八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

8月10日(たかが体幹ツイスト、されど体幹)

2015年08月10日 08時40分28秒 | 体重・血圧
【体重】
 74.8kg → 7月=75.0kg、6月=75.2kg、5月=75.5kg、4月=76.1㎏、3月=75.2㎏
           2014年=71.4㎏、13年=72.3㎏、12年=71.5kg・・・07年=79.7kg
           BMI=24±1 → 身長が1.735mなので、体重=69.3~75.3㎏が目標

【特記】
  昨日の甲子園、仙台育英の打線は超強烈だったよなあ~
  9回リリーフした百目木(どめき)くんの3連続四球は、ちょっと不安材料だな。
  春にあの敦賀気比に負けた雪辱も含めて、今夏こそ優勝旗の白河越えを果たして欲しい。
  今日の第1試合はBe together校歌の健大高崎に、第3試合は秋田商業だし、楽しみだ。

  甲子園を見ながら朝から晩まで体幹ツイストをやっていた所為か、
  肩~脇の下~腰・尻~太腿の血管に、日中でも時々ツツーッと迂回路が開通したような血流刺激があった。
  夕方伝い歩いてみたら、マヒ足の感じが変わっていて大変驚いた。
  特にふくらはぎの外側の感じが格段に強かく、その感覚は夜寝るまで続いていた。
  今朝は4時までグッスリだった所為もあり、マヒ側が少しほてる程度の血行感覚だった。
  身体に馴染んでしまったのか、今はどことない力強さとそこはかとない外気を感じている。

  さて今日は月曜日だし、張りりきってリハビリをするべーかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(迂回路の開通は続く)

2015年08月09日 08時12分01秒 | 回復の感覚
昨日とは様子が違ったけど、今朝もマヒ半身の活発な血行を感じた。
昨日とは違う点。
 ①昨日あった熱いほてり感は、今朝は全然なかった。
 ②昨日は皮膚表面近い血行だったけど、今朝は内部から深層のほうだった。
 ③昨日の迂回路の開通は部位単位できれていたけど、今朝は手指先から足先まで全身の開通だった。
起床時と先ほどトイレに行ってきたけど、良い足とマヒ足の重さが昨日より近づいたかなと思えばそう感じる。
昨日ほどハッキリ足の重さは感じない。
ただ、昨日よりは伝い歩きが楽だし、足どりが昨日よりはしっかりしている感じだ。

昨日の敦賀気比ー明徳戦、大阪偕星ー比叡山戦は、ホント凄かった。
今日第4試合は東北勢2番手の仙台育英だけど、花巻東に続いて頑張って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日(血行がさらに活発になってきた)

2015年08月08日 07時48分31秒 | 回復の感覚
今朝は早くから全身が熱くほてったようだった、まるで血がたぎったように熱かった。
夜は部屋の空気を対流させてるので、熱気のせいではない。
マヒ側の太腿、尻、わき腹、肋骨、肩を強く揉むようにスリスリすると、
血管の迂回路が開通したように、時々もわぁ~と新しい血行を数秒間感じた。
まどろみながら新たな血流の開通感覚を十数回は楽しんだだろうか、4時半過ぎたので起床した。

朝一の伝い歩きは、昨日までとずいぶん足の感じが違った。
良い方の足がまるで重くなったように、マヒ足と良い足との重さが近づいたようだった。
歩く足どりも昨日までと全然違ってたけど、しかし自立歩行に近くなったという劇的な感触ではない。

今日は土曜日だし、甲子園高校野球を見ながら体幹ツイストでもやるかな。
第1試合の早稲田実業は清宮くんが楽しみだし、第2試合の敦賀気比ー明徳義塾は実質的な決勝戦みたい。
昨日は東北勢1番手の花巻東が勝って、良かった、良かった。

  七夕おどり
    今日は七夕の最終日、仙台では昔っからこの曲を流していた。
    だから仙台七夕というと、私にはこの歌のほうがしっくりくる。
  ミス仙台
    お千代さんの歌が懐かしいので、もう一発。
    仙台から東京に転勤した時、送別会でこの歌を唄わされたなあ、仙台を忘れないでくれって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(甲子園高校野球の私の原点)

2015年08月07日 08時05分11秒 | 日常
昨日から夏の甲子園高校野球も始まり、いよいよ夏本番だ。
今日の第1試合は花巻東か、東北勢の1番手だし応援しなくちゃ。

