kimekime25

敬称は省略させていただきます。
引用が不可能になり、ブログの時間もとれない。時間があるときUPします。

記事のタイトルを入力してくださいって”原発問題”しかありません。

2011-06-18 19:28:51 | 原発大反対!

タイトル写真は”紅山”

つぎは”深山黒姫”

ということで

アクセスに深く感謝致しております。

少し前の写真ですので

現在はもっとお見事かもしれません。

きっと

北鎌倉あたりは

前に進むのも大変なのではないでしょうか。

さて

大変なのはこれ!

 **************「朝日新聞」*************************
点検中の原発、運転再開求める 経産相「対策適切」
2011年6月18日11時5分
    
 海江田万里経済産業相は18日、東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓をふまえ、経済産業省原子力安全・保安院が7日に電力各社に指示していた各地の原発の緊急安全対策について、適切に実施されている、と発表した。海江田氏は「原発の安全性については国が責任を持って丁寧に地元に説明したい。原発の再起動をぜひお願いしたい」と述べ、定期点検で停止中の原発の運転再開を求めた。

 再開には自治体の理解が不可欠だが、追加対策でも安全面の不安解消には不十分との見方が根強い。再開が遅れれば、全国的に夏の電力不足が深刻化する。海江田氏は会見で、早ければ来週末にも自治体に自ら説明に出向く考えを示した。

 保安院は、原発事故を受けて3月末に非常用電源車設置などの緊急安全対策を電力会社に指示。5月に再起動を認めている。だが、福井県などが「対策が不十分」と難色を示していた
*************************************

全原発を止めると

1ヶ月あたり各家庭だと1045円前後の化石燃料による

電力料金UPが見込まれている。

これが

家庭より業務用に影響があるから

海江田のこの発言になったわけだが、

ちょっと待て!

原発をどうするのか?

その基本が決まってませんが!

kimeraは

今すぐにでも辞めろ!

そう叫ぶ!

原発反対を言うと

だったらお前電気使うな!

とかアホなことを述べる奴がいるが

そういう問題ではない。

なあなあで利権屋が

札束で誤魔化してきたから

この事故があったのだ。

地震大国のこの国土に

いつの間にか54も無理矢理作らされて

これが地熱発電所なら分かるが。

嘘だらけの各発電所の誤魔化し報告ばかりで

こんな物要らない!

日本で一番信じられないのは

原子力安全・保安院の発言!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

一応全文貼り付けますが

直接コピー元に行って下さい。

***********「THE JOURNAL・・・・」****************************
 原発は、もう終わった! ── その先へどう進むのかを考え始めよう(その1)



 前稿で、日本の原発体制はすでに半壊状態で、このままでは次々に"頓死"に陥るしかなく、政府・電力会社がそれを避けようとして頑張ったとしても、せいぜい順を追った"安楽死"のシナリオを描くのが精一杯ではないか、という趣旨を述べた。が、その後の情報を総合すると、事態はより切迫的で、6月 12日付朝日のまとめによると、現在営業運転中の17基のうち5基が今年8月までに新たに定期検査に入るため、今夏の電力需要ピーク時には14基しか稼働していない上、残りの12基も秋から来年夏にかけて順次、定期検査入りする。そのため、6月9日付読売によると、「いったん止まった原発の再稼働は地元の了解がなければ困難な状況」であるので「再稼働しなければ来年夏までには全部が停止」し、「原発が作りだしていた全電力喪失の事態を迎える」。


●現状の再整理

 これについて考える前に、もう一度、原発の運転状況について整理しておこう。前稿で私は、『週刊東洋経済』6月11日号の特集「暴走する国策エネルギー=原子力」の原発一覧表をベースに独自の解釈を加えて、現役の全原発54基ののうち「運転中」は17基、今回大震災で「緊急停止中」は15基、以前の震災や事故で「停止中」が4基、「定期検査で停止中」が18基と分類していた。

 第1に、「現役の全原発54基」と言い慣わしてきたが、事故収束作業中の福島第一の1〜4号機はすでに「廃炉」が決まっているので、本当のところ現役は「50基」とするのが正しいのだろうが、便宜上「緊急停止中」に含めておく。ちなみに、すでに廃炉となって処理を待っているのは、東海(日本原電)の国内初の商業炉、浜岡の1〜2号機、商業炉以外では失敗作=新型転換炉「ふげん」(原研機構)の計4基で、これらも廃炉処理が終わらないうちは災害などに弱いことに変わりはない。

 第2に、「運転中」を19基としている場合が多いが(例えば読売)、そのうち泊3号機と大飯1号機は定期検査の仕上げ段階で調整運転に入っているもので、運転しているからには一定の出力があるには違いないが、本格的な営業運転ではない。そのため、「運転中」を17基とし、残り2基を「調整運転中」として区別する場合もあるが(例えば朝日)、私はこの2基も「定期検査中」に含めている。

 第3に、東通1号機、女川2号機、福島第一5、6号機は「定期検査中」だったものだが、検査が終わっても大震災の影響で再開の見通しが立たないので、「緊急停止中」に分類する。

 第4に、浜岡の3〜5号機は、単に「停止中」とされる場合もあるが(朝日)、4号機と5号機は今回大震災との関連で政府の要請で停止されたもので、東北地方太平洋岸の13基と同様、「震災緊急停止中」に入れる方が分かりやすい。浜岡3号機は定期検査中だったものだが、検査が終わっても4、5号機が動かないのに3号機だけ動くことは考えられないので、これも含め浜岡の3基全部を「災害緊急停止中」に分類する。

 第5に、過去の震災、事故、不具合で停止中のものは、余計に再開同意を取り付けるのが難しいだろうから、普通の定期検査中とは区別した方がいいので、その分類を設ける。前稿では4基を挙げていたが、志賀1号機もこれに該当することが分かったので、計5基となる。

 第6に、建設中、計画中のものも分類を設けてリストする。

 ----以上の考慮に基づいて、前稿で掲げた一覧表を次のように修正する。さらに、前稿で掲げた《老朽化ランキング》に従って運転開始から30年を過ぎたものには●、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル調査などで地震にも津波にも脆弱と判断された特に危険度の高いものに◎を冠した。

《現在運転中の原発》・・・17基
 

《現在停止中の原発》
 (1)今回大震災で緊急停止中・・・18基
 

(2)以前の震災や事故で停止中・・・5基
 

(3)定検停止中・・・14基
 

(4)建設中・計画中・・・12基

 
※資料はクリックすると拡大します

<原文はしますがここではしません・・kimera>

●政府無策のまま全原発停止?

 海江田万里経産相が官僚や電力の手先となって、定期検査が終わったものについては「何としても運転再開を」などと各知事に要請に歩いているのは、滑稽極まりない。日本のすべての原発が地震多発地帯にあるのは仕方がないとして、その上、津波の危険を著しく軽視してきた経緯を(浜岡を別にして)個別に精査して厳格な対策を講じることを抜きにして、さらにまた、故高木仁三郎などが早くから警鐘乱打してきた運転開始から30年を超えた原発の「老朽化」の危険を無視して、これからも30年どころか40年を超えても使い続けるかの無茶な方針を再検討しないまま、ただ目先の電力不足が怖いからと再開を頼んで回るなどということがどうして出来るのか。

 それよりも政府がやるべきことは、上の一覧表で言えば、●と◎の両方が付いたもの、すなわち30年を超えた老朽原発で、しかも津波対策がろくになされていないものを最優先するといった基準を立てて、危険度の高いものから順次「廃炉」を進めて行く"安楽死"のプログラムを公表することではないのか。ということは逆に、比較的危険度の低いものについては、これこれの条件を満たすならば運転再開を認めてもいいという基準を示すことにもなる。そうすれば、例えばの話、今後10年がかりで、こういうテンポで原発依存が減っていくので、その分を火力の増強や自然エネルギーの拡大でどういうテンポで補っていくかの見通しも立てられるだろう。ドイツはそういうやり方である。

 そうでないと、前稿でも書いたように、次々に不慮の"頓死"が起きて、意図せずして来年夏までに全部の原発が止まる。それはそれで構わないし、むしろ望ましいこととも言えるのだが、政府無策のまま野放し状態で全原発停止の事態に突入するのではパニックを引き起こしかねない。それならそれで、全原発が止まっても、既存火力の稼働率アップや天然ガス火力を中心とした新規増設、企業の自家発電のフル活用などの過渡的対策で電力確保が十分に可能であるという、"脱原発"のプログラムをしっかりと示してその方向に迅速に行動を起こさなければならない。実際、原発がなくても日本は大丈夫であり、そのことは次稿でもっと詳しく論じることとする。▲
*********************************

現実的には市は認めても

県が駄目!というパターンもある。

民主がというより

前原が売りこんだ原発は

前原を今後表舞台に出さないようにして

ごめんなさいを言うしかない。

ベトナムへの売り込みは

前原と仙谷だろう!

こいつらアメリカ隷属党だから

日立と東芝は原発シフトを作ったばかりで

正直インドあたりへの商談を進めるつもりだろうが

反原発のながれは

世界的に更に拡大するだろう!

 この記事
昨日紙面に出ていた物でしたが

 ***************「ニッカンゲンダイ」*****************************
都内170カ所で放射線量を測ってみた
2011年6月17日 掲載
日刊ゲンダイ本誌が独自調査 弟1弾

●最高値は有明の2.91マイクロシーベルト
  福島第1原発事故から3カ月余り。ついに、佐賀県唐津市内で採取した松葉から微量の放射性物質セシウムが検出された。県の環境センターは福島原発事故の影響とみているという。
  予想をはるかに超えて、放射能は広がっている。となると、東京都はどうなのか。15日になってようやく、都は本格的な放射線量の測定を始めたが、日刊ゲンダイ本紙はそれに先立ち、23区内の200カ所以上で放射線量を測ってみた。
  調査は今月12、13日。ガイガーカウンターを持ち、被災地取材も経験している取材記者3人と日刊ゲンダイ本紙編集部で一斉調査し、データを集計。その後、それぞれのガイガーカウンターで同じラジウムボールの線量を測り、誤差を修正して、表にまとめた。似たような値で場所が近い場合は削除し、最終的に170カ所のデータにした。
  測定にあたりルールを統一するため、元立教大学理学部教授の佐々木研一氏にアドバイスを求めた。
 「地表と1メートルの2地点で測定するのが一般的です。ちなみに、地表と1メートル地点の数値が2倍程度の違いであれば、その土地は均一に汚染されている。5倍程度違うようであれば、その場所の直下が汚染されていると考えられます。測定は、ひとつの場所でまず1分かざし、その後3分間で出た最高値、最低値、一番頻繁に出た数値から平均値を出すといいでしょう。普通に生活しているうえで被曝(ひばく)する可能性のある場所と、放射線量が集まりやすい場所を調べます。ポイントは、庭などの排水溝の出入り口、雨樋(あまどい)の最初に地面に触れるところ、道路であれば側溝。泥は乾いているほうがより事実に近い数字が出ます。また、公園の水のたまり場、粘土質が見えるところも測るべきです」
  今回の調査方法と場所の選定は、このアドバイスに沿った。
 
●ホットスポットがあちこちに
  さて、表を見ていただきたい。都内でも放射線量が高いのが葛飾区だ。水元公園では地上1メートルで毎時0.30マイクロシーベルト前後。東屋下の縁石では毎時0.74マイクロシーベルト。金町浄水場脇の民家の庭から車道側溝に水を流している排水口では、1.41マイクロシーベルトを記録した。
  葛飾区役所は、区内数カ所の公園で地上1メートル付近の放射線量を測定。「毎時0.12~0.28マイクロシーベルトで健康に影響を与えるレベルではない」と“安全宣言”を出しているが、実際には、区の発表の最大20倍の放射線を放出する土があるのだ。
  こうしたホットスポットは測ってみなければ分からない。ただちに健康に影響が出る値ではないにせよ、その値を知っておくことは大事だ。
 「それなのに、保育園などで測定を拒否するところも目立ちました。江戸川区では春江第2児童公園の植え込み下の地面では毎時1マイクロシーベルト前後を記録。すぐ前にある区立保育園が心配になりましたが、区の許可がないと対応できないとかで、門前払い。記者の名刺すら受け取らなかった。江東区の有明コロシアム敷地内の排水パイプ下では、今回の調査で最大となる毎時2.91マイクロシーベルトを記録した。パイプに割れ目があったので、放射性物質を含んだ雨水が地面に直接流れたのでしょうか」(江東、江戸川、葛飾区などを担当したフリーライター・藤倉善郎氏)
  文京、足立、荒川区などを担当したフリーライター・渋井哲也氏はこう総括した。
 「地表上でもっとも高かったのは、足立区足立2丁目の民家。地上1メートルでは、0.12マイクロシーベルトだったのに、0メートルでは2マイクロシーベルトを超えて驚きました。荒川区の児童館近くの側溝も空間線量との差がハッキリ出ました。地上1メートルでは0.1マイクロシーベルトだったのに、地表では0.57マイクロシーベルト。子どもが遊ぶポイントだけに、今後も継続調査したい」
 
●文科省のデータよりも大きい数値続出
  こうした地域と比較して、放射線量が低かったのが練馬、中野、杉並などの西部地区だ。
 「西部の放射線量の数値は0.1~0.16マイクロシーベルトで全体的に低かった」(フリーライター・西牟田靖氏)
  文部科学省は毎日、新宿区のデータを発表している。平均0.06マイクロシーベルト前後だが、実際はそれより多いところが大半なのだ。日刊ゲンダイ本紙は今後、調査を継続する。今回測れなかった郊外も測ってみたい。読者の情報もお待ちしています。
 

*********************************************

計測器自体や

計測方法など

いろいろきちんとした手順がありそうで

TVドラマのように機械を当てて終了とはいかない。

東京のように上空10何メートルで計っていたなどと言う

馬鹿なオリンピックだけ生き甲斐で

都民のことを考えていない都知事の部下の

仕事だから

浮き世離れしているのだろう。

 

http://www.jiji.com/jc/p?id=20110618210859-0992681&n=1 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

こんな曲を紹介して

このエントリィはピリオドです。

先のエントリィ同様に

最後まで読んでくれて

ありがとう!

 

※ 最近Flash再生画面に

設定についての邪魔な物が出てきてますが

拒否して下さい!許可すると

映像を提供している大手会社に

データが流れる仕組みになっています。

これ以上の流出は拒否しましょう!

ローカル記憶領域のポップアップ質問

 

※ 朝6時に原発物を一本時間指定UPしておきまする。 


台風が、雨が・・・、小泉が振ってくる

2011-05-29 07:58:46 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたします。

 

雨が降り続いてます。

台風が九州の下を通り

紀伊半島に上陸しそうです。

本州沿岸には

梅雨前線が停滞しています。

屋根を吹っ飛ばされた

福島原発は・・・・

心配です!

 

電車の中で

痴漢えん罪防止のために

読む本は

最近事件ものや

警察ものが多く

飽きていました。

時代物でもと

「天魔ゆく空」・・真保裕一

「三人の二代目」・・・堺屋太一

これらを読み終え

また刑事物+TV記者

「ヘッドライン」・・・今野敏

 

最近教養ものがほとんどありません。

電車の中で読むには

考えるものは不可能で

購入しても自宅で書籍を読むような

そんな時間さえつくれません。

 

お前が言えることか?

********「毎日新聞」***************************
  小泉元首相:原発事故 自民政権時代の責任に言及
 
「日本食育学会・学術大会」で特別講演した小泉純一郎元首相 小泉純一郎元首相は28日、神奈川県横須賀市の県立保健福祉大学で行われた「日本食育学会・学術大会」で講演し、東京電力福島第1原発の事故に関連して「自民党政権時代にも原発の安全性を信用して推進してきたが、過ちがあった」と語り、自民党政権時代の責任に言及した。

 小泉元首相はさらに、「原発を増やすのは無理。原発依存度を下げ、自然エネルギーの開発に力を入れるべきだ」と述べ、「既存の原発に安全対策をし、住民理解を得たものは維持、そうでない危険なものは廃炉を進めなければならない」と語った。【田中義宏】
毎日新聞 2011年5月28日 20時17分(最終更新 5月28日 20時24分)
********************************* 

笑わせてくれるぜ!

こいつの変わり身の早さはだけは

超一流!

だから

すべてにおいて

個人の反省がない。

責任転嫁能力は菅とおなじ!

小泉は

国民が悪いとは絶対に言わず

政府自民党が悪いと言葉を常に換えて

大衆迎合をしつつ

自民内のライバルをつぶしていった。

改革という名で

独裁を進めただけだ。

派閥の力をそぎ落とし

王国を築き上げただけ。

そして

経済的には

日本資本を

グローバルスタンダートと称して

アメリカ巨大基本の日本買いを最優先させただけ。

途中でリーマンショックが出てきて中断させられたが。

 

それにしても

破壊原子炉からの

放射能ばらまきを止めるのは

壊れた家屋の隔離しかない。

上部の骨組みを撤去し

その上にスチールの屋根+銅版

蓋をまずする。

次にコンクリートで固めてしまう。

外側をまず漏れないとうにする。

次に

幾重にも地下に穴を掘って

銅板を流し込んで

地下水への流入を阻止する。

それをやりつつ

本体の管理をすべきなのではないか。

内側の原子炉対策だけでは

漏れるものへの対策がない。

上空から漏れているものを

阻止しないと

被害は広がるばかりなのに

どうして

マスコミは

この壊れた原発の再稼働にこだわるんだ???

元を絶たなければ何をやっても無駄と思うが。

本体の安定化の最中に漏れている。

この漏れ対策が

今聞こえてこない。

汚染された水より

放出されている放射能の方が

危険と思うkimreraです、。

 

 

 CHIHIRO WOMAN

こんな曲を聴いて

さよならです

最後まで読んでくれて

ありがとう。


原発予算毎年5000億に群がる奴らは・・

2011-05-28 00:54:42 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

また

晴天とら日和のとらchanが

毎日毎日頑張って

ついに5執念

いや

五周年継続

心からお祝い申し上げます。

 

kimekime25は

2009,6,14から始めた。

 

公開停止になった

kimera25は

2006,7,20から開始し

停止が2009.6.14

だからここも通算で言うと

なんやかんやで5年なんですなあ・・・・。

いやあ、色々ありました。

とらchanからは怒られてばかりいます。

でも

幾つかのイラスト使用許可を

事後承諾でいただいてました。

とらchanのご期待に添えないkimeraが情けない。

後数年頑張って

退職したら少しは

昔のように頑張れるとは思いますが・・・。

 

さて

毎年5000億もの税金が垂れ流されている

原発行政

ここに群がるのが

官僚・政治家・特定業者

補助金目当ての自治体。

それから

電力関連CMで潤っている

商業マスコミ!

この構図が

何十年と継承されてきたわけで

それを作ってきたのが自民党。

菅は馬鹿だよなあ!

根本行政システムの見直しから

原発システムを洗い直せば

利権屋政治集団なんて

滅ぼすことができるのに。

まあ

原発推進の巨悪は中曽根で

その忠犬が与謝野では

今の政権システムではあり得ない。

 

東電発表が全く信憑性がなくて

この体質は

この会社の経営陣に官僚天下りが多く

自民との癒着で

だましの企業という社是が経営陣にあるからで

これまで誤魔化しが当たり前のために

データ公表なんて聴かれてからでいいという

官僚体質がしみこみすぎている。

 

さて

ここで問題です。

谷垣が国会で

海水注水1時間停止を質問しましたが

その情報はどこから漏れたのでしょうか?

官邸?

役所?

東電?

憶測ですが「役所」なら理解できますよね。

でも

なんか官邸に自民のスパイが要るように思うのですが・・・。

 

今回のこのごたごたも馬鹿馬鹿しい。

官邸に過剰反応の東電経営陣が

注水停止命令を出し

結果として

所長は現場を一番知るものとして

停止しなかった。

正しい判断であろう。

そして

そんなことより以前に

崩壊していたと言うことだ。

谷垣お前

偽の質問をして

処分じゃあねえか?!

誰がお前にこの質問させた?

 それよりも

原発周りの瓦礫を

雲仙普賢岳の土石流処理で使ったような

遠隔操作のできる無人重機で片付ける方が先決と思うが。

自民が原発で突っ込むことができないのが

この年間5000億の税金垂れ流し犯人のため

ご愁傷様です。

 

 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

今日紹介する唄は

2バージョン

まずピアノ

そして

正式PV

 

 

3.11のことが元になって作ったそうです。

 

ということで

意図的に編集されたニュースのウラを

私たちは正確に把握する力を

今持ちつつあります。

紙コップまで

頑張れ日本と印刷されているコーヒーを飲みながら

本当のことを考える人間になりたいと思う。

 

最後まで読んでくれてありがとう。

前田前田の兄貴が出てくるこの曲で

お別れしましょう。

ちょっとショートバージョンですが・・・。

 

 映画 「奇跡

 

 


五月の薔薇・・・付録が大事何だぞ!

2011-05-23 23:51:53 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたしております。

さて

薔薇が綺麗やなあ・・・!

そう言えば

五月の薔薇

という曲があった。

もう誰が歌っていたさえ

記憶にない。

こんな有名な連中ではなく・・・・。

 

 

 

 

 

※ ごめんなさい!

貼り付けたつもりで

バックアップ機能を使ったら

古いのがUPされてました。

失礼しました。

 

言っただの

いわないだのより

今目の前にある

現実を何とかするように

君たちは居るのではないかい?

って

責任論は事後問題にするとして

今ある危機を

現実として考える議員はいないのか?

 


電力余談

2011-05-22 17:43:49 | 原発大反対!

アクセスに

深く感謝いたします。

自然エネルギーのなかで

風力の場合

① 風きり音

② 低周波

これらの問題があり

ヨーロッパなどのように

海に建てるという案も考慮対象になると思うし

最近では

台風の際

本体部分を横に寝せる構造のものもある。

らしい・・・。

景観問題と言うのもあると思うが・・。

 

地熱発電のネックは

国立公園。

国立公園や国定公園内に

建物を建てられないから

縁の部分に斜めの坑道を掘ることになる。

これが悩ましいのは

温泉問題と絡む。

ここが問題。

でも

これまでと異なって

調整を早くやって

建物の外観を変え

公園内でも認可できるように

一部法律を変えて

自然エネルギーの視点から

その公園の植生を利用した

周囲配慮を義務づけて

環境省認可で地熱発電を進めるべきだ。

火山が爆破するまで、

最大利用すべきだ。

 

なんてらつら日常的に思っていた。

何の意味も無く

痛勤の痴漢誤解対策用書籍で

福田和代の”タワーリング”を読んだ。 

かつての

六本木ヒルズの大回転自動扉事故をヒントに

エレベーター事故に形を変え

このビルについて詳細に調べて

1本仕上げた作品である。

なかなかおもしろかった。

と思っっていたら

こんな記事が

金曜夕方のニッカンゲンダイに出ていた。

*************「ニッカンゲンダイ」*************************
「宝の山」になるのか!?新規参入電力ビジネス
2011年5月20日 掲載
原発なくなれば群雄割処
●ソフトバンク、森ビル、新日鉄などが虎視眈々
 森ビルが電力事業参入を虎視眈々(たんたん)と狙っている――まことしやかに産業界で流れている話だ。
 森ビル保有の六本木ヒルズが自家発電システムを持っていることが発端で、傘下の「六本木エネルギーサービス」を通じて、すでに東電への売電も実施ずみだという。
「3月中旬から4月末まで売電していたといいます。本来は六本木ヒルズの冷暖房用などへの電力供給が目的ですが、効率的な発電をするには稼働率を高めたほうがいい。もともと持っている設備なので余分な投資をすることなく売り上げが増加します。ウマミのあるビジネスです」(経済ジャーナリストの深川孝行氏)
 本当に電力会社の地域独占体制が崩れれば、商機が生まれる。原発という低コスト商品が消えれば、電力会社以外にもチャンスが出てくる。ソフトバンクの孫正義社長が10億円を投じて「自然エネルギー財団」を設立すると表明したのも、電力ビジネス参入が本当の狙いだといわれる。
「ランニングコストだけを考えると、火力発電は原発に勝てません。95年に電気事業法の改正で独立系発電事業者(IPP)が生まれましたが、原発とのコスト競争に敗れ、現状は自社工場に電力を供給する程度にとどまっています。それがガラリと変わるかもしれない。発電設備を持つ新日鉄や住友金属あたりは本腰を入れてくるでしょう」(深川孝行氏)
 IPPでは、昭和電工や新日鉄、住友金属、JFEスチール、昭和シェル・東京ガス連合が知られる。六本木エネルギーサービスのように限られた地区(地点)で電気事業を行うのは特定電気事業と呼ばれ、森ビルのほかに鹿島の諏訪エネルギーサービス(長野県)がある。
 小規模ながら電力の小売りを手掛ける特定規模電気事業者(PPS)は、パナソニックや日産自動車、王子製紙、島忠など日本に約46社。今後、本格的な電力自由化の時代が来れば、PPSは本腰を入れてくるだろうし、孫社長のように新規参入組が続出する可能性も高い。
 今から株を仕込みますか……。
***************************************** 

製鉄所なんて

鉄を溶かす装置の延長で

大量の発電をしているし

昔であるが

大井火力の熱利用で

八潮団地の中の学校は

温水を使い放題だった。

清掃工場も同じで

記憶が間違っていなければ

下高井戸清掃工場の余熱地用で

周辺一部設備には

温水プール等があったはず。

 

二酸化炭素の問題はあるにせよ

現行の火力発電所や

清掃工場の

熱源利用を最大限利用すべきなのではないのか。

 

エアコンにしても

電力利用のものと

ガス利用のものがある。

公共施設では

電力だけのエアコンというのは少ないはずで

もはや石油やガス利用のものが普及しているはずだ。

 

具現化できるかどうかは難しいが

原子力を止めるためには

短期的なものと

中長期的な計画が必要である。

まず

すぐできるものを実行するしかない。

節電だけが対策ではない。

アホは

税収不足を増税によってまかなおうとしているが

それをやったら

消費の冷え込みがこの国を滅ぼす。

 

自公政権の馬鹿さは

内需拡大を無視して

国内産業基盤を崩壊しても

外需依存の

と言うより

アメリカにすべての財産を売り渡す政策を続け

その結果

日本人のほとんどが下層階級に属し

一部のものにしか

利益配分されない独裁国家のような

システムが構築されてしまった。

ここが問題で

どうして

富の配分

というより

税金の利用が一部特権階級のみに

偏ったものになっているのか!

それが問題!

役人のための納税

口利きの族議員のための納税

既得権を回してもらう業者のための納税

税金を納めると

特定の危篤特権連中が豚太りするこんな

支配構造はおかしくない?

って政権交代を望んだんだけど!

おかしくおもいませんかなあ????

もう2月たっても何もできない

政権なんて入りません!

 

さあて

夕飯なんにしようか?