おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

柿を長く楽しみたい!・・・柿冷凍保存 柿ナマス

2023年11月13日 06時03分24秒 | 日記

 ご近所さんから 今年も大量の「富有柿」のお裾分け。
毎年頂いていますが 柿好きの私にとっては嬉しい頂き物なのです。

 

 何と言っても そのまま食べるのがお勧めで 毎日朝食時のデザートとして美味しくいただいています。

 

 アレンジとして 大根と人参の紅白ナマスに柿を追加してみました。

 

 甘酢で和えると 彩りも美しく仕上がりました。
食してみると 酢で柿の甘さが引き立ち 良い感じになっていました。

 

 しかしながら 大量の柿を長く楽しみたいので冷凍保存してみることに・・・
まずは そのまま食べられるように適当な大きさにカットして ラップで包みジップ袋に入れ冷凍庫で凍らせてみました。

 

 もう少し小さめにカットしたものも 作ってみました。

 

 これは 解凍して朝食時のヨーグルトにトッピングしてみましたが 冷凍前よりネットリ感が増し 美味しくいただけました。

 

 お勧めは こちらの丸ごと冷凍です。

 

 冷凍庫から取り出すとカチカチに凍っています。

 

 このままでは歯が立ちませんので 約1時間自然解凍するとシャーベット状になりますので スプーンでほぐしながら食べてみました。
食べ進むのに連れて解凍が進み 硬さが変化してくるのも 面白い食感でした。

 

 柿は手を加えず そのまま食べるのが最も美味しいとは思いますが・・・

 大量の柿を長く楽しむためには 冷凍保存も試してみる価値はありますよ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水鳥の偵察で平城宮跡へ!・... | トップ | おぬし何者~!・・・フユノ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2023-11-13 06:35:44
柿の冷凍は初めて見ました😲私も柿は大好きなので朝食には必ず食べてます😋でも大量に買うわけにはいかないのですが(もらえても少量)お正月に向けて柿ナマスは今から作って冷凍出来ますね😉カットしてヨーグルトに入れるとトロトロ感が美味しそう🤤やってみよう🤗
良いこと教えて貰いました(有難う〜)
コメントありがとうございました (おとろ)
2023-11-13 08:32:23
suisuimedaka 様
 コメントありがとうございました。
柿美味しいですよね。
 冷凍→解凍すると確かに柔らかくなります。
是非試してみてください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事