SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

せんしゃ

2015-04-27 11:32:50 | 国際・政治
Letter僕は、世の中のしがらみで、
選挙活動をまがいなりにもお手伝いしたことが何回かある。
今般、大恩ある先輩が一念発起して市会議員に立候補した。
結果は見事当選!
関わってくださった皆さま、ありがとうございました。


その筋の人は、選挙カーのことを「せんしゃ」と呼ぶ。
「選車」なのか?「宣車」なのか?はたまた「戦車」なのか?
いずれにしても選挙は戦いだから、
勇ましく響いた方がテンションも上がるということだろう。


今回の選挙期間中、久しぶりに選挙カーに乗った。
僕はかねがね、候補者の名前を連呼するだけの選挙カーに疑問を抱いていたし、
候補者にとっても、選挙民にとっても、ほとんど意味がないと感じていた。
悪態をつけば、ある種の騒音公害だとも思っていた。


けれど今回乗ってみて、その認識が少し改まった。
僕が乗車した日のコースは、
僕の会社の周辺や子供時分の学校区がメインだった。
当然わが庭的な気持ちがあったんだけど、
これはしたり!知らない道路や建物がわんさかあった。


選挙カーが投票数にどれだけ影響があるかは別にして、
立候補者が自分の「まち」のことを知るいい機会だと思った。
市井の隅々までとはいわないまでも、
自分の知らなかったわが「まち」を再認識することは、
当選後の議員活動にわずかながらでもプラスになると思う。


今回当選した先輩は、後輩の僕の目からみても、
贔屓目なしに議員向きだと思う。
活躍を期待したい!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たあちゃん)
2015-04-27 11:43:21
当選おめでとうございます。

本当に、よかったと思います。

中津のための頑張ってほしいです。
返信する
ありがとー! (mf)
2015-04-27 11:57:40
色々ありがとう!
1,613票。
よく取ったと思う反面、
もう少し上位で当選させてあげたかったとも思う。
ま、これが俺らの限界かもしれんな。
返信する

コメントを投稿