SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

増税

2010-04-30 14:25:56 | ニュース
Cigarette2たばこ税の増税に伴い、
JT がタバコの小売価格を大幅にアップする
というニュース。


僕は煙草を吸わないし、
食事時や会議中、隣で喫煙されるのにもプチ嫌悪をおぼえる質だから、
この値上げには無頓着だ。
けど、喫煙者をここまで追い詰めていいのか?
という気も、一方ではしている。


いうまでもなく、お酒やタバコはの税率は非常に高い。
居酒屋で酒を煽りながらタバコを吹かしてる人は、
納税者という観点で見れば、めちゃめちゃ国家に貢献している
といった見方もできるんじゃないかな?


他の先進諸国に比べればわが国のたばこ税率は低いらしいけど、
取りやすいところから取る、的な政治手法はどうかと思うな。


ところで、弊社は2月決算。
きょう4月末が納税期日。

   法人税
   法人事業税
   法人市町村民税
   法人県民税
   消費税
   地方消費税


実際に納税すると、政治に対してひと言もの申したくなる。
与党も野党も、しっかりせい!


Essence of 80's

2010-04-25 15:38:53 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日だというのに、朝からひとり、オフィスで仕事。
誰もいないから、ラジオを持ち込んだ。


僕のお気に入りのFM音楽プログラムに「HEART OF SUNDAY」がある。
日曜の朝にふさわしいテーマを毎回設け、
スタンダードからオルタナティヴ、ニューカマーまで、
新旧の洋楽をエアプレイしている。
その選曲は、ホント素晴らしいのひと言だ。


Interpreting the Masters 1: Tribute to Daryl Hall & John OatesInterpreting the Masters 1: Tribute to Hall & Oates

The Bird and the Bee
価格:¥ 1,773(税込)
発売日:2010-03-23


今日のテーマは、「Essence of 80's」だった。
80'sのエレクトロ・ポップの懐かしい名曲や、
80'sサウンドに影響を受けたアーティスト(僕世代か?)の特集だった。


とくに、The Bird and the Bee がカバーした
ホール&オーツのヒット曲「I Can’t Go For That」の解釈は新鮮だった。
この楽曲が収められているアルバム
『Interpreting the Masters 1: Tribute to Hall & Oates』のジャケ写も、
オリジナルである『Private Eyes』のそれをパロっててセンスがいい。
当時 高校生だった僕は、なにかの機会で(失念しました)、
先生の許可を得て、音楽の授業で
この『Private Eyes』をクラス全員で聴いた思い出がある。


番組の最後に、Paul Weller の新譜「Trees」が流れたんだけど、
ウェラーの現在の彼女が80年代生まれだというのは驚かされた。
オシャレ評議会さんは、80年代同様、ハプニングしてますね。

お針箱

2010-04-24 17:03:00 | スポーツ
Oharibakoご縁があって、先月末から、
代官山アドレス・ディセで、弊社商品を販売させていただいている。
爆発的とはいえないが、そこそこ売れてる商品もあり、
儲け云々よりも、パイロット的な意味合いの方が強いかな?


この GW 、そのディセさんでイベント
「17dixsept MART」 Limited Shop があり、お声をかけていただいた。
ならば新商品を、ということで、
お針箱」を今回から投入することにした。


裁縫などは僕の領分じゃないから、
この商品の細部についてはよくわかんない。
開発者チームによると、
ピンクッションや糸鋏の収納方法に工夫がしてあり、
さらに端布などが収納できる、隠し部屋的な細工(スペース)も施されているとのこと。
お陰様で、その筋の人?には好評のようだ。


代官山などというきらびやかなスポットはこれまた僕の領分じゃないから、
当日は、女房が現地にいってオーガナイズする。
その隙に僕は、登山とか、飲み会とか、映画とか…
まっ、いうなれば、命の洗濯ですね 。゜ヽ(゜´=Д=`)ノ゜。ヤッターン


ところで、今夜の巨人対広島戦は、故 木村拓也コーチの追悼試合だそうだ。
なのに日テレ、
NHK に放送権を売り渡して、地上波はおろか BS でも放送しない。


キムタクコーチの死は突然で、
今シーズンの放送権はシーズン前に決定していたのはわかるが…
なにか釈然としないな。


今夜は女房がいないそうだから、
男子ごはんでもつくって、ビール片手に観戦かな。

合掌


そのままの君でいて

2010-04-21 20:43:55 | ニュース
Doraemonとにかく、雑なんだよな。

上海万博の公式 PR ソングの盗作問題。
歴史的にも道徳的にも知的財産権についての思想がゼロな国だから、
今回のことも、とくだん驚かなかった。


No surprise at all
あの国の違法コピーや盗作にいちいちかかずらわっていたら、
日が暮れてしまう。


偽ミッキーにしても、偽ドラえもんにしても、偽笑笑にしても、
今回の盗作にしても、やたら雑なんだよな。
もっとセンスよくパクれば、と思うし、
わかんないようにうまくやれ!とも思う。


それにしても、岡本真夜。
それにしても、「そのままの君でいて」。
ソングライティングのクオリティの高さもさることながら、
こんないいヴォーカリストだったんだ!


当時はまったく興味がなくてスルーしてたけど、
あのお国のお陰で再認識できた。


Don't follow my past extension

2010-04-20 22:18:46 | 日記・エッセイ・コラム
Bohemian十七回忌というのは、どういう意味があるんだろうか?
要するに16年前に亡くなった人を偲ぶ法要だから、
それほど悲しみは伴わないんじゃないだろうか?


最近では、省略することも間々あるらしい。
やったとしても、
極々ちかい近親者のみで執り行われることが多いんだろう。


僕は、花を贈った。


Don't follow my past extension

だれかのフォロワーになるな。
先人の失敗を繰り返すな。
過去のアイコンにすがるな。

そう。そのとおりだ、と僕はうなずいた。
失くしてしまうことは、悲しいことじゃない。
未来は過去の延長では決してないのだ。


シャッター通り

2010-04-19 15:01:00 | まちづくり
Amagi全国の地方商店街アーケードは、シャッター通りとなっている。
先日 訪れた 甘木@福岡県も、その例外じゃなかった。


甘木は、市町村合併により、現在は朝倉市に属している。
桜の名所として名高い秋月城の麓に位置し、
水の豊かな土地だという。
西鉄甘木線・甘木鉄道の駅などがあることから、
往事は相当な繁栄ぶりだったことが見て取れる。


同行人が商談をしている間、僕は甘木の中心市街地をぶらついてみた。
現在の甘木には不釣り合いなほどの大きなアーケードに驚かされた。
残念ながら、シャッター通り化していた。


呉服屋さんや和菓子屋さんなどが多く、このこともかつての繁栄を偲ばせる。
人通りはほとんどなく、それどころかアーケード内に車が乗り入れていた。
甘木の人は、もう商店街の再生をあきらめてしまったのだろうか?


かく言うわが中津の商店街も、ご多分に漏れず、シャッター通り化している。
けど、(いい意味で)商店街の皆さんは悪あがきをしていて、
「あきんど市場」や「南部自由市場」などのイベントを定期開催している。


きのう南部自由市場にお手伝いに出かけたが、
かなり地域の皆さんに浸透してきているようだった。
日曜日にはネコすらも休んで通らないというアーケードに
千人を超える人たちがきて、しかも皆さん買い物をしていた。


僕は NPO のブースでのお手伝いだったが、ほとんどの商品が完売した。
設営も撤収も参加している皆さんの自主的労働で支えられているのも、
このイベントの良さだ。
中にはまったく売れないということで、途中で店をたたむ出店者もいたが、
実際に売れているお店もあるんだから、これは自己責任だろう。


ともかく、この商店街の皆さんの好ましい悪あがきに、
僕も、微力ながら、しばらくおつきあいさせていただこうと思う。
なによりもお手伝いしてて、理屈抜きに楽しいんだよな。


暴力の装置

2010-04-11 11:02:52 | ニュース
Armyバンコク@タイで取材中、
ロイター通信の日本人カメラマンが銃で撃たれて死亡した。
不幸なことだし、あってはならないことだ。
ご冥福をお祈りしたい。


発砲したのはタイ国軍。
タイ人の死傷者も多数でている。
これはとんでもないことだ。


「軍隊」などという金食い虫を保有しなくてもよければ、どんなにいいだろう。
けど、これはオプティミストの戯れ言といわざるを得ない。
世界中の国民は、自身の生命と財産を守るために、
国家に「軍隊」という暴力の装置を保有することを、不本意ながらも辛うじて容認しているのだ。


だから、国軍がその武器や兵器をもって自国民の生命を奪うということは
絶対あってはならない。
なのに、タイ国軍は自国民に対して水平射撃をおこなったという。
軍は「発砲したのはゴム弾だった」と主張しているが、
はたして本当だろうか?


日本人の犠牲者がでたことにはもちろん悲しみと憤りをおぼえるが、
自国民に発砲したという行為には二の句が継げない。
世界には無秩序な軍隊(暴力の装置)が厳然と存在しているという事実を、
僕らはしっかりと肝に銘じておく必要がある。


プラハの春

2010-04-09 11:52:00 | ニュース
Prague戦略核と戦術核の意味のちがいを、今朝ほど知った。
こんな初歩的なことすら、
平和ボケしたこの国に暮らしてる僕は知らなかった。


「核兵器なき世界を目指す」と宣言したプラハ演説から1年。
その地、プラハ@チェコで、米露大統領は両国の核兵器を削減する軍縮条約に調印した。
両国とも、1550発まで戦略核の配備を削減する。


この合意は、あくまでも配備を解くだけで、
兵器そのもは解体した状態で保有を続けるものらしい。
そして、戦術核の配備は現状をキープ。
それでも、専門家によると、大きな一歩ということだから、
シニカルに批判などせずに讃辞を贈りたい。


しかし、なぜプラハなんだろう?
その辺の事情はとんと見当がつかないけど、
21世紀の「プラハの春」になることを祈るばかりだ。


新党

2010-04-04 08:53:25 | 国際・政治
Yakitoriこないだは総理の弟君が坂本龍馬になるといって離党し、
先日は郵政民営化に反対の自称保守本流の人が新党をつくると宣言。
今度はみだれ髪のお孫さんがまたまた新党をつくるといって離党した。


新党新党って、政党ってそんな簡単なものなんだろうか?
まるで、友だちと焼き鳥でも食べにいくような気安さだ。


国会議員が5人いれば、政党の法的要件を満たすという。
政党になれば、政党助成金が交付される。
そのための新党設立なのは明らかだ。


言うなれば、小政党は税金目当ての詐欺グループみたいなものだ。
また今回も、支払った僕らの意志とは無関係に税金が浪費されるのだろうか?
とにかく、理屈抜きに暗いんだよな。


得意気な顔したこの国のリーダーたち。
彼らのシナリオはまちがっている。
フェイクしたスマイルにも、
フェイクしたスタイルにも、
僕らはもうウンザリしている。


祈ろう 祈るしかない

2010-04-03 09:12:46 | スポーツ

Kimutaku


いつものように缶ビールを開けて、
いつものように野球中継を見ようと TV のスイッチを入れた。


巨人のキムタクこと、
木村拓也内野守備走塁コーチが、広島1回戦の試合前のノック中に倒れ、意識不明
とのニュースが…。


しばらくして、くも膜下出血と発表された。
まだ37歳だという。
愕然とした。


原監督は、試合前にナインを集め、全員で手をつなぎ、こう言った。
「祈ろう。祈るしかない」


そう、僕らには祈ることしかできない。
キムタクコーチが元気に戻ってくることを願ってやまない。