goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

レンプクソウです。

2025-04-08 | Weblog
「連福草」と書きます。
発見以来、他に自生地がないか調べているのですが、
見当たりません。おじさんにとって貴重種です。(笑)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマルリソウです。 | トップ | コチャルメルソウです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
レンプクソウ(^^)♪。 (きなこ)
2025-04-08 14:30:25
もう早咲いているんですね
春にピッタリの若草色がとても瑞々しく素敵です
レンプクソウは全身が同じ色なので上手く写せず何となく避けて通ります
おじさんが素敵に写されているので今年は頑張ってみようかな

我が家界隈の小さな公園ではもうエゾエンゴサクが出ているはずなのですが、
どんよりお天気で肌寒く外に出る気にはなりません
晴れた日に、、、とパスしていたら春が終わりそう
返信する
きなこさん、こんにちは。 (胴ながおじさん)
2025-04-08 16:44:29
今日も目一杯頑張りました。
12.470歩、歩きました。
ヤマエンゴサク、ニリンソウ、GETしました。

明日はジロボウエンゴサク、トウゴクサバノオ、
ユリワサビ、ハルトラノオなど探します。

コメントが疎かになってすみません。
もう少ししたら落ち着くと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事