goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

12月13日(2019年 私の三大ニュース)

2019年12月13日 18時23分40秒 | リハビリ・ADL
今朝4時半の外気温=4℃、日中も昨日並みに暖かれりゃ好いけど。
今日は13日の金曜日、ジェイソンの日か?
在宅日だから在宅リハをそこそこやるとして、
昨夜録画したゴチでも見ながら、私も今年一年をふり返ってみるべーかな。

私版の三大ニュースということで、今年一年をふり返ってみた。

 第1位=75歳までに一人歩行してみせる意欲に、あらためて火が点いたこと。
       その関連で、
        ・今年一年間で、手引き歩行レベルが結構あがった。
        ・足台が外せるスリムな新しい車イスに乗り換えた。
        ・エアロバイクからニューステップへマシン替えした。
        ・1年越しの両太腿裏湿疹が改善した。
        ・バードドッグで体幹筋トレを一段と強化した。

 第2位=3本の部分入れ歯が、マウスピースみたいな6本の入れ歯になったこと。
        高校時代からの前歯の差し歯がなくなったので、
        娘から口臭がなくなったと言われ、入れ歯の良さも見直した。
        柔かい(高い?)ステーキならバクバク食べられる。

 第3位=車イスで苺狩りができたこと。
        車イスで苺狩りなんて、夢にも思っていなかった。
        それがイチゴの水耕栽培によって、車イスでも可能になった。
        ホント楽しかった、来年も是非行きたい。

  次点=カラオケハウスで飲み食いして目一杯歌ったこと。
        入れ歯も直ったことだし、来年もまた飲んで食べて歌いたい。     

  番外=50年前の旧知の消息を偶然知り、大いに驚いた。
        まさしく、インターネットは時間と場所と身体の不自由を超越する。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。