庭で1輪だけ咲いた、スカシユリの桃色花です。
6月27日の花、
6月28日の花です。
「桃花シラン」は、同属のシランとアマナランとの種間交配種です。
花着き、花持ちが良く、リップに黄色が入る特徴があります。
6月22日、咲き初めのころです。
6月27日、7号深鉢植えで、数本の花茎を上げて咲きました。
6月29日、
7月3日、
7月6日、
7月10日の花です。
スカシユリの「フオーエバースーザン」は、
交配種で、暗い赤茶色とオレンジ色の2色咲きです。
6月18日、初めの1輪が開花しました。
6月20日、ロリーポップの両隣で、
6月24日、
6月27日の花です。
スカシユリは、花が上向きに咲き、
花弁の基部が細くなって隙間が見えます。
「ロリーポップ」は、白と濃いピンクのバイカラーです。
東庭で池の東側に球根を植えました。
6月17日の花です。 風で茎が傾いたので、支柱で保護しました。
2日後の花、
隣りに植えた、フオーエバースーザンと一緒に、
ウチョウランの園芸種で、「長舌花」(チョウゼツカ)は、
唇弁が長く伸びた特徴的な花姿です。
6月下旬に咲き始めました。
7月上旬の花、
その3日後、
7月中旬の花です。