昨日のおやつ。
高菜入り豆腐ドーナツ。
ホットケーキミックス400グラムと高菜漬物・木綿豆腐1丁、卵1個と醤油少々を混ぜて油で揚げるだけ。
地元テレビのクッキングコーナーで見たので作ってみたけど、高菜の味がしなかった~。もっと入れれば良かったのか??
でもサスガに豆腐。ビミョーなお味だけど、フワフワしてて美味しかったです
すっかり私の定番となったチョコチョコ食い。
18歳頃から万年ダイエッターでただの1キロさえも減ることがなかった私が、チョコチョコ食い食事法に変えてからは、5ヶ月で14キロ落ちました。、
↓で、本日の夜までのチョコチョコ食いメニュー。平日は普通に座ってチョコチョコ食いが出来るのですが、土・日は忙しいので座ることはまずないですね。
トイレに行ったときに便座に座るくらいでしょうか(笑)
1日分の昼食・おやつ・水をスタッフルームに置いておいて、立ったままチョコチョコつまみます。およそ人間らしい生活ではないですね~~
だんなも私の真似をしてチョコチョコ食いを始めてから、運動もせずに4キロほど落ちました。
以前は忙しくて食べれないとイライライライラしてたけど、1日中食べてる感じなのでストレスもなくダイエットできて一石二鳥で~す
マケの行くところも確か別室はこうなってる
世間の休日は食事も間々ならないほど忙しくてたいへんですね~
この状態をみるときこさんがどんな風に食べてるか目に浮かぶわ~
大事な食料ひっくり返さないように気をつけて~~~
こちらも今日午前中仕事ですごく忙しくてお昼食べる暇なくお腹すききって14時にちょこっとパンをつまみました。
まぐろの甘辛煮はご飯にもお酒にも合うよ~
なんですね
それにしても、普段の活動量が
きこさんは「「並」ではないですね
忙しい様子が伝わってきます。
そして、これが日記に書いていらっしゃった
ドーナッツなんですね
とってもヘルシーな感じ
毎日のことだから
飽きないように工夫もされているんだなぁと
感心しました
全ての食事をチョコチョコ食いしてるのぉ?
べーグルだけだと思ってた・・。
ダーリンと入れ替わり立ち代りで ここで パクパク
忙しいんだなーって伝わってきます
私も学校では早弁してるから
チョコチョコ食いかな
量はそのままなので
今日初めてカキ食べました
初めてだったけど挑戦w
それから、プレーンの豆乳も初めて飲みました。
豆腐ですね
コーヒー豆乳なら飲んだことあったけど、
プレーンは初めて
おいしかった~
そうだ 明日からまねできるところから見習います
心配になって体重を計ったら 70キロオーバーしてました
実家だと 食べて運動しなさいという親の目があって置き換えやちょこちょこなどはできなかったので やっと 自分なりのダイエットができそうです
忙しいほうが食べ過ぎなくて良いんだよね。
でも、あまりに食べてないとお腹が空きすぎて、夜にガッツリ食べちゃうから、そこそこの間食はするべきだと思うんだ~。
美容室に行ったら、みんなまともにごはん食べれてないんだな~って思ってね(笑)
腹減ったのをあまりに我慢してたら、胃が痛くならない?(笑)
ちょこっと食べると幸せだよね~★
土・日は13時間くらい立ちっぱなしだし、シャンプーとかの力仕事も多いのでかなり動いてると思いますよ~。
今日はベーグルのチョコチョコ食いが出来ずに
ストレス溜まった1日でした。ベーグル食べないと
どうも落ち着きませんね~(笑)