5月中旬、ホームセンターでポット植えのメリクロン苗を2個購入し、栽培した品種は紅アズマです。
プランターに仮植えし、先端を摘芯して側枝を延ばします。その側枝を切り取って畑に植え付け(挿し芽)ました。
自宅から少し離れた空き地を除草し、石灰を撒いて自家製堆肥と元肥を入れて、新たに畝を作りました。
6月19~28日の間に10数本の挿し穂を植えました。 始めしばらくは、葉が萎れているので水遣りもしましたが、
根が出て新葉を展開してからは、目立つ雑草を抜く以外は殆んど手をかけることがありません。
写真左は挿し芽後1ヶ月の7月下旬、次が3ヶ月後の9月下旬、3枚目が4ヶ月過ぎた10月31日、収穫の日です。
少しずつ土を掘って、見えたイモの紅色が綺麗で感動的でした。 80個ほどのサツマイモが収穫できました。
その一部を隣家や知人に御裾分けし、当日は陽に当てて乾かして、しばらく納屋に置いてから、、どのように食べようかナ!
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 31,557 | PV | ![]() |
訪問者 | 4,243 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,857,009 | PV | |
訪問者 | 2,091,006 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7 | 位 | ![]() |
週別 | 458 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
goo blog おすすめ
カレンダー
人気ブログランキング
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 帰化植物(12)
- 冬の玄関(1)
- 山菜(1)
- 桜花見(2)
- 早春の庭(2)
- 秋の庭(2)
- 冬の庭(13)
- 春の庭(3)
- 庭木(17)
- 冬の庭(10)
- 山野草(999)
- 山野草(103)
- 多肉植物(12)
- 洋種山草(88)
- 山野草・園芸草花(225)
- 園芸草花(839)
- 花木(1462)
- 実物樹木(314)
- 果樹(227)
- 水生植物(83)
- 食虫植物(47)
- 家庭菜園(274)
- 庭の紅黄葉(140)
- 雪囲い(14)
- 園芸(2013年までの動植物)(1354)
- 昆虫(124)
- 野鳥(56)
- アマガエル(43)
- ペット(118)
- ウォーキング(175)
- 病気(22)
- 長岡花火(69)
- その他(48)