夏を代表する庭の花木がサルスベリと
ムクゲです。
サルスベリは中国南部原産で、ミソハギ
科の落葉中高木です。
滑々した幹肌は、成長に伴って古い樹皮
がはがれて出来ます。
(ただし、猿は登れるそうです)
長期に紅色の花が咲くことから「百日紅」
(ヒャクジッコウ)とも呼ばれます。
下左2枚が、開花し始めた7月下旬です。 右は花房を増やした8月初めです。
秋に短く剪定したのに、若木の勢いで、新枝を長く伸ばして、その先に円錐花序の集
合花をつけます。重みで垂れ下がって、隣家の窓に触れるほどになってしまい、やむ
なく途中で剪定もしました。
花をアップで見ると、黄色い蕊とチリメン状に縮れた濃いピンクの花弁が美しい。
豪雨や台風の被災地もある中、当地はまったく雨が降らずに猛暑は更に続きそうです。
鉢植えだけでなく、庭木や菜園まで水やりに追われて・・・。
サルスベリの花も終盤を迎えています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,965 | PV | ![]() |
訪問者 | 881 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,771,713 | PV | |
訪問者 | 2,067,651 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 466 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」