日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

銀龍の言葉    月が最近綺麗に感じませんか?

2020-12-03 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝は曇っていても日中は晴れることが多いのですが、今日は曇りがちでほんのひと時ですがパラつくようなお天気でした。



                               



                                
 


                                 
   (雲海になっていたようです)
                         

                               



                            



                            
                              (昨夜の月の出)
                          

                             
                             



                             
                             
 


先日の満月より二日ほど前からいつもよりもどういう訳か月がとても美しく感じます。
単純に空気が澄んでいるからというのもあるのかもしれませんが、何かしらそれだけではないようにも思います。
そう感じてるのはどうやら自分だけではないようで、友人も職場から戻る自転車の足を止めてはしばし見入っていると言って
おりました。
そうかぁ自分だけではないんだなぁとちょっと嬉しくなったのですけども。
月が綺麗だからと言って取り立てて何がある訳ではないでしょうが、でも結構そんな些細な事が嬉しかったり素敵に感じたりする
んだよなと単純に思う自分です。
先だって月の女神と称する存在から、この満月から少しずつ変わると言われておりましたし、何かそんなことがあるのかなぁと
いうところですね。
疫病はまたもや第何弾目と言われるピークを示しそうですし油断はなりませんが、それでもどうか少しでも明るい兆しが出て来て
くれればと思うばかりですね。


                              
                          




今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は銀龍の香りをつけて致しました。

 
 銀龍

 〝 あなた方が感じ取るサインは人それぞれです

   ある人は光であったり

   ある人は精妙な音であったり

   またある人はあえかな香りであったりします

   あなただけのそんなサインを見出してください

   気のせいにしないでください

   あなたへの流れは常に来ています

   これに気づくことで より多くの流れを受け止めて下さい

   それに乗ってください

   いつでもあなたの周りにはそのサインが溢れています  〟

   背後に龍 青い龍?


このように言われました。
龍とはその読み方からも流れを司るとも言われるようです。
けれどどんな流れが自分に来ているのかそれが分からなければどうにも出来ない、そんな風に感じる方もおられるかもしれません。
上で言われているように眩しい程の光でそれを感じる人もいれば、とても美しい旋律のような音として或いは精妙な調べのように
してその流れを感じる人もいるようです。
はたまた何処かへ訪ねた際などに、周りにその源となるようなものは見当たらないのにとても素敵な香りが漂っているという
ことがあるとも聞きます。
その人それぞれでどのようなサインがあるかは違うようです。
ご自身が何に一番敏感であるのか、それを思い浮かべてそこから感じてみるのも一つの方法かなと思います。
中には龍の姿が見えるという人もおられるかもしれませんよね。
自分の得意なところを活かして、流れが来ているかどうか、それを見極めるのも良いかもしれません。
ちなみに、拝んでいた時にふと背後に青い龍を感じました。
自分が書いておいていうのもなんですが;龍を感じたからと言ってなにか流れが来ているとかいうのではありません;。
ただ単にそう感じた、それまでの事です。(なんだか身も蓋もない言い方ですが;)
                                       


                                
                            




ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                              (シリウスの香り)
                                           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
  


今年も毎年恒例の福徳会の御守りをご案内する時期となりました。
実際にはもっと早くから来ておりましたが、単なる自分の物忘れだけでして;。(申し訳ございませんです;)
明日にはまた改めてご案内させて頂きたいと存じます。
よろしくお願い申し上げます。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

                            
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする