こんぶくろ池のクサギ(臭木)が開花。今年は花数も多く、良い香りを楽しめた。
クサギの花は枝先きや葉腋から集散花序をだし、芳香のある花を多数つける。
クマツヅラ科クサギ属
2014年7月30日午前11時50分
↓ ツボミ多数。
メモ
2009/8/24柏の葉公園で撮影したクサギ(臭木)
↓ 花冠は5裂、裂片は平開する。裂片は白色で長さ1.1~1.3cmの広線形。
花筒は紅紫色で細く長さ2~2.5cm。
雄しべ4個と花柱は花冠から2.5~3.5cm突き出る。萼は紅紫色を帯び5浅裂する。
クサギには雄性期と雌性期があり、雄性先熟。
4個の雄しべが上を向き、雌しべは下を向いている。
時間が経つと、雄しべが下を向き、雌しべが上を向く。自家受粉を避けるため。
↓ 一つの花序の中でいろいろな状態が観察できる。
咲き始めは萼の中から白色の花冠が出てくる。
開花した花。
紅紫色の萼の間から薄緑色の果実が見える。
↓ 咲き始めは、5浅裂した萼の間から花冠が伸びてくる。
参考サイト樹木図鑑(クサギ)
四谷付近で通勤電車から遠くに見える樹が白っぽくなっていたので、おそらく開花したと思っていました。
週末に近所の樹を見にいってみます。
名前と違って花は良い香りがしますよね。
いい香りが届きました。
出会った見たいものです。
今年は、沢山花が咲きましたので、周囲がとても良い香りに包まれていました。
満開になったころ、もう一度見たいと思っています。
綺麗な実も楽しみです。
きっと、多摩NTさんの方でも咲き始めているでしょうね。
とても涼やかに咲いていました。
周囲が良い香りに包まれて、幸せ気分味わいました。
ころんさんもどこかで出会えるといいですね。
しかも良い香りがされるようで…。
私はまた名前からあんまりいい匂いはしないのかなと思いました。
臭いって良い香りには思えないですよね~
良い香りだったらやっぱり香りです。
なんて好き勝手なこと言ってしまい…すみません^^;
この果実がまた美しくて、実るのが楽しみです。
臭いのは、葉ッパの方なんです。
この木は、公園のロープの中なので、側まで近づけませんので、葉を触ることはできませんでしたが。
葉ッパを揉んだりすると、独特の臭気があるそうです。
今度葉ッパをもんでみますね。
今回は、写真を撮っている間中、良い香りを楽しめました。