
僕は、
「犬」より「ネコ」がスキで、
「キリスト教」より「仏教」がスキで、
「弥生人」より「縄文人」がスキで、
「鴨長明」より「兼好法師」がスキで、
「空海」より「最澄」がスキで、
「金閣寺」より「銀閣寺」がスキで、
「歌舞伎」より「能楽」がスキで、
「武田信玄」より「上杉謙信」がスキで、
「歌川広重」より「葛飾北斎」がスキで、
「朱子学」より「陽明学」がスキで、
「ゴーギャン」より「ゴッホ」がスキで、
「坂本龍馬」より「高杉晋作」がスキで、
「陸軍」より「海軍」がスキで、
「芥川賞」より「直木賞」がスキで、
「山下奉文」より「山本五十六」がスキで、
「ビーフジャーキー」より「アタリメ」がスキで、
「ビデオ」より「写真」がスキで、
「ピンクレディ」より「キャンディーズ」がスキで、
「ガンダム」より「ザク」がスキで、
「ビール」より「発泡酒」がスキで、
「トム・ハンクス」より「ジョン・トラヴォルタ」がスキで、
「焼きそば」より「お好み焼き」がスキで、
「カソリック」より「プロテスタント」がスキで、
「水滸伝」より「三国志」がスキで、
「海」より「山」がスキで、
「ジョン・スタインベック」より「アレン・ギンズバーグ」がスキで、
「サッカー」より「アメフト」がスキで、
「リベラル」より「ネオコン」がスキで、
「総合格闘技」より「プロレス」がスキで、
「桜」より「コスモス」がスキで、
「ビリー・ジョエル」より「ブルース・スプリングスティーン」がスキで、
「冬」より「夏」がスキで、
「アヴァンティ」より「あ、安部礼司」がスキで、
そして、
「浜田省吾」よりも「佐野元春」がスキなんだ。
ここ、一番がっつり共感してしまいました。
あ、元春は別次元でネ^^
ふくちゃん(「お母さん」じゃなんだから、敢えてそう呼ばせてください)、
コメントありがとうございます。
しかも、こんな妄言エントリーにレスしていただいて、汗顔の至りです。
日曜の黄昏時、若さと渋さの間に揺れながら、
いつもバスルームで聞いています(笑)
1時間近くの入浴になるので、直後のビールが進む進む。
日曜5時の僕のルーティンです。
風邪をひいてヘロヘロな状態のBGOです。
この比較、すごく共感できる部分がありました。
C.T. in Blueのラインで唄ってみたいと思いました。
一つ付け加えていいですか?
そして、BGOは、
「佐野元春」よりも「今の佐野元春」がもっとスキなんだ。
p.s.
ライヴ凄かったです。行きと帰りの中津駅で想いを受け取り、置いてゆきました。
あと、僕が知らないうちに「中津市」がいろいろな面で脚光を浴びていますね。
PC は、買い換えを決意した途端、サクサクと動作するようになりました。
で、とりあえずバックアップだけ小まめにするようにして、使用することにしました。
本文は、思いつくままに妄言を書いてみました。
比べているんですが、要するにどちらもスキということで、
「敢えて優劣をつけるとすると」という意味です。
C.T. in Blue…? あぁ、クリスマスのあれですか!
中津にフォースをもたらしていただき、ありがとうございました。
「中津市」が脚光?
うーん…思い当たりませんが、いいことなんでしょうね。