虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

きゃ、きゅ、きょ

2010-05-17 17:52:05 | 南ア-情報-

今日はSiSwatiの話。

明日からのサイエンスショーを行うにあたり、
今回の開催校の先生方よりご指導いただいて、
日本語の音にあわせたSiSwati表記に挑戦することにしました。

日本では、外国人でも発音しやすいようにと
ローマ字を使って説明しますよね?

ただSiSwatiでは、ローマ字と発音が違います。
(英語も違いますけどね。)

例えば、
ローマ字で言う「Ka」は、「カ」と発音しますが、
SiSwatiで「Ka」と書くと、「ガ」と発音します。

また、
ローマ字で言う「Ta」は、「タ」と発音しますが、
日本語の「タ」の発音は、SiSwatiでは、「Ta」より「Tha」の音に近いです。

このように日本語と異なる表記を
できる限り忠実に訳していこうと考え、先日完成しました。

そのなかで、
日本語としっくりと対応する音がなかったのが、
今回のメールタイトルにある日本語の「きゃ、きゅ、きょ」でした。

これは、よく日本語に英語の「Th」の発音がないのと同じで、
スワジ族の方もきっと苦労するのではないかと思います。

というわけで、
スワジ族の方は、「今日(きょう)」と言うのに苦労するんですね。
さてどうやってきれいな発音を教えようかな。


子どもたちの目を釘付けにしたサイエンスショー(予習編)

2010-05-17 13:22:49 | ひとりごと
今日は、明日にせまったサイエンスショーの予習を兼ねて、
前回行われたサイエンスショーの様子をまとめた
世界HOTアングルの記事を紹介します。
(って予習に何の意味があるかは不明ですが‥
とりあえずお付き合いください)

子どもたちの目を釘付けにしたサイエンスショー
http://www2.jica.go.jp/hotangle/africa/southafrica/

詳しくは、記事を読んでいただけたらと思いますが、
このサイエンスショーの企画が
現在の南ア隊員全員(といっても9人ですが)で作り上げていく
一大イベントであるとお分かりいただけたでしょうか?

サイエンスショーは、南アの科学隊員にとって
一番の大イベントのひとつとなりつつあります。

他の隊員とともに行うまたとない機会なので、
受入側の私としては、何とか成功させたいと思います。

って今回は、私の決意表明っぽくなっちゃいましたね。

赴任後若干4ヶ月の隊員が、
この国の全隊員を動かす大イベントを担当することになったので、
お許しください。

まあなにはともあれ、明日より始まりますので、
よろしくお願いします。

最後に余談ですが、
このHOTアングルには、
南アのみならず他の国の協力隊員の活動の様子なども紹介されているので、
ぜひそちらもご覧ください。