甲子園高校野球というと、私はなんといっても青森三沢高校の大田幸司投手だな。
私が高校3年生の時だった、三沢高校と松山商業の決勝戦に熱くなったのは。
両校とも一人のピッチャーが0-0のまま18回まで投げ抜き、翌日再試合となった。
三沢高校はピッチャーが太田くん一人しかいなくて、翌日も先発した。
ピッチャーが複数いた松山商業は当然2番手のピッチャーが先発して、
当然の結果だろうけど、三沢高校の太田くんはメタメタに打たれることになった。
以降、私は大の高校野球好きになってしまった。

さあ、今日も一日甲子園を楽しみながらリハビリをやるとすべー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(今日から仙台七夕)

2015年08月06日 19時00分07秒 | 日常
昨日午前中にリハビリをして、午後からは眼の定期診察に行ってきた。
検査、診察とも異常なしだった。
付添なし車イスの人が一人できてたけど、その人は検査の時には院内を杖で歩いていた。
その様子を見て、私はいつか歩けるようになったとしても、
あの人のように人や機器が並んでいる院内を実用的歩くようなことは、逆立ちしても無理と思った。
私の『歩く』は、歩けない人がポジティブにリハビリして行くための目標に過ぎないのだ。

さて今日から仙台七夕も始まることだし、私もリハビリに汗をかくとするベー

先週あたりから薄々感じていたのだが、
どうもマヒ半身の締付感や過重感は、良い半身に比べた相対的な感覚に変わってきたようだ。
それも腰から上の上半身では、6:4で締付感(筋肉ゴリゴリの抵抗感)のほうが少し強くて、
尻から下の下半身では締付感よりも、2:8で過重感のほうが圧倒的に強い。
これは、歩行時や立位時には過重感は身体の下へと相乗して行くからだろうね。

  青葉城恋唄
    歌詞が歌詞だけに先立たれた数年はこの歌を聴くのも辛かったけど、
    今ではもう一緒に見て歩いた学生の頃が懐かしく思い出される。
    今年の仙台七夕は、ココ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(好事魔多し)

2015年08月04日 16時28分41秒 | 日常
昨日、フミくんが遊びに来てくれた時のこと。
私がソファから絨毯に腰を降ろすのに、いつもと違う体勢でも大丈夫と思ったのだった。
しかし、結果は、スローモーションで頭から床に落ちたかと思ったけど、
間一髪、次女の手がクッションのように私の頭が落ちるのを受け止めてくれたのだった。
非力ながら腹筋で懸命に堪えたから、落ちるのがスローモーションになったのも少し幸いした。
ちーママ、どうもありがとうね。

マヒ体幹が奥入瀬渓流のようになったと思ったのだけど、それは錯覚で、
実はまだ磊々峡(らいらいきょう)のようだったんだね。
最近は上半身のバランスが違ってきてるので、好事魔多し、より一層気をつけねば。

 ps:最近絶好調なので八兵衛じいじもカッコつけようとしたのだけれど、年寄りの冷や水だった。

漫然とやってた体幹ツイストだったけど、
歩行における、首、肩(腕)、脇、背中の重要性に気づいたせいか、
リハビリの感じもだいぶ変わってきた。

好いね、好いね。
足踏みと蹲踞と体幹ツイストがあいまって、
太腿裏表、尻、下腹部腹筋、背中背筋、肩、の各筋肉繊維が、
現用筋肉に編み込まれて鍛えられて行く。
そんなイメージになってきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日(奥入瀬の思い出)

2015年08月03日 18時04分31秒 | 日常
◇体幹マヒで大峡谷のようにえぐれた脇腹が奥入瀬渓流のようになった、と先日書いた。
  今までに、奥入瀬には3回行ったことがある。
  1回目はまだ学生時代で、お銀と二人で泊りがけで行った。
   ・初夏の頃だったので、奥入瀬の木々の深い緑とマイナスイオンが記憶に残った。
  2回目は仙台に転勤した翌年で、お銀と小学5年生だった娘達と家族旅行で行った。
   ・前日に泊まった男鹿半島の宿舎がヒドかったので、女3人組は車内で文句タラタラだった。
   ・でもこの日に泊まった八幡平のホテルが素晴らしかったので、なんとか帳消しにして貰った。
  3回目は私が倒れる前の年で、両親を乗せて十和田湖畔に立つ後藤伍長の銅像に立ち寄った。
   ・ふり返ると、これが私の最後の親孝行だった。
  マヒ体幹が完治したと錯覚した嬉しさで、気持ち好いまどろみ中だものつい連想で出てきたのだろう。

