八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

1月23日(あぁ、渡瀬十津川警部)

2017年01月23日 16時52分51秒 | サラリーマン時代
遅れてるかもしれないけど、今日TBSテレビで十津川警部シリーズが内藤剛志でとの番宣を見た。
え?、
渡瀬恒彦ー十津川警部、伊東史郎ー亀井刑事のコンビが好きだったのに。
まことに残念!!
十津川警部シリーズは三橋達也さんの頃から好きだったけど、何と言っても私は渡瀬恒彦さんの十津川警部が好きだ。
アリバイの時刻表トリックを追求して行く緻密さはないけど、濃紺の背広を着た渡瀬十津川警部が妙に好きだった。
仕事は警察とは全然違うけど、倒れる前の現役で仕事していた頃を渡瀬十津川警部は思い起こさせてくれるので。
私にとってはSMAPの解散なんかより、渡瀬恒彦さんの十津川降板のほうが非常に残念だ。
渡瀬十津川がコーヒーを飲む時はいつもスチール製マグカップなので、数年前から私も同じマグカップを愛用している。
娘もそれは分かっていて、ブラックコーヒーはいつもスチールのマグカップに入れてくれる。
渡瀬さんは胆のうガンとのこと。
いつの日にか全快された渡瀬十津川警部を、もう一度見てみたいものだ。

 ps:単身赴任は39歳~46歳で倒れるまでの7年間だったけど、渡瀬十津川警部はこの頃の私を思い起こさせる。

さて、今日は在宅日。
バランスクッションでリハビリやりながら、また大好きな桂銀淑さんでも聴くとすべー
大股開きでソファ上でバランスとって座っているだけで、
マヒ側の脇腹、腹筋、尻肉、太腿がすごくトレーニングされている感じがする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月22日(お風呂のこと) | トップ | 1月25日(内緒のイチゴ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サラリーマン時代」カテゴリの最新記事