goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅紀行

人生は神と自我の二人三脚 kiko

イスラエルが戦争で国土を拡大すればするほど世界の反ユダヤ感情は悪化

2023年11月07日 | 世界

アメリカの大学でユダヤ系学生が暴力を受けるケースが激増しているそうです。ハマステロに対するイスラエルの報復テロが非人間的、残虐のレベルになっているからです。イスラエルはハマスを全滅させると言って、ガザの一般市民を無差別に殺す残虐戦争を続けています。

アラブ諸国、イスラム諸国は、国としてイスラエルと戦争に入っていませんが、イスラム戦士組織が、テロ活動を強化することを黙認しています。裏で支援しています。世界の一般の人々の反ユダヤ感情も高まっています。ユダヤロビーは当局の取り締まり強化を求めていますが、当局は逆効果を恐れ、対応に苦慮しています。

イスラエルの報復テロでユダヤ民族に対する批判非難が強くなることはイスラエルだけでなく、ユダヤ民族にとって致命的と思うが、イスラエルもユダヤロビーも予測ができなくなっているように見えます。

ロシアのウクライナ戦争までユダヤ問題が絡んできてロシアの犯罪論が弱くなっている感じがします。ウクライナが、イスラエルの戦争支持を明白にしたことは世界の驚きでした。今後ウクライナ支援は先細りでしょう。ロシアは大喜びです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帝国主義を悔い改めていない... | トップ | 国連機関のユニセフ(国連児... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

世界」カテゴリの最新記事