「イワチドリ」(岩千鳥)は、小型の地生ランです。
草丈5~15cm位で、1枚葉、地下に1~2cmの細長い球根を持ち、
本州中部以西と四国に分布し、渓谷の湿った岩場などに自生します。
3号深鉢植えで、5月から6月初めに開花しました。
5月中旬の花、
唇弁が大きく裂けた、径1cmほどの花です。
咲き揃った5月下旬です。
冬はウチョウランの仲間と一緒に、軒下で越冬しています。
現在はウチョウランの小鉢で開花が進んでいます。
最新の画像[もっと見る]
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭や鉢で咲く「オニユリ」 3時間前
-
庭のホタルブクロ c、二重咲き白花 17時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます