goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

トビ(トンビ)のねぐら

2020-01-14 | Weblog
定番になってきました。

そうですね~、50羽以上の集団でした。
この後、薄暗くなると地面に降りて密集隊形で休みます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロハラです。 | トップ | ベニマシコ(♂)です。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トビ(^^)♪。 (きなこ)
2020-01-14 13:12:03
胴ながおじさん こんにちは(^^)/

地震、大丈夫でしたか?
最近は地震も火事も多いようですのでお気をつけくださいね。
トビの軍団、壮観です
食べるものには不自由しないのでしょうか??
こんなにたくさんでいたら、怖いような気もします。

雪が少ないのは「 凶 」と思われます。
昨年の今頃、森の積雪は60センチ、今年は20センチ足らずです。
雪まつりの雪も遠くから運んで来なければならず、お金がかかります。
スキー場もアップアップしています。
除雪、排雪の業者さんも仕事がなくて稼ぎになりません。
先程TVニュースで雪乞いをしたと報道されていました。
個人的には雪掻きが少ないのは良いことなのですが、
ドカン!と来ることもあるので心配です。
返信する
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2020-01-15 09:31:31
地震、
びっくり早起きしてしまいました。
当地は震度2くらい、異常ありません。
ご心配、ありがとうございます。

トビ、
見かけと違い、おとなしいです。
これ以上近づくと飛ばれてしまいます。
夕日色でした。(笑)

雪、
それぞれ立場があるのですねぇ。
改めて、四季があることに感謝します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事