高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・その1011

2009-01-20 08:23:31 | Weblog
 ブログに、桜草の仲間のプリムラの花びらを鳥に食べられたことを書きましたが、ラジオを聞いていたら、ロウバイの花がさいたのですが、やはり、野鳥に花びらを食べられてしまったとの投稿がありました。冬は、鳥にとって食べ物が少なくなるので大変なのでしょうか?それとも、花ビラは、鳥が来て食べられるために、植物が用意しているのでしょうか。鳥が食べない花もあるので、よくわかりませんが、冬の時期に咲く花はあまりないので、すく鳥に食べられてしまうのは、さみしい感じがします。書いてて思い出したのですが、ツバキの花びらは天ぷらにすると食べられるようです。菜の花なども食べているのですから、花びらも十分、食用のようです。
 また、どうでもいいことで長くなりました。最近、アマゾンからの宣伝メールで、「アベ・マリア100%」というCDを購入して、寝る前に聞いているのですが、2度とも全て聞かないで、寝てしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1010

2009-01-19 08:29:16 | Weblog
 数日前のあるメルマガに脳科学の先生の文章があって、斜め読みをしたら、サッカーの中田選手が、試合中、上空から眺めた自分が見えたとの言葉を引用して、そのような意識になることが大切とか書いていました。自動車のバックモニタにそんな機能があるものがありますが、そのように意識するには、何度も見た場所とか情報がたくさんないと、不可能のように思います。練習とか経験が豊富でないと、第3者的に見ることは、出来ないとのことでしょうか。新聞にセンター試験の問題がのっていて、子供がそろそろそれを受ける時期になるので、眺めたのですが、難しくて、歯が立ちません。私の20才ぐらいなら、少しは解けたとは思うのですが、経験は自転車が乗れるぐらいは継続しますが、継続してくれないのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1009

2009-01-17 09:36:10 | Weblog
 今日は、阪神淡路地震の14年目ですが、ラジオを聞いていたら、その前年の同じ日にアメリカで大地震があり、湾岸戦争が始まった日でも、あるそうです。14年前に、テレビ画面で、上空からの火災状況が流れていても、消火活動が進まない状況を見ていたのですが、そんな長い時間が経過してしまいました。
きのう、不動産屋さんから電話で、今の事務所が3年更新になるので、更新しますかとの連絡がありました。たしか、このブログは、事務所を移転する1年ぐらい前から始めたので、4年目になるのですが、最近、年数の経過と、記憶の量というか内容が、希薄になっています。
 朝、事務所の台所を少し掃除していたら、時間が過ぎてしまいました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1008

2009-01-16 13:08:28 | Weblog
 今日は、直行したので、今になってしまい、時間がないので、明日、ゆっくり書きます。筑波エクスプレスという、路線で行ったのですが、郊外でしたので、寒く感じました。明日から、センター試験とのことで、受験生は、毎年ですが、寒い時で、カゼをひかないようにするとか、大変ですが、緊張しているとカゼもひかないようなので、その辺は、体はうまく出来ています。今年は、まだ、カゼをひいていないので、このまま、冬が終わればいいかと思っていますが、緊張していないので、だめですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1007

2009-01-15 08:35:46 | Weblog
 今日、事務所に来たら、事務所前に中古ソファーが、並んでいました。事務所は4階で、1,2階を借りていて、3,4階が大家さんなのですが、大家さんが、処分するようです。ソファというのは、ロビーみたいなところにあると、かっこいいのですが、家がせまくなると、粗大ゴミに変わります。処分するにも、運ぶのが大変ですし、処理する料金も以外とかかります。大家さんは、息子さん(4,50才の人ですが)がいて、多分、2人で3,4階から降ろしたのでしょうが、大変だったと思います。そういえば、事務所近くに、100坪ぐらいの土地に古い民家があって、今、その家を壊しています。庭も広くて、大きなサクラの木などがあるのですが、その木も切られています。マンションになってしまうのでしょうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1006

2009-01-14 08:42:03 | Weblog
 きのう犬の話をしたのですが、去年の暮れに書いたのですが、葉ボタンの苗を買ってきたら、ネコに葉を食べられたと書いたのですが、どうも、ネコではなくて、鳥のようです。というのは、その後、葉ボタンがなくなったので、色んな種類の色が売ってあった、プリムラなどの苗を買って鉢に植えたのですが、正月休みのときに、花びらだけが無くなって、その周りに、鳥のフンがありました。よく、キジバトなどが庭に来ているので、多分キジバトが、食べ物が少なくなって(?)花びらを食べてしまったようです。見ていないので、確かではないのですが、ネコの仕業では、ないようです。ノラネコに、疑いをかけてしまったのですが、となりに置いた小さなシクラメンの花は、そのままでしたので、シクラメンの花びらは、不味いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1005

2009-01-13 08:20:10 | Weblog
 連休も終わって、今日の朝は冷え込んで、家を出るときないは、西の空には、満月に近い月が、寒そうに浮かんでいました。休み明けは、気合をかけないと、体も動かないですね。
土曜日の夕方、北千住の駅で、盲導犬を連れている人を見かけました。盲導犬は、えらいですね。階段や、電車のドアの前では、一度止まって確認を待っていたり、電車の中では、おとなしくしています。それこそ連休などないですし、19才の女の子が、車掌に注意されて暴行を振るったニュースがありましたが、盲導犬の爪の垢でも飲ませたほうが、いいかも知れません。それにしても、連休に、人を襲って、銃殺された犬もいるのですが、教育なのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1004

2009-01-10 09:28:27 | Weblog
 最近、派遣切りで住むところが無い人のニュースなどが流れていますが、私は、上野駅で乗り換えるので、地下道などに、いるホームレスの人を見ています。いつも見る人たちは、50才以上で、大きな荷持をもった人なのですが、このごろ、新しいダンボールと小さなバックを持った若い人が、立っている姿を見かけます。このような、経済状態だから、しょうがないのかも知れませんが、なんかがおかしいと思いながら、見て見ないふりをして通りすぎています。
 きのうは、ひさしぶりの冷たい雨でした。数日前のニュースにヨーロッパに寒波が入って、ミラノなども雪が積もったようです。少し前に、ベニスが冬の名物の高潮で洪水になったそうですが、その後どうなっているのでしょう?寒さは、これから本番でしょうが、正月も10日になってしまいました。あと1月もすると春の気配が出てくるころになるのですが、世の中は、どうなるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1003

2009-01-08 08:36:48 | Weblog
 最近あまり、朝、時間の余裕がないので、まとまりのないものを、書いていて反省しています。
 きょうから、学校も始まり、駒込駅には、私立の中高校があって、朝、学校の先生がほうきとチリトリをもって、駅前で生徒に挨拶していました。先生も、8時前なので、自宅が近いのかもしれませんが、朝早く大変だと思います。多分、年齢からしても、教頭先生なのでしょうね。時々、生徒に話をしているので、名前を覚えているのでしょうが、校長とか教頭先生は、全校生徒の名前を、出来たら覚える必要があるので、それも、職業とはいえ大変だと思います。私は、今クラス会の幹事をやっていますが、時々間違えたりします。
多分、名前を覚えているというのは、その人に、特徴がないと覚えられないですよね。逆に、特徴がないと出世もできないのかも知れません。
 今日も、まとまりなく終わってしまうのですが、明日は直行するので、休みます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわごと・その1002

2009-01-07 08:54:29 | Weblog
 きのうから、事務所でプログラムを2月の間、教えることになりました。時たま、短い間、新入社員などに教えることはあったのですが、2月間も長く教えることはなかったのですが、昨日、1日で予定より早く進んでしまい、来月はどうなるかですが、自分は、英会話をやっていますが、その進みの遅さはどうしてなのでしょう。
 そんなこともあって、年明けから以外と忙しくて、明日、あさっては、打ち合わせなどもあって、仕事がない人と比べると恵まれているのですが、年なので、オーバーフローしてしまうのもあって、それを適当にごまかすという技みたいなものも覚えてしまいました。7日なので正月の終わりなので、少し、考えないといけないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする