ちゅうちゃんワールド

主に一眼レフで撮影した写真をアップしています。

園の通学かばん

2008年09月27日 | 手作り作品

<時期はずれですが。。。>

初めての幼稚園保育園

入園式前はいろいろとお母さん達は

その準備で大変

私もそうでした。

初めての子供、私は女の子でした。

何か手作りしてあげようと思い、

<今の時代は買った方が簡単で安いのに>

がんばって、作りました。

それが、2年前です。

とりあえず、前ポケットには

名前のシュナとたくさん刺繍を入れ、

持ち手にはイチゴの刺繍を入れた

普通のかばんが出来上がりました。

もちろん、後、用意する物は

手拭タオル、体拭きタオル、前掛けエプロン、お絞りタオル

です。

これには、すべて

シュナのオリジナルマークをパソコンで作って

刺繍を入れました。

そのマークが

 

2人目の子供は息子でした。

同じく園に持って行く物を手作りしました。

リュウのオリジナルマークはこれ。

通学かばん

このかばんを作ってる最中

娘のシュナが「私の?」

「え、違うのだめシュナの

と言い出し、仕方なしに

またシュナのかばんも作ったのが

この二つのかばんの生地はキルト生地で

アンパンマンの目と口はフェルトを使いました。

ポケットなどの所には刺繍を入れました。

このかばんは、少し、オリジナリティーが出せたかな

後、濡れた汚れ物入れの袋は

100円均一で買ったかばんを単なる刺繍入れただけ。

これが1番安くあがりました

今こうして振り返ってみると、

作って良かったなーの一言です。

私が小さい頃は母がよく手作り洋服を

作ってくれたのを

覚えています。

シュナとリュウ覚えてくれるかな?

 

 

 

 

 


着物バザール

2008年09月25日 | ちゅうちゃんの着物コーデ

先日着物友達のやよいさんが開く

着物バザールへ

息子のリュウは保育園に預け

<ごめんね>

娘のシュナとKさんと一緒に出かけました。

この日は雨が降るかな?という怪しげな天気で

着物着るの止めました

が、、、

娘のシュナは「着物着る

と大張り切り。

しかし、もし雨が降ったら、

と考えると、、、

なので、がんばって説得して、

洋服にしてもらいました。

ホッ。

初日じゃなく2日目に行ったので

良いの残ってないかな?

と思ってましたが、

満足いくものをゲットできました。

シュナの物はクローバーのかばん、、

そして、頂いた下駄<ありがとう

私としては、クローバーのかばんは

買いたくはなかったのですが、、、

なぜかというと、

使ってくれるのなら、ともかく、

シュナの場合は何でも欲しいなので

買っていくときりがないからだ。

でも、

今は息子のリュウが気に行って

このかばんを持って何かを入れ

嬉しそうに部屋でうろうろしている、

彼としてはお気に入りの

1つになったのだろう

そんな様子を見てると、

「あー買って良かったなー」

と嬉しくなってくる。

 

中国から帰国してからというもの

長ーい間着物に関するもの

買ってなかった。

以前はお小遣いのほとんどを着物関係を

買ってたと言ってもいいほど

たくさん買ってたような。

今は落ち着いたのか

違う目標をもてたのか。。

でも、やっぱり、着物は好きだなーと。

やよいさん、

ステキな着物バザールどうもありがとう。

満足して帰れました。

 

 

 


十五夜

2008年09月19日 | 音楽活動

先日の十五夜

皆さんどうお過ごしでしたか?

私は毎年のように、

おじいちゃん、おばあちゃん、私の家族、そして、

新しく加わった妹の旦那様と

みんな集まり食事をしました。

残念ながら、お月様見ながら

とはいかなかったですが、、、

最後に

月餅を食べたかったのですが、みんなお腹がいっぱいで

月餅まで入らなかったです。

この日、中国の友達に電話かけたら、

すごく、にぎわってて、ばくちくの音が

バンバンしていました。

 

<上の写真は南京街中秋祭

中国舞踊踊ってきました。その後の集合写真でーす>

一段目の真ん中の頭にお花が付いてるのが

ちゅうちゃんです。

 


ティッシュケース

2008年09月10日 | 手作り作品

今回も以前作ったティッシュケースを紹介します。

こう見ると私ってきっと赤が好きなんだろう。

何を作るにも赤を絶対入れてしまう。

このティッシュケースも、

着物生地で作りました。

赤は紅絹

真ん中の刺繍入りのは

でした。

端っこ4点はアジアン結びを結んで

シルバーの下駄の飾りをつけてみました。

 

今、私は古筝ソフトケースを作ってる最中。

古筝ケースは市販のは持っているのですが

古筝の足のケースはなかなか手に入らず、、、、

なので、仕方なく作るしかないなー

と思い

作るなら、足ケースと古筝ケース一緒に、、

と思い

先日気分が盛り上がってる間に早く材料を

買いに行かなくちゃ

ダラダラしたら、また作れなくなっちゃう

と思い材料を買いに行った、、、

が、、、、

今回は材料費がめちゃめちゃ高くついたじゃ

ないですかー

これじゃ、買った方が断然安い、、、

このおかげでやる気分が少し

下がってしまった。

はー。

果たして完成するんだろうかー。

 

 

 


クッションカバーと障子

2008年09月05日 | 手作り作品

最近は2人子供が出来てからは

手作りが以前よりかは少なくなってきた。。。

ペースはかなり落ちてるが

たまーには、作っている

何ヶ月前に作ったものですが

紹介します。

クッションカバー

これは着物の生地で

紅絹留袖を使いました。

次は障子

小さな子供2人がいるので

もうしょっちゅうと言っていいほど

よく障子を破る

そのたびに、以前はそのところだけ

和紙を切って、べたべた貼ってたんだけど

もう、めんどくさくなってきて、

破れにくい障子に自分で張り替える事にした

でも、普通に張り替えたら面白くない、、、

と言う事で

以前中国の西安に行った時に

切り絵を買ってきたのを

思い出し、

それを貼る事に。

しかし、そう簡単にはいかなかった

なんと、めちゃめちゃ、薄い紙ではないですか

しかも、糊を付けたら、薄すぎてすぐに

丸まってしまう

それだけではない

色がにじみ、真っ白な障子にも色が移り、

私の手にも色が、、、、

というわけで、

大変でしたが、無事に貼り終えました。。

しかし、、、、

やっぱり、わんぱく子供たち、

手が届くところには。。。

下の方の切り絵をはがそうとします。。

まー、いっか

成長していくたびに

徐々にだが分かってくれるだろう

 

 


ビデオカメラ

2008年09月01日 | シュナとリュウ

もう少しで子供たちの運動会

今まではカメラだけで満足してたが

ビデオも記念に残したくなった

壊れたビデオカメラを修理に出すか

新しいのを買うか

修理代を聞いてみたら

なんと2万もかかると。。。。

これだったら、新しいの買った方がいいと思い

今CMで宣伝してるハイビジョンの

キャノンのiVIS HF10

を買った。

さっそく、昨日、日曜日なので、

子供たちと公園に遊びに行くついでに

試し撮りをしてみた。

まー簡単な撮影、停止、再生ぐらいはマスターしたが

いろんな機能がついているので、

果たして、、マスター出来るだろうか?

とりあえず、子供たちはとても喜んでいる。

この写真は電車の中。

マイミクのアンさん家に行く途中

この日が今年最後の着物を着る日だろう。。

と思っていたが

なんと昨日娘が「着物着たい」と言い出し

もう、片付けてしまった

絽の着物をまた取り出して、

着させたのが

まー、公園に行くから、すぐに着替えたけど。。

息子のリュウは。。。。

私が古筝を弾くと弾かせてくれず、、、

娘のシュナが古筝で遊んでいると

おねいちゃんにも古筝を触れさせず

自分で弦に触れ、自分のものにしている。。。。

段々わがままが強くなってきた頃かな?

 

写真を撮るのが大好なちゅうちゃん

今までは毎日かばんの中は

絶対カメラを入れてたが

これからは、ビデオカメラにチェンジになるのかな