◇今朝のマヒ半身の感覚は一見シビレのようだったけど、
  ほてりが熱く、柔らかい締付がむしろ心地よいくらいだったから、あれは血行が活発だった刺激感覚なのだろう。
  起床後は、どこかに消え去っている。
  血行は24時間活発なのだけれど、安静に寝ている時は他に刺激がないから相対的に大きく感じるのだろう。

  今日のリハビリでは、上半身のマヒ(体幹マヒ)が、
  特に首スジ、肩、胸、脇の下、背中の過重感と筋肉締付が、
  いかに歩行を阻害しているかを思い知らされた。

◇昼前にフミくんが遊びにきてくれた。
  先ほど帰って行ったけど、ここ1ヶ月の間にずいぶん大きくなったなあ。
  ソファの背もたれで私の姿勢を安定させてフミくんを抱っこしてみたけど、ずいぶん重くなっていたもの。
  1年前の今頃はまだ長女の腹の中だったと思うと、1年間の子供の成長には目を見張らされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(朝令暮改はいつものこと)

2015年08月02日 19時35分12秒 | 日常
夕方にまとめてと言ったばかりなのに、こうして朝に書いている。
朝令暮改は今に始まったばかりじゃないけど、我ながら若干呆れる。

今日から8月らしく、短パンー半袖姿にした。
ということは、昨日まで長ズボンだったし、朝はセーターのベストを着ていた。
今は夏は暑いしエアコン冷房も当たり前になったけど、
倒れて5、6年は8月でもベスト、冷房は絶対ダメ、私が寝るまではドライ運転だった。
当時私は夜9時に寝たけど、女房娘達は大変な思いで我慢していたんだろうなあ。
こうしてみると、体温調節など自律神経もずいぶん回復してきたものよ。
これも体幹が回復してきていることの、1つの表われなんだろうなあ。
さて、今日も午前中だけはリハビリをするべーかな。

で、リハビリを終えて。
足踏み中の回復感覚は昨日の6割か7割だったけど、マヒ足を持ち上げる時の感触が非常に良かった。
マヒ足を持ち上げる時マヒ太腿の締付が強く重過ぎるから、今まではマヒ尻も一緒に沈む感じがあった。
それが今日の足踏みでは尻が沈みこむ感じがほとんどなく、昨日までより軽やかに足踏みができた。
体幹ツイストをやると、首、肩、胸、背中、わき腹の筋肉がシミシミして気持ち好い。
ソファに座ってマヒ足首を屈伸のように動かすと、マヒ足全体の筋肉がシミシミしてこれまた気持ち好い。

マヒ側の胸、肩・腕、首スジの締付が緩んできたのがよく分かり、やる気も俄然出てきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(グランドキャニオンから奥入瀬に)

2015年08月01日 13時52分32秒 | 回復の感覚
リハビリで体幹ツイストを始めてから今までずーっと、
マヒしている自分の体幹をグランドキャニオンのように思ってきた。
肋骨と骨盤のあいだが背骨しかないところが大渓谷で、体幹を捻るとここが実にこころもとなく感じる。
肋骨が鉄筋コンクリのように重く、骨盤を半固定にしてねじるものだから、
メトロノームの錘を目一杯上に上げて振らしたように、上体がどっかに飛んで行ってしまいそうだった。
肋骨と骨盤の間でえぐれている箇所が、まるでグランドキャニオンの大渓谷のようだと感じたのだった。
それが今朝、一昨日までグランドキャニオンに感じてきたマヒ体幹が、奥入瀬渓流のように感じた。
夕方まとめて書こうかとも思ったけど、感激が薄れて書く気がなくならないうちに・・。

今日は土曜日だし、午後は休みにして、午前中はフルセットでリハビリをすべー

で、午前のリハビリを終えて。
足踏み延べ40分で、数回(several)突然マヒ足が軽くなった。
体幹ツイスト延べ1時間で、マヒ足のゴワゴワがずーっと継続し、グリグリの肩抵抗が数回下がった。
体幹の回復が本格化し始めたのかなあ、半日でこんなに回復の兆候が生じたことがなかったもの。
休みの日だけど、午前中だけでもリハビリをやって良かったと思う。
1日2日リハビリを休んでも回復が止まることはないと思うけど、明日も午前中だけでもやるべーかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする