今の政権では誰が厚労大臣になっても変わらない
のらりくらりかわして、うやむやにするのは厚労省の十八番
スパイク蛋白残存性の報告をなぜ真摯に受け止め対処しないのか
事実は事実
ワクチン接種で亡くなった人も後遺症で苦しむ人もあってはならない事実
これ以上何を待つと言うのか
消えるから複数回の接種が必要って言ってませんでした?
うちの娘一家は孫も含め全員複数回接種して2回もコロナにかかったんですけど…
ワクチンのおかげで軽く済んだと喜んでいるけれど、孫は小児ぜんそくと診断され、薬が手放せない様子。
それでも何度もかかるのは、スパイク蛋白がすぐに消えるからと安心していたのに…
先日、スパイク蛋白が709日間も残っているというイエール大学の研究チームが出したという記事をヤフーニュースで見た
でもその記事…再度探しても見つからない
どうやら消された模様
Yahooニュースにはよくある事だけど…
やっぱりこの手の記事は引用文載せるか、スクリーンショットが必要ですね😓
代わりにこちらの記事をご覧ください
この記事の元ネタも消されていますが…未だに情報規制がかかっているんですね…
選挙ドットコムの現職市会議員さんの記事は消されないと思いたいけど、念の為スクショ貼らせて頂きます

参政党、加古川市議会議員の長田たくやさんの文章を引用させていただきました。
参政党のこういう所は応援したい💕
組織や団体から献金受けてないから、自由にズバズバ切り込める
さて、7月20日の参議院選挙、どのような結果が出るでしょうか
政治を変えるのは私たち有権者(のハズ)
おのが義務を果たし、不満と不信でいっぱいの今の政治を変えましょう✨
医療や健康の面に関しては、可能性や疑いがあれば、立ち止まり検証すべきだと思う。
因果関係不明と突き放し、警鐘を鳴らす意見を誤情報と決めつける態度が気に入らない
ましてやワクチン被害と認めた死亡例が今回のコロナワクチンだけで、全てのワクチン被害を上回るのだから。
接種したい人はすればいい。
でも、強制されたくはない。