライトを当てたら逃げちゃった子かな…!?

 

ヤガ科  カブラヤガ!

 

マツムシ科  アオマツムシ(若齢幼虫)!
カネタタキの幼虫だと思い込んでいたんですけど、一応調べてみたら「ウッヒャ~!」アオマツムシのお子ちゃまでした! 触角は切れてたんだけど、生えてくるのかな? (゜o゜)

 

ツトガ科  クロフタオビツトガ!…かな?

 

ケラ科  ケラ!
建物の通路脇を探虫していたらケラを見つけました。

 

走り出すとメッチャ速いので、少し離れたところからとまってくれるのを待ちます。

 

とまってくれたら、ソ~~~~っと近づいて…! 気配ですぐに走り出しちゃうこともありますけど、1枚目がうまく撮れるとしばらくは動かないことが多いです。

 

カミキリムシ科  ミヤマカミキリ!
「じゃ~ん!」 今夜はこんなところから登場です! (笑)

 

いつもの通路でも…。 ミヤマカミキリ、大当たりです!

 

飛翔シーンなんですけど、触角がフレームアウト!!! (-_-)

 

コガネムシ科  アオドウガネ!
コガネムシの仲間ってみんな同じように見えちゃって、
名前を調べるのは結構難しいんです。

 

でも、いいモデルさんが多くて見かけると撮っちゃうことが多いです。

 

 

バランスのとれたキレイな虫さんなんです! (^^♪

 

コガネムシ科  ドウガネブイブイ!
こちらはアオドウガネとよく似ているブイブイくん! (^^)

 

 

この子もイケてますネ!

 

ドウガネブイブイの跗節 (フセツ) と爪の色はキレイなんですね! (^^)

以上 2022/07/07撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 昼は神社、夜は公園で探虫なのだ!

2022年07月17日 | 昆虫

昼の神社から夜の公園へ…。 (7月6日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

昼間はいろいろと予定が入っていて、近くの神社で1時間程度の探虫しかできませんでした。物足りなかったので、夜の公園にも出かけてみました! (^^)

タテハチョウ科  ツマグロヒョウモン(♂)!
「何かいるかもしれないネ!」…程度の軽い気持ちで神社へやってきました。

 

思っていた通り「虫さん!」ほとんどいません! (笑)

 

そんな中、お相手をしてくれたのは、キレイな個体のツマグロヒョウモン!

 

「君がいてくれてよかった!」 (^^)

 

ヒシウンカ科  オオヒシウンカ!
帰り際、
柱にとまっていたオオヒシウンカを発見! (^^♪

 

カメムシ科  クサギカメムシ!
昼間の探虫が物足りなかったので、夜の公園に来てみました。杭の上にいたのはクサギカメムシ!

 

ツトガ科  クロフタオビツトガ!…かな?
続いてロープの上にいたのはツトガの仲間。

 

カミキリムシ科  ミヤマカミキリ!
通路をライトで照らしていたらミヤマカミキリ発見!

 

近くの樹の幹を探していたらまたもやミヤマだ! (゜o゜)

 

やっぱり木どまりの方が絵になるね! (^^)

 

 

ジッとしているのでアップが撮りやすい。 いいモデルさんでした! (^^)

 

ゴミムシダマシ科  オオユミアシゴミムシダマシ!
隣の木の幹にも…。3匹いたんだけど、ライトを当てたら他の2匹は
逃げちゃった!

 

ゴミムシダマシ科  ハネナシセスジナガキマワリ!

 

後翅は退化しているのが名前の由来とか…。

 

カメムシ科  キマダラカメムシ(♂・♀)!
さらに廻りの幹を探しているとキマダラカメムシのペアがいました。

 

コガネムシ科  アオドウガネ!
またまた通路を探しているとさっきは気がつかなかったアオドウガネが…。

 

ヤモリ科  ニホンヤモリ!
街路灯がLEDに変わってしまって虫さんが飛んでこなくなったことは 7/15 のブログで書きましたけど、今夜は周辺部でいい探虫ができました! (^^)

以上 2022/07/06撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする