木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

日本をぶっ潰す構想 経済編

2023年05月16日 | つぶやき
其の一
税金の優遇 脱税20億

インバウンド、インバウンドと言って観光立国を目指す自民、公明、維新の会



外国人旅行者来れども、儲かるのは外資の入った特定企業だけ

個人輸入業者には関税をかけるべき

先ずは、税収の穴を塞いでから増税を言えと言いたい💢


其の弐 
生活費・医療費の優遇

外国人留学生、外国人労働者の受け入れ優先。彼等への手厚い生活保護と国民健康保険加(そもそも彼らは国民なのか?)

医療費踏倒して帰国されたら徴収できない。
彼らの医療費を負担するのは日本人







其の参 
土地の購入自由自在
日本人には買えない農地も、外国籍の彼らは自由に買える

その上、外国人に永住権と参政権のプレゼントしようとあの手この手で条例改正を企む自民党・公明党・維新の会


其の四
ライフラインへの外資進出
水道はフランス企業・電力は上海(中国)
水と電気のドル箱を外資に渡して、維持管理の経費は自治体持ち。つまり私達の税金
それより、そこをストップされたら私達は生きて行けない。。。
ライフラインを外国に任せる国は独立国家として成り立たない


其の五
インボイス制度で個人事業主潰し
銀行法改正で外資が銀行を牛耳ったおかげで、中小企業は融資を受けられず、買い叩かれるか外資を受け入れ乗っ取られる。
生き残れるのは外資を受け入れた企業のみ


福田 裕次 - 福田 裕次さんが写真を追加しました

福田 裕次 - 福田 裕次さんが写真を追加しました

福田 裕次さんが写真を追加しました



このままで日本が10年後、20年後に残っているとは思えない

でも、ほとんどの日本人が気づいていない
メディアは真実を伝え、政府は日本人の為に動いていると信じている愛すべき平和ボケの日本人
しょうがない。仕方がない。と諦めることはできない。だって私は日本人だから

方法はある

これらの外国人優遇政策を進める方々に、ご勇退して頂いたら良いだけのこと

真実を知り、行動を起こせば状況は変わる
日本を守る事ができる

今目覚める人が増えてきている
地方選挙を戦って肌で感じた

この灯を消してはいけない







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本には聞こえて来ない世界情勢 | トップ | 不思議なコーヒーショップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。