goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

サギソウ (2)

2010-09-08 | 園芸(2013年までの動植物)

 私の所では、サギソウの他サワランやトキソウ、食虫植物も全て生きたミズゴケ
使用して栽培しています。 肥料をほとんどやらないので花数が少ないのですが、
 
Esagisouginga1008264trt_2 Esagisouginga1008295tr_2 Esagisouginga1008301tr_2  
 写真のサギソウは
白覆輪葉の銀河です。
性質が強いのか花が
程好く付きました。

 
サギソウの群舞を見る
たびに自然の造形美
に感嘆します。
 
 
8月下旬から9月上旬
にかけての1鉢のサギソウを、カメラアングルを変えて撮ったものです。
花弁が茶変して、間もなく白鷺も消え去ろうとしています。
台風の影響で待ちに待った雨が降り、庭が潤い気温が下がって、一休みしています。
  
Esagisouginga10082910ttr Esagisouginga10082912tr Esagisouginga1009024ttr Esagisouginga1009012tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする