goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

柏の葉公園で出会った花 その4 満開のバラ(薔薇)

2011-05-29 | 樹木

バラの便りが聞かれるようになったので、柏の葉公園のバラ園を訪ねた。
撮影2011年5月22日
画像クリックで原寸

 

 

 



デジブックで編集したバラ



メモ

このバラ園はアメリカ、フランス、ドイツ、日本の品種のバラが71種類、約1700株が植栽されているそうだ。
毎年、春(5月~6月)と秋(10月~11月)に見事な花を咲かせる。
パラ園への入園は無料。
開園時間は春(5月~6月)…午前9時~午後5時
秋(10月~11月)…午前9時~午後4時




最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (yuuyuu)
2011-05-29 14:00:08
こんにちは
朝から桐生と前橋に大雨注意報が出ています。
デジブック拝見して綺麗なバラに癒されました。
バラの品種も沢山あってアイスバーンやサンフレーア
などの淡い色と
サラバンドの赤い一重のお花が(私の好みで!)ステキですね!
柏の葉公園は色々なお花や木が沢山ありますね。
ご近所で四季折々の風景が楽しめて良いですね!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2011-05-29 16:34:34
バラが綺麗な季節になりましたね。
ずいぶん前に自宅の庭をローズガーデンにしたいと思ったこともありましたが、手入れが大変なので断念しました。そもそも狭い庭なので、夢の話でした。
返信する
薔薇 (そらママ)
2011-05-29 22:20:20
沢山のバラが咲いている公園なのですね、近くにあるなんて羨ましいです、薔薇の花が一番綺麗なときに行かれたみたいですね、デジブックで楽しませていただきました。
我が家のバラはこの雨で無残な姿です。
返信する
バラ園 (pochiko)
2011-05-29 23:58:56
バラ園へ行って来られましたか。
一面、いろいろのバラが咲き乱れて
甘いバラの香りが、ここまで飛んできそうです^^
デジブックの方も見せていただきました。
とってもステキでした。
返信する
柏の葉公園 (ヒキノ)
2011-05-30 11:43:11
見て歩いて飽きない公園ですね。
オオヤマレンゲの花初めて見ました。実のほうは見たことがあります。
栴檀の花もなかなか見る器械がないです。木はお寺さんに多いようです。
桐の木の花はもう終わりですね。山道を歩くとよく見る花で藤は下をむいて咲くのに反対に上を向いて咲く花です。
返信する
◆yuuyuuさま (アルママ)
2011-05-30 17:00:02
こんにちは。
良く雨が続きました。
まだ、大雨警報が出ている地方がありますので、油断できません。
被害がでないことを願っています。

今バラの花が真っ盛りです。
バラ園にいくと綺麗なバラに目移りしてどれを撮ろうかとなやんでしまいます。
柏の葉公園の薔薇園は、新しい品種はありませんが、手入れが良いので、毎年よく咲いてくれます。
近くにあるので恵まれていると思っています。
返信する
◆多摩NTの住人さま (アルママ)
2011-05-30 17:02:03
こんにちは。
一度は、自分の庭をローズガーデンにしたいと思いますね。
消毒などの手入れの話をきいて、私もあきらめました。
それに、狭いと無理なようですね。
返信する
◆そらママさま (アルママ)
2011-05-30 17:05:49
こんにちは。
大雨が降り続いているので、開花した薔薇の花びらが可哀相な格好になっていますね。
そらママさんのお宅でもそうですか。
我が家にはバラは植えてありませんが、近所の垣根のバラが悲惨です。

柏の葉公園のバラ園は、毎年見に行きます。
手入れがよくて、良く花がついています。
近くにあるのでラッキーです。
返信する
◆pochiko さま (アルママ)
2011-05-30 17:09:08
こんにちは。
柏の葉公園のバラ園はそれほど広くありませんので、一回りして、写真を撮るにはちょうどよいです。

香を楽しむバラも何種類か咲いていました。
何となく感じていただいて良かったです。
バラの種類が多いので、デジブックにまとめました。
返信する
◆ヒキノさま (アルママ)
2011-05-30 17:14:36
こんにちは。
柏の葉公園には、丁度大きな木の花も咲き始めていました。
オオヤマレンゲの木はそれほど大きくはないのですが、高い位置で下向きに咲いているので、みんな逆光になってしまい、苦労しました。

栴檀の花は野鳥がつっつきちらかして、下に落としています。
まだ里でうろうろしているヒヨドリの仕業のようです(笑)

柏の葉公園はなにかしら花があるので、ウオーキングかたがた、回るのに良いところです。
返信する