居間にも年中緑があります。 南側に面しているのですが、廂(ひさし)があるので、
晴天が少ない冬の午後に日差しがあるだけです。
下左は テレビ前の南側に置く多肉植物のサンスベリアと花キリンで、高さ70cmを
超えています。サンスベリアはマイナスイオン効果から空気清浄植物 として注目され
ました。 花キリンは夏場は屋外で、冬は居間で花が途切れることがありません。
3枚目は出窓で、小型のシマクワズイモ、つる性のモンステラ、シダのアジアンタム、
毎年花が咲くようになったスパティフィラム、などの観葉植物 を並べています。
( 大葉のクワズイモとセロームは納屋へ、夏の強光で葉を痛めたパキラと長いツル
を伸ばしたポトスは玄関に置いています。 )
右端は、出窓から見た夕日です。 昨年鉄筋3階の建物が撤去されて初めて見えた
光景で、思わずシャッターを切りました。(電線が邪魔ではありますが・・)
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,608 | PV | ![]() |
訪問者 | 693 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,777,933 | PV | |
訪問者 | 2,069,772 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 636 | 位 | ![]() |
週別 | 482 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」