こないだ、博多(福岡)の中洲川端通り商店街をぶらついてたら、衝撃的な中吊り?を発見!
博多方言ノ内「しかぶる」
意味は、画像を参照してください。
博多方言ノ内「しかぶる」
意味は、画像を参照してください。
わが中津でも「しかぶる」は通じますが、
もうすこしディープな表現として、「まりかぶる」、もしくは「ばりかぶる」があります。
ちなみに、まったくべつの意味ながら、
中津弁には「ちちくりまわす」っていう、恐るべき音をもった方言があります。
意味は、ご想像におまかせします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます