二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

11月11日(日) 巻き方は一度覚えると何かと便利です 11:00~17:00

2018-11-15 09:59:50 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
今週もコリずに『二胡の救急箱』ネタで参ります。
お陰様で前評判上々につき、
11月25日(日)の発売日までまだ1週間以上ありますが、
既に、光舜堂分と二胡姫さんでのご予約合算は、初版分の半数に迫っております。
ありがとうございます!

でも、どちらかと言うとこの本は、
持っている人のを見て「私も欲しい!」ということになる、
後から部数が伸びるタイプの売れ行きになると予測しております。
なので、ご予約下さった方々の元へいざ届いてからの方が
クチコミで拡がりを見せるだろうから、初版は早期完売しそうな気がしてきました。
福音弓といい、超軽量二胡ケースといい、光舜堂の商品はクチコミに強いですね。


ということで、超軽量二胡ケースは、ダブル完売。
シングルも、多めに作ったパティーナ・グレー数個を残すのみ、
となってしまったので急遽追加発注しております。
次回入荷は年明けです。
この発注に、ヴァレンタインに再発売を予定していた
特別色ショコラ・ブラウンを前倒しで入れましたが、
既に店頭でのご予約が入っており、早くも残り僅かです。
ショコラ・ブラウンをご希望の方は、
2月には残っていないと思うので早めにご連絡くださいね!


さて今週のご報告は、
『二胡の救急箱』のp90-91=千斤の巻き方
のネタを絡めたいと思います。


このp90-91ですが、このページ、開きます。
当たり前だろう、と仰るアナタ! いえいえ、そうではありません。
この見開き1ページだけの為に、この本は綴じ方にこだわってあるのです。
この『二胡の救急箱』を作るにあたって特別に注文を入れたのは、
このp90-91の為の綴じ方と
文字サイズ(店主でも読める大きさ)の2点だけです。
デザイン的に、もう少し部分的に小さい文字も入れたかったんですがねぇ、
老眼店主が「見えない!」と、ガンとして譲らなくって。。。
おっと、話が逸れかけましたね(笑)  
要は、千斤を巻く練習をする時の為に、
このページを開けっ放しに出来るようにしたくて、
製本方法を、全ページが開ける様な綴じ方にしてあるのです。
だって巻く時に、見ている途中で本が閉じちゃったら嫌じゃないですか!
製本で先手を打っておきましたから、
皆様はブックマークすることに気を取られずに
p90-91を開きっぱなしにして、
心おきなく何度も繰り返し練習ができます。

そして、この日いらした会員Hさん。
この方はワタクシの母校の先輩でもあるので、ご来店時には
度々工芸などの会話もしたりするのですが、
この日はちょうど千斤の話をしていた後に、
知り合いの作家さん作のキーホルダーを見せていただきました。
ふと見ると、金具を繋ぐ革紐が千斤と同じ巻き方で留めてあります。

「あー!これこれ!!Hさん。これと同じだから、千斤も一度覚えると
日常でこの巻き方をいろいろ応用して使えて便利なのよ♪」

そしてワタクシの『飴ちゃんポーチ』登場♪
ワタクシ関東人ですが、大阪のおばちゃんの常備アイテムである
飴ちゃん入れの袋を携帯電話より携帯率高く所持しておりまして、、、

ま、とにかく、こちらがMy飴ちゃんポーチ。


「ほら、このファスナーの取っ手、自分で革紐を千斤巻きで付けたのです☆」
「ほんとだ~!千斤と巻き方同じ!」

この飴ちゃんポーチはほんの一例ですが、
ワタクシ、千斤を憶えたおかげで日常の様々な場面で
この巻き方を多用しております。
女子の皆さん、コレ、「千斤わかんなぁーい!」とか言ってると
もったいないです!
まず楽器抜きで、巻き方・止め方だけでも先に覚えちゃいましょう!
そうすれば、“二胡の千斤“と思うと難しく感じてしまう巻き方も、
「飴ちゃん袋と同じー♪」と思えば怖くないし、
家事などにも何かと応用出来て、とっても便利なのです。

そして、このp90-91掲載の巻き方ですが、
人によっては、ネット動画やHPなどで巻きつけ方の上下が
このページの方法とは逆からのやり方で紹介しています。
どちらからの巻き方も正解です。
既に習得出来ている人は、
それぞれ慣れた方向から巻いたら良いと思います。
光舜堂が本にこちらの方向で掲載したのは、
店主の普段の巻き方だからです。
店主と逆の巻き方は、最初に作るループを上向きにして
糸を下から上に向かって巻き上げますが、しかしそれだと
巻く時に手をクロスしていかなければ出来ません。
店主は過去の大怪我で腱が完全に切れてしまっており、
左手の親指が全く動かなくなっているのでクロスが苦痛で出来ない。
そんな不自由な手でも巻ける楽なやり方、というのが、
p90-91の、上から下への巻き方です。
とにかく、厳密にコレじゃなきゃ間違い、ではなく、
皆さんそれぞれがやり易いと思う方向からでOKですよ☆


ところでこの日は、
楽器が不調じゃなくても度々会いに来てくれている若いお嬢さんが久々に登場。
「わぁ、ずいぶんお久しぶり!どうしてるかと思って話してたんだよ」
すると彼女は嬉しそうにぴょこん、と服を引っ張って見せて、
「来月出て来るんです♪」 と!!!
ほっそりしたスタイルなので言われるまで妊婦さんとは全然気づかなくて、
しかも来月とは!
いや~ダブルでサプライズでした。
「またしばらく来られないから西野さんと一緒に写真撮りたくて」
と、安産祈願の魔除け写真???をパシャリ(笑)
またひとり遊びに来る子供が増えると思うと嬉しいですね♪☆
そして使うにはまだかなり早いけれど彼女もコドモの塗り絵をご予約(笑)
当分はママのお勉強用ですが、いつかクレヨンでカラフルになった
世界で一つだけの『二胡の救急箱』を見せてもらうのが楽しみです。


ということで、
今週もご来店の皆様ありがとうございました!!
Comment    この記事についてブログを書く
« カラコラム?? | TOP | カラコラム、二胡の通販の諸問題 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記