こんばんは。
朝からお天気良く、晴れ渡っています。
ただしPM2.5が酷く、この時期なのになんだか空が靄っています。
なんだかぁ;。

梅雨明け、昨日も書いていましたが早くないですか?と空に言いたいですね。
この分で行くとまた真夏に水が足りなくなるのは必至。
もう少し、ガバッとでなくて良いので降ってほしいものです。
年々おかしな気象になっているのは分かっていますが、水不足は勘弁してほしいですしね。
最後の手段は神頼み、でしょうか;。

今朝は朝のうちにまた買い物に出ていましたが、その前に祝詞奏上まで行かずとも神様の言葉は賜りました。
大國主大神
〝 この夏 いつにも増して暑く また早う来たという
皆それぞれに養生し 今夏を乗り切ろうぞ 〟
皆それぞれに養生し 今夏を乗り切ろうぞ 〟
文章そのまま、何も付け加えることは無いかと思います。
いきなりの暑さ、北海道ですら日によれば30℃近くなったりするようですし。
ニュースでも言われているように、室内ではエアコンを適切に使用し、水分補給に努めること、これしか無いかと思います。
しかし外で仕事をされる方はこの暑さの中でも変わらず身体を動かしておられることでしょう。
上で述べるように買い物へ行った先のイオンモールでは土曜日とあって車の誘導に何人もの警備員さんがおられましたが、炎天下で大丈夫なのかと
思います。
下はアスファルトからの容赦ない照り返しがあるでしょうし、車から出る排熱もそれに輪をかけることでしょう。
いつもながらご苦労様ですと思いながらも、お身体お気をつけてくださいと感じるばかりですね。
どなたに限らず、暑さ対策、しっかりして参りましょう。

お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。

もうそろそろブログの引っ越しを考えないといけませんね。
今出している写真は全て昨年のものですし。(詐欺じゃん;)
けれどなかなか踏ん切りがつかず、ついこうしてgoo blogを更新するばかりです。
いずれにしても引っ越した折には当然ながらそのようにご連絡差し上げます。
にしても、暑いなぁ;。
ですので、自分の返信コメントを此処へ載せておきますね。
『 西日本の殆どが梅雨明けしましたね。
しかしこれほど早いこともこれまで無かったですし、今夏がまた心配になって来ました。
また水不足にならないといいですけど;。
トヨタのシートははっきり言って柔らかい気がします。
しかしこれほど早いこともこれまで無かったですし、今夏がまた心配になって来ました。
また水不足にならないといいですけど;。
トヨタのシートははっきり言って柔らかい気がします。
今特にレンタカー暮らしになり、その関係もあって割と色んなメーカーに乗りますが、マツダやホ ンダは此処までシートは柔らかく無いです。(私の感じだと)
レカロシートは私もマイカーにつけてました。
それこそ腰痛予防用の、というものを。
はじめのうちこそ硬いと感じましたが、これに慣れるとむしろ腰が痛い時に乗って却って楽な位でした。
15年位そのシートつけてたんで(自分が軽いんでシートもへたらなかったみたい)それに慣れてたのもあるかもしれませんね。
宝くじ当てて、好きな車をもういっぺん買うかなぁ。(笑)』
レカロシートは私もマイカーにつけてました。
それこそ腰痛予防用の、というものを。
はじめのうちこそ硬いと感じましたが、これに慣れるとむしろ腰が痛い時に乗って却って楽な位でした。
15年位そのシートつけてたんで(自分が軽いんでシートもへたらなかったみたい)それに慣れてたのもあるかもしれませんね。
宝くじ当てて、好きな車をもういっぺん買うかなぁ。(笑)』
貼り付けの関係で改行が上手く出来ていませんが;そこはご容赦頂ければ幸いです。
そんな感じで、本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。