goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

ツルカノコソウです。

2025-05-13 | Weblog
マニアックな山野草がつづきます。(笑)
スイカズラ科カノコソウ属の多年草です。
ちょっと油断していると花期を逸してしまいます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメウズです。 | トップ | クワガタソウです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツルカノコソウ(^^)♪。 (きなこ)
2025-05-13 15:52:31
真っ白で美しいお花ですね
花期が短いお花のようで気を張りますね。
こういったお花がバッチリだとかなり充実感があると思います。
よかったよかった
今日はそこそこのお天気の下での森散策でした。
出逢いもそこそこで、まあこんなものかしら?と・・・。

ヒゲナガオトシブミはアブラチャンに居るのですね。
私はキタコブシの葉上でしか見たことがありません。
よってキタコブシを見つけると必ず確かめるのですが、
なかなか、ねぇ 。運を頼りに歩くものですから・・・。

松2本とイヌツゲの剪定、刈り込みとは重労働でしたね。
お疲れ様でしたm(_ _)m。腕が痛くなりませんように~
返信する
きなこさん、こんにちは。 (胴ながおじさん)
2025-05-14 15:52:11
シラネアオイ、御衣黄、
今、見頃なのですね。
虫も種類が多くなったようで
きなこさんは大忙し!!

今日は曇天でした。
昨日、仕事?をしたので
ご褒美に黒系アゲハの林道を散策し
ミヤマカラスアゲハとオナガアゲハの
集団吸水場面をバッチリ撮れまして、
ご機嫌の帰着です。
更に、マニアックなツルカメバソウも撮れました。

近々UPします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事