kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

辺野古一帯を世界自然遺産へ・・・ハードルは高いが

2014-01-10 22:04:36 | Abeは利権と戦前を取り戻す

アクセスに

深く感謝いたしております。

 

さて

昨日の昼 Twitter で辺野古崎を自然遺産に!

かようにつぶやきましたら

沢山のリツイートをいただきました。

淡々と事実だけをまずは述べます。

この話の前提は

名護市長選に現職の稲嶺氏にどうしても勝っていただかないと

前に進みません。

名護市長選:稲嶺氏が総決起大会

 

世界遺産の条件をユネスコから

世界遺産の登録基準

************<引用>******************
登録の基準

世界遺産リストに登録されるためには、「世界遺産条約履行のための作業指針」で示されている下記の登録基準のいずれか1つ以上に合致するとともに、真実性(オーセンティシティ)や完全性(インテグリティ)の条件を満たし、締約国の国内法によって、適切な保護管理体制がとられていることが必要です。

世界遺産の登録基準

(i)人間の創造的才能を表す傑作である。 

(ii)建築、科学技術、記念碑、都市計画、景観設計の発展に重要な影響を与えた、ある期間にわたる価値感の交流又はある文化圏内での価値観の交流を示すものである。

(iii)現存するか消滅しているかにかかわらず、ある文化的伝統又は文明の存在を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。

(iv)歴史上の重要な段階を物語る建築物、その集合体、科学技術の集合体、あるいは景観を代表する顕著な見本である。

(v)あるひとつの文化(または複数の文化)を特徴づけるような伝統的居住形態若しくは陸上・海上の土地利用形態を代表する顕著な見本である。又は、人類と環境とのふれあいを代表する顕著な見本である(特に不可逆的な変化によりその存続が危ぶまれているもの

(vi)顕著な普遍的価値を有する出来事(行事)、生きた伝統、思想、信仰、芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または実質的関連がある(この基準は他の基準とあわせて用いられることが望ましい)。

(vii)最上級の自然現象、又は、類まれな自然美・美的価値を有する地域を包含する

(viii)生命進化の記録や、地形形成における重要な進行中の地質学的過程、あるいは重要な地形学的又は自然地理学的特徴といった、地球の歴史の主要な段階を代表する顕著な見本である。

(ix)陸上・淡水域・沿岸・海洋の生態系や動植物群集の進化、発展において、重要な進行中の生態学的過程又は生物学的過程を代表する顕著な見本である

(x)学術上又は保全上顕著な普遍的価値を有する絶滅のおそれのある種の生息地など、生物多様性の生息域内保全にとって最も重要な自然の生息地を包含する

※なお、世界遺産の登録基準は、2005年2月1日まで文化遺産と自然遺産についてそれぞれ定められていましたが、同年2月2日から上記のとおり文化遺産と自然遺産が統合された新しい登録基準に変更されました。文化遺産、自然遺産、複合遺産の区分については、上記基準(i)~(vi)で登録された物件は文化遺産、(vii)~(x)で登録された物件は自然遺産、文化遺産と自然遺産の両方の基準で登録されたものは複合遺産とします。


3.暫定リスト

世界遺産条約を締約した国は、将来世界遺産リストに登録する計画のある物件を「暫定リスト」としてUNESCOに提出します。事前に暫定リストに記載されていないと、世界遺産委員会へ推薦書を提出しても審査されません。なお、世界遺産リストへの推薦は、各締約国政府が責任を持って行うもので、個人や団体による推薦はありません。
 *******************************

自然遺産は「」以後になります。

国が認めるしか方法はありませんが

名護市長が沖縄県知事に要請し

環境省か林野庁が取り上げれば

実現します。

「絶滅危惧種のジュゴン生息地」及びそれを含む

貴重な生物の生息地


問題は国だけではありません。

辺野古崎にはキャンプシュワブという海兵隊の基地があります。

従って

アメリカも巻き込む必要があります。

海外から「辺野古反対」識者29人声明

 

じゃあ普天間は?

ここが肝です。

米国議会がグァム移設費を計上しましたので

今も払っている移設費をさらに増額して上げれば

元々のアメリカの計画は普天間基地のグァムへの全面施設。

そこに自民が辺野古を埋めると言うことを提案したため

今日に至っているわけで

金さえ出せば出て行きます。

アメリカは軍事費削減から

部隊の集約を図ってます。

今が最後のチャンスです。

では

何故鳩山は失敗したか?

民主の中の防衛族が反乱を起こしたからです。

自民の防衛族と一緒にアメリカの軍事事情旅行をしていたのは

前原です。ここが鳩山と逆の動きをしてました。

鳩山は前原一派にはしごを外されたのです。

アメリカは焦ってます。

辺野古でもグァムでもどっちでもいいから

早く分散している極東の海兵隊をグァムに集約したいのです。


稲嶺氏、再選後に市長権限で移設阻止の考え

***********<引用>******************

辺野古沿岸部の埋め立て工事に関連して、

川や漁港周辺の使用や変更などで名護市から許可などが必要になるとみられる。

市によると9日時点で、沖縄防衛局から工事に関する申し入れなどはないという

*****************************

知事、公約違反を否定 承認は妥当

仲井真知事の議会説明ポイント

*************<引用>********************

 知事は「辺野古をノーだと一度も言ったことはない

とする一方、移設実現は困難とする考えも重ねて示した。

5年以内の運用停止が実現して普天間の機能を県外へ移した場合でも、

辺野古に代替施設が完成すれば

「かなりの機能が戻ってくることは当然予想される」と答弁。

県外は暫定的なもので、

基地機能が将来的に辺野古へ移されることを容認する考えを示した

************************************

唖然!

 

動きはあります。


辺野古埋め立てで住民ら提訴へ 世界自然遺産の申請に影響は

上記記事 投稿日: 2014年01月09日 19時51分

私は14時頃につぶやきました。

まねをしたわけではありません。 

埋立承認取り消し15日に提訴  効力停止も申し立て

まずは名護市民と沖縄県民が動かないと駄目です。

私たちは

あくまでも後方支援。

まず余った年賀状で

知事公室 秘書課

ここに一枚は知事に再考を願うはがき

もう一枚は「辺野古一帯の世界遺産申請を国にして下さい」というはがき

そして 名護市長へはここ

市長への手紙

1枚目 辺野古埋め立て反対・・・市長激励

2枚目 辺野古一帯の世界自然遺産申請を県にしてくださいというお願い


 

これなら

政治に関心の無い人でもできます。

呼びかけて下さい。


何を寝ぼけたことを!

 

 ボケですが何か?

 

今日はこの一本だけです。

いつものように話題は広げません。

 

今日の曲は沖縄出身の

諦めないで

前に進みましょう。

まずは あなたのはがきから!

 

最後まで読んでくれてアリガトウ